最新投稿記事

選手村への酒持ち込み「部屋で1人で飲んで」。公園や共有スペースは禁止、ペナルティも検討

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

選手村の居住棟の室内

東京オリパラ組織委員会は6月20日、選手村内での飲酒について、公園やダイニング施設などの共用スペースでは禁止として、部屋で1人のみを推奨する考えを明らかにした。

選手村では、酒の販売・提供はしないが、酒類の持ち込みは可能になっている。

北島隆ビレッジゼネラルマネージャー(VGM)は記者会見で、飲酒する場所について「外で飲む・共有スペースで飲んでいいということではない。我々のルールとしては、居室などプライベートな空間で飲む場合に可能で、公園でしてはいけないと明確にルール化されています」と説明。

人数については「プライベートな空間も、なるべく、部屋で飲んで宴会していいということではなくて、1人で基本的に飲んでくださいと。国内でも家で1人で飲むのは禁止されていない。そのレベルであればいいよと言っている」と述べ、原則1人での飲酒を推奨する方針を示した。

選手側への周知は、毎朝の会議の場などを通じて、ルールを守るよう繰り返し伝えるという。

大会に出場する選手向けのルールブックには、コロナ対策や行動ルールなどを破った場合に罰金などを課す可能性があることが明記されている。

組織委は、飲酒についても、ルールを破った場合のペナルティも検討しているという。北島ゼネラルマネージャーは「ルールブックに準じて対応していく」と述べた。ケータリング用の酒提供については、「それも含めて検討が必要で、関係者と調整している」と明言しなかった。

…クリックして全文を読む

Source: ハフィントンポスト
選手村への酒持ち込み「部屋で1人で飲んで」。公園や共有スペースは禁止、ペナルティも検討

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。