Categories: まとめ 色々

賃貸派のお前らが生涯に支払う『家賃総額』がコレだ!!!

1: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:56:17.37 ID:b+UoNTx30

家賃が8万として
20歳で実家出て90歳まで生きるから

6720万円です

どうするの?
3: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:57:21.14 ID:fhp6Da0hr

そう言われると安く感じるな
4: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:57:41.59 ID:b+UoNTx30

3000万くらいで家買った方がよくね?
27: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:02:58.03 ID:8FYaMfWcM

>>4
頭金ないと同じくらいじゃないか?
47: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:08:12.66 ID:ohkPkDRWM

>>27
変動金利なら団信込みでも0.8%とかだから4000万を35年フルローンでも総返済額は5200万くらいやな。
コレに固定資産税とリフォームや修繕費入れたら同じくらいかちょい高くなるかな
49: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:09:18.51 ID:zguT3UJ20

>>47
今金利0.4くらいや
64: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:12:57.36 ID:ohkPkDRWM

>>49
団信込みって言うとるやん
132: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:27:40.46 ID:zguT3UJ20

>>64
団信込みや
ググればすぐ分かるぞ
155: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:32:46.48 ID:ohkPkDRWM

>>132
マジやんけ……ヤバいな
7: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:58:00.09 ID:e1ddo4p/M

戸建てかー
8: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:58:14.84 ID:Ck8W82xN0

今の時点で1000万以上払ってるわ
もったいねえよ
10: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:59:15.17 ID:HRhMfduiM

実際どうなん?
12: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:59:53.70 ID:fhp6Da0hr

>>10
コスパ重視なら中古戸建てが一番やろな
13: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 06:59:55.88 ID:e1ddo4p/M

でも購入はトラブル面倒そう
18: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:01:19.89 ID:b+UoNTx30

ファミリー賃貸だと月10万超えるやろ
20: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:01:29.95 ID:z8ULka8F0

歳取ったら貸してもらえないんやろ?どうするんや
23: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:02:00.57 ID:mjuABAbD0

>>20
人口減で空き家どんだけあると思ってんねん
28: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:03:05.37 ID:OYXU5k91d

はい固定資産税リフォーム代家賃補助
36: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:05:06.31 ID:C6ujFaw1r

家は持ってるだけで結構お金かかるで
固定資産税や修繕費で
なんかやらかした時には差し押さえられちゃうし

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622757377/

Source: 燃えよVIPPER
賃貸派のお前らが生涯に支払う『家賃総額』がコレだ!!!

ISHI