スーパー店長「100円の物を万引きされたら10000円分売らなきゃいけないんです」

1: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:00:22 ID:YOW3

ガキワイ「はぁ?100円は100円やろ…」

いくらなんでも薄利すぎないですかね…
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:01:28 ID:YOW3

>>2
1000円やったかもしれん
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:01:46 ID:eAQE

>>3
はくりすぎない?
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:02:54 ID:YOW3

>>5
でも利益率0.1%のスーパーもあるっていうし…
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:01:31 ID:jcSS

儲けなさすぎやろ
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:02:42 ID:k7YK

25%くらい利益乗せとけ
そしたら万引きされても4つで補いがつく
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:03:46 ID:YOW3

そもそも利益率1%の店でも1円儲けるために100円売らなきゃいけないとかやばいやろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:04:50 ID:4Yyp

普通は何割ぐらいが儲けになるんやろ?
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:07:10 ID:YOW3

セブンアンドアイは3.3%
東急は3.6%
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:07:46 ID:YOW3

100円万引きされたら3300円以上売らなアカンってことか
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:09:58 ID:JtWb

>>14
60円で仕入れて100円で売ってる商品なら2つ売ればOkや
なんか根本的に考え違いしてそう
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:10:35 ID:YOW3

>>18
よーわからん
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:18:20 ID:YOW3

>>18
これどういうことなんや
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:27:32 ID:5LCz

>>22
1個売れば40円の上がりやん?

原価60円やん?
2個売れば80円の上がりなので
1個分の原価上回るやん?

1個万引きされても2個売れば
万引きされた分の原価上回るから
それで原価分回収できるやん

33: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:29:06 ID:YOW3

>>32
でもそれってその商品単体の原価分回収しただけで全体で見たら足りんのちゃうか?
利益率関係ないし
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:32:20 ID:JtWb

>>33
全体で見たら赤字店舗やら赤字業務も一緒くたやで
45: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:45:17 ID:5LCz

>>33
せやな
実際は上がりの40円から
何割かは家賃、光熱費、人件費などの経費になるんだけれども

それって全体の売り上げ確定して初めて確定するのよね
なので売り上げ目標立てて試算するんだけども
試算するときに「廃棄ロス」も見込んで試算するはずなので
万引き=廃棄ロスだと思えばそんなに影響大きくないと思うよ
それより売り上げ目標達成出来なかったときのが影響大きいはず

犯罪擁護するつもりはないけども
大袈裟に言って万引き防止したいだけかとー

売り上げ目標なんて頑張ったら達成出来るもんでもないしねー

48: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:48:49 ID:YOW3

>>45
なるほど
51: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:52:44 ID:5LCz

>>48
大袈裟に言ってると言ったけども
店舗の従業員レペルだと
経営サイドから言われてることなので
切実な本音だから
万引きダメ!絶対!
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:08:40 ID:jcSS

人件費が高いんだろ!
最賃で働け?
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:14:28 ID:4Yyp

100円で売るべき70円の商品を3つ計210円で入荷して
ひとつぬすまれて
残りの2つを計200円で売ってもマイナス分は回収できないな
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:15:35 ID:YOW3

小売業って大変やな
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:19:04 ID:6Dyp

損益であって売ったら儲かりますよ~じゃないの分からないかな?
販売されてから店頭で手に入れられる売り上げは多くて3万円、販売初期に売れてたんだとしたら差し引きで10000円は妥当だと思うんだけど。
有料でもないし。
おれも昔万引きされたけど自己中多いね。
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:21:04 ID:k7YK

>>23
10000円分売らないと100円の利益が出ないってのは
妥当とは思えんで
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:19:31 ID:4Yyp

せめて万引き犯は消費税ぐらいは置いていってやらないと盗まれた分まで利益から消費税払ってお店はかわいそうやな
25: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:20:21 ID:YOW3

そう考えたら万引きってもっと罪重くてええんちゃうか
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:23:38 ID:thPx

人件費やら維持費混み混みならそんなもんなんかね
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:24:55 ID:4Yyp

単品の利益よりも全体的な利益率の中から計算するんやろうから
思ってる以上に売らないとマイナス分は回収できないんやろうな
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:26:58 ID:tdAX

六次産業化した小売りは強い
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:27:23 ID:YOW3

利益率5%の店やと100円万引きされたら2000円分売ってやっと万引きされた分取り返せるって考え方でええんか?
36: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:31:52 ID:k7YK

>>31
そうやと思ったんやがちゃうんやろか
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:30:08 ID:jV2D

万引きって字面だから一万円って言ってみただけらしいぞそれ
まぁでも盗られた分の損を取り返そうとするととんでもなく面倒なのは確か
35: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:31:42 ID:JS06

前にテレビで見たけど弁当の前にカメラ設置して弁当積み上げてるだけの弁当屋が激安で話題になってた
理由がカメラ置いてて万引きされないのと人件費がかからないかららしい
万引きさえ無くなれば世の中のものはもっと安くで売れるものらしいわ
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:33:53 ID:JtWb

>>35
菓子なんか正にそうやね
え?これの仕入れ値こんなもんなん?って思ったら万引きロス折り込んでるらしいわ
39: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:37:39 ID:JS06

>>38
菓子なんて高校生とかに狙われやすいから高くなっとるんか
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)06:06:22 ID:kuzH

本屋と駄菓子屋は万引で店が潰れる

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622581218/

Source: GAMAG
スーパー店長「100円の物を万引きされたら10000円分売らなきゃいけないんです」

HAL