こういう回答は子供のやる気を削ぐことになるらしい
1000:マジ卍速報
var group = document.getElementsByClassName(“at_out”);
if(/smartnews.(com|be)/.test(document.referrer)) {
group[0].innerHTML = ‘
‘;
} else {
group[0].innerHTML = ‘
‘;
}
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist_majimanjisokuhou.com.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
何の役にも立たないよって言う
それで将来ゴミ人生になったら笑い者に出来るし
成功したら社会のお荷物にならないわけだからそれでいい
結局親ができるのは良い環境を与えて見守るだけだもん
当たり前にしてしまえばいいんよね。
まあ、それには親が見本にならんといかんのだが…
お前らを見てると順調に毒親思考になってるなと思うわ
努力するクセがつけばほかことにも応用がきくようになる
くらいしか思いつかない
楽しく学んで人生を楽しくすることができる
怒られるから勉強してた
総理大臣のおじさん見てると最近哀れに思えてくるんだが
言われた小学生が2人いたのですが、それぞれ開成中学と桜蔭中学に入っていきました。
偏差値40や50からでもなんとでもなりますね。ちなみに、筑駒だけは試験問題の内容が毎年ぶれすぎていてかなりが運です。
教員がまともに生徒を取る気がないのでしょう。そして、運要素が大きいので偏差値が高くなります。
(中略)
ただ、男女問わず、どうしても家庭の期待がエリートになることであると、
家庭の考えるエリートになるために必要な修行をさせようとします。
冒頭の方で少し言及した中学受験のアドバイザーをして御三家に入れる話でも、
はじめに手を入れるのは親子関係です。まずは、親を制圧します。
親が抑えきれなければ、子供を精神的に切り離して影響を受けないようにします。
だいたいの場合は、親が不安を子供にぶつけているのが悪いのでそこを止めるために、
どうしても親子関係に手を入れるのが必要になります。なおさら悪いのが、
親が学問をしたことがない場合で子供が苦痛を感じていないと安心しない場合です。
親が高学歴のエリートでも教育を受けていない場合は多く、そうなっていることがあります。
そして、わるくて無意味、よくてもレベル5のための訓練を延々と強制されるおぞましい環境が現れるのです。
1001:@マジ卍速報
Source: マジ卍速報
子供「勉強して何の役に立つの?」