if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 9,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 10,
center : true
};
}
カレーなどを作った鍋の洗い物でスポンジが死なずに済む洗い方
鍋に大さじ1の水を入れ沸騰させる→キッチンペーパーで拭き取る→あとは通常通り洗うだけ。
どうか世の中のスポンジさん達を1つでも救うと思ってRTしてください……#麦ライス pic.twitter.com/db1sqh4uu9
— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) April 27, 2021
var group = document.getElementsByClassName(“kijinaka”);
if(/smartnews.(com|be)/.test(document.referrer)) {
group[0].innerHTML = ‘
‘;
} else {
group[0].innerHTML = ‘
‘;
}
@HG7654321 だって
この鍋 テフロンやん。
— ベルナ(@beruna11)Tue Apr 27 17:27:56 +0000 2021
@HG7654321 当たり前の事過ぎて草も生えん
— .^黒血〓*⋆。✧(@Papermoon_0221)Tue Apr 27 17:28:59 +0000 2021
@HG7654321 これは便利な方法ですね。
あのゆで卵の表紙の料理本の著者の方ですか、今度本屋で探してみます。
— こしあんおはぎ(@takeuchi1130)Tue Apr 27 17:29:35 +0000 2021
@HG7654321 @nehanwosugite 油のついたものは、皆 紙でふき取りしています。
カレーなどは、水を入れる前にゴムベラで掻き出すを一手間。それから何秒か沸騰。夫の教育は諦めて、油物の洗いは一切禁止にしました。(洗い物が大好きなので)
— tanu(@tanutnk)Tue Apr 27 17:45:59 +0000 2021
@HG7654321 ゴムベラ買えば済む話 pic.twitter.com/rsfE4WqDvM
— イタリアバーリ市長アントニオ(@zOIG4sTg8gnfZQ7)Tue Apr 27 17:56:35 +0000 2021
@HG7654321 うちの家族の発言を事前予測すると
「光熱費の無駄じゃー!普通に洗えばえーんや」
って言われそ pic.twitter.com/5cPcgn9XtV
— ペテルギウス・シノ・カタヤイネン(@kageroudeizu8)Tue Apr 27 18:07:19 +0000 2021
@HG7654321 ごってりした油モノは、水を混ぜずに(重要)洗剤の原液(水で薄めてない)を掛け、よく混ぜる(個人的には”べたつきがなくなる感触”で混ざりが分かるので素手)で全体を乳化させ、そこから水で洗うなりすればすっきり落ちますね
キッチリ混ぜればスポンジに「厚い油膜」が生成されることもありません
— はふん(またいいねBOT扱いされ始めた?(@aardvark_typeCV)Tue Apr 27 18:29:35 +0000 2021
@HG7654321 いやシリコンスクレーバー使えばいいだけだから、100均にもあるし pic.twitter.com/Ec3yt0p1MV
— かっつぁん(@a01aion18)Tue Apr 27 18:37:02 +0000 2021
@HG7654321 @oosakahaoosaka 既にやってました。
スポンジ救済の為じゃありませんが。
最近、やる前の「一手間」の大切さを実感している者です。
来し方よりも行く末の方が短くなってきたって事なのかな?
— Pippo(@Pippo25042449)Tue Apr 27 18:43:40 +0000 2021
@HG7654321 3コインのシリコンたわしなら
キッチンペーパーすらも救います pic.twitter.com/P3tCEfibHA
— さむにえる@専業(@samuniel)Tue Apr 27 19:56:26 +0000 2021
@HG7654321 ふぉー〓️素晴らしい〓️キャンプで実践させて貰いますね〓
— おかみのおかよ(@BlackJkm)Tue Apr 27 20:07:18 +0000 2021
@HG7654321 油物はティッシュ使って予洗いしてる
— JisakuCH(仮)(@JisakuC)Tue Apr 27 20:11:50 +0000 2021
@HG7654321 カレーのお皿も食べた後にティッシュやキッチンペーパーで吹いておくと洗うのすごく楽ですよね(*´ω`*)
— 燻し銀☆ヤギ( ˙灬˙ )(@s_o_h0523)Tue Apr 27 20:25:35 +0000 2021
@HG7654321 私は鍋に水を半分入れて一回沸騰させ、その後スクレイパーでこそぎます。
— とおご(@JyUPXhOr8Yci2lP)Tue Apr 27 20:28:55 +0000 2021
@HG7654321 @yukinyanp うちではmagicaで浸け置きかな。その後すすぐだけでカレー成分は除去できてる。
他の人みたいに自然派感はないけど。
— 入谷主水(@harutin_99)Tue Apr 27 21:11:01 +0000 2021
@HG7654321 あーるてぃーってなんですか??
— あいらぶペンキ屋(@qx_ume)Tue Apr 27 23:02:59 +0000 2021
@HG7654321 シンクに残っていた野菜クズでこそげ落とす派がまだ出ていない…
— ayako(@aaayaaakooo727)Tue Apr 27 23:13:17 +0000 2021
@HG7654321 うちはふかしたジャガイモ入れてマッシュしてカレーコロッケにしてから洗ってます!
— はなもん@DQX ヨルナンデス(@hanamon_dqx)Tue Apr 27 23:26:30 +0000 2021
@HG7654321 今までお湯沸かして重曹ぶちこんでたのですが、洗い物が楽になりました。
— 1@辛味3.0️️️(@doragoso_money)Tue Apr 27 23:44:10 +0000 2021
@HG7654321 これでまだ使えるスポンジさんを成仏させずに済みます。
ありがとうございます。
— mao(@EAn6c)Tue Apr 27 23:59:18 +0000 2021
@HG7654321 @Myu_ueno666 お湯張って食器用洗剤混ぜて汚れ浮いたら手洗いで。カレー、油モノでスポンジは使わないかなぁ~ キッチンペーパーは水滴を切って早く棚に納めたい時くらいですね〓️
— 朝比奈まい@7割女子♂️♀️(@mai_asahina)Wed Apr 28 00:18:32 +0000 2021
@HG7654321 フライパンを捨てちまえばいいんだ
— Earthy(フォロバ100%)(@Earthyum_jp)Wed Apr 28 00:34:42 +0000 2021
@HG7654321 最後使ったあとのスポンジの写真ちゃうんかい!ってなったw
— R〓︎o氏〓〓(@loveli4130)Wed Apr 28 01:00:16 +0000 2021
@HG7654321 ライフハックとしてはいいんだが、どうもスポンジ側に立った論調が気になる。
— しすてむやさん(@flapducktwitte1)Wed Apr 28 01:19:32 +0000 2021
@HG7654321 @wJ2EintVk2LFF0L 我が家では、カレーとミートソースをスポンジで洗うと死刑です〓
— ひまたね(@town_leader)Wed Apr 28 01:21:55 +0000 2021
@HG7654321 スポンジボブだけを殺す作業から開放されました!
— カエル@雑談配信者。(@kaerukun365)Wed Apr 28 01:25:19 +0000 2021
@HG7654321 さらに重曹入れて拭き取れば、洗剤も少なくて済みますよ。
— 牧羊犬が走る(@fi89XPNsgaFpQbK)Wed Apr 28 01:33:02 +0000 2021
@HG7654321 ウチはスポンジ駄目にするのが嫌でカレースープパスタ作ってます。
美味いし、鍋はキレイになるし、旦那も喜ぶので一石三鳥です。
カレーが足りなきゃカレー粉足して野菜適当に入れて、パスタ入れてで完成です。
元レシピはmixiなんですがスープカレーパスタで検索するとすぐ出てきますよ。
— Wak0(@dabik0_0)Wed Apr 28 01:56:39 +0000 2021
@HG7654321 @GKamakura これで我が家のスポンジの寿命が延びます(笑)
ありがとうございました( ´_ゝ`)
— 比翼連理(@BUFKhetCnkzzJlG)Wed Apr 28 02:52:20 +0000 2021
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 9, center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 10,
center : true
};
}
1001:人気記事紹介
.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:18px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}
$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘
‘);
}
}
c++;
});
});
Source: 億ったー
【なるほど】スポンジが死なずに済むカレー鍋の洗い方wwwwwwww