最新投稿記事

【辞令】公務員が4月から福祉課ケースワーカーになって青ざめるwwwwwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

no title

1: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:20:19.49
病みそう

イチオシ記事

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:20:39.98
あっ…
3: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:20:57.65
既にケースワーカーのやつおらん?
どんな感じよ
4: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:21:11.83
ちな入庁して次4年目
6: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:21:35.77
初異動でウキウキしてたらこれよ
転職しようかな
7: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:21:50.67
なんJ民いそう
8: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:21:55.16
あっあっあっうるせーよ
ポックルかお前らは
9: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:22:14.28
都庁でもうけよーかなー
10: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:22:37.35
都庁なら流石にケースワーカーとかないよな
11: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:22:53.48
ナマポの住宅訪問が一番キツそう
12: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:23:14.77
>>11
やっぱきついんかな
どんな感じなんやろな
18: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:26:40.18
>>12
俺自信が生活保護受けてるけど俺の部屋は綺麗ってCWに言われてるからよっぽど汚い部屋も多いんだろうな
あとCWは100人近くの担当受け持つらしいし大変だろうなぁw
21: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:27:33.89
>>18
なんでナマポなん
25: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:30:14.42
>>21
今27なんだけどネカフェ難民ずっとしてて親からの支援も受けられなくて役所頼って生活保護になった
俺みたいな20代のナマポも結構多いよ
27: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:30:48.13
>>25
はえ~苦労してきたんやな
就労とか目指さんのか?
32: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:33:45.18
>>27
少し前までIT系の職業訓練通ってて今応募中
>>28
携帯止められて色々詰んだ状況だったからな
28: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:31:18.99
>>25
20代で派遣すら仕事取れないとかどんなだ?
13: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:23:32.02
国会がある公務員と、国会関係ないけど福祉関係の公務員とどっちが大変?
16: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:26:30.84
>>13
国会?議会か?
14: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:25:53.19
ガチでいうけどそんなに悪いところじゃない
19: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:26:46.08
>>14
お、そうなんかそれはええな
15: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:26:04.15
受け応えができる人間に担当になって当たりと思うようになったら本番やで
20: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:27:17.27
>>15
若いし当たりとか思われなそう
24: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:29:07.91
せやから基礎自治体は辞めとけと
26: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:30:18.89
>>24
広域でも一応あるやろ!!
29: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:31:58.57
まだ動物の世話の方が楽やろうな…がんばって
30: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:32:30.07
ケースワーカーの漫画読め
31: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:32:40.63
敵対する有能の相手するより底辺の相手してる方が楽やろ
38: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:39:07.69
>>31
そんなことはない
34: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:35:10.69
左遷か
36: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:36:17.95
ワイは選挙管理委員会や!よーわからんけど大丈夫やろ!〓‍♂
37: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:38:34.07
うつ病の診断書貰って休職して次の異動まで待てばええやろ
39: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:39:38.99
>>37
復職しないと異動できないぞ
40: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:39:41.91
ケースワーカーって資格いらんの?
横文字の業種やのに
48: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:43:16.07
>>40
社会福祉主事やな
41: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:39:47.55
生活保護とかだいたいクズやぞ
本当に必要な人もひと握りはいるがクズが他人に迷惑をかけるクズが多すぎる
42: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:40:06.28
20後半の友達が未経験でIT受けまくってるけど1年半決まってないでプラプラしてる
焦ってると言ってるがどうなんだろうな
43: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:40:30.15
なんたらでなんたらななんたらなんたらな生活
49: にゅっぱー 2021/03/27(土) 10:45:18.46
福祉の色ついたら適当な時にまた戻る人事あるから気をつけてな

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616808019/

Source: V速ニュップ
【辞令】公務員が4月から福祉課ケースワーカーになって青ざめるwwwwwwwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。