最新投稿記事

令和にカセットテープが特売されてる?⇨二度見したらバターでした。

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

カセットテープ世代なら、思わず二度見してしまいそうな画像がXに投稿され、話題になっています。

【画像】「カセットじゃん!」昭和世代は思わず二度見しちゃう。

陳列棚にずらりと並ぶのは、カセットテープ……?しかし、プライスカードをよく見ると「バターブレンド50EX(無塩)」の文字が。

写真に写る商品の正体は、なんとバターだったのです。しかしどことなく懐かしさが漂うパッケージデザイン。「50」という数字(分数)こそカセットテープには存在しないものの、「EX」という文字がより一層ホンモノ感を醸しています。

投稿者のデスカミナリさん(@zixz_zaxz)に、このバターを見つけた際のお話を伺いました。

「たまたま立ち寄った業務用スーパーの冷蔵エリアに、どこか見覚えのあるパッケージが見え、瞬間的に『maxell』のカセットテープが頭に浮かびました。

業務用ということで、一般的には馴染みのあるデザインではないのかと思います。食品なのにプロダクトを感じてしまうパッケージデザイン。海外製品に多そうですよね(笑)」と、投稿の裏側を教えてくれました。

この投稿には2.2万もの「いいね」が寄せられたほか、「EXがそれっぽい」「やだホントそっくり!」「理解してもバターに見えない」などのコメントが寄せられています。

さらに、デスカミナリさんは「ちなみにこれを見つけた瞬間、久保田利伸の『Dance If You Want It』も芋づる式に脳内に流れました」と話します。

この曲は、1980年代の終わり頃に日立マクセルのカセットテープ「UDシリーズ」のCMに使用されていたことでお馴染み。まさにこのバターのパッケージと似ているのがこの商品でした。カセットテープ世代の皆さん、脳内に流れましたか?

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
令和にカセットテープが特売されてる?⇨二度見したらバターでした。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。