【速報】岸田首相、増税決定!!!! 低所得者と高齢者以外の国民から月500円徴収へ!!!

1: 通りすがりのコメンテータ

岸田政権が少子化対策の財源として検討している「支援金」に対する批判が高まっている。

支援金は公的医療保険の保険料に上乗せして徴収され、国民1人あたり月500円の負担増となる見込み。支援金とはいうものの、
実質的には税金で、増税となる。

さらに、この支援金について、低所得者の負担軽減措置を設ける方針だと、共同通信などが報じている。軽減措置を受けるのは
約2600万人で、低所得の国民健康保険加入者約1400万人、後期高齢者医療対象の約1200万人としている。

実業家のひろゆき氏は11月21日、自身の「X」を更新。このことを報じた記事を引用し、

《自民党「年金は、全世帯で払いましょう。少子化対策支援金は、後期高齢者は払わなくていいです。」( ´_ゝ`) フーン》

と皮肉った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/93a067620cbef399a76eded42065e02b50983cc0

☆おすすめ記事☆

続きを読む
オリジナルサイトで読む : あじあニュースちゃんねる
【速報】岸田首相、増税決定!!!! 低所得者と高齢者以外の国民から月500円徴収へ!!!

toua2chdqn