炊飯器「最大54% 驚異の糖質カット」は根拠なし。消費者庁が4社に措置命令。「そんなうまい話はない」との声も

「糖質カット」をうたう炊飯器。根拠がないとして、消費者庁が販売会社に措置命令を出した=2023年10月31日、東京都千代田区の消費者庁

こちらも読みたい>>ビッグモーター保険金不正、報告書が「経営陣に忖度する歪な企業風土」と指摘。手続き踏まず降格処分を繰り返す

「最大54% 驚異の糖質カット」ーー。

「糖質カット」をうたった炊飯器について、消費者庁は10月31日、景品表示法違反(優良誤認)で、販売会社4社に再発防止などを求める措置命令を出したと発表した

命令を受けたのは、forty-four(東京都渋谷区)、ソウイジャパン(東京都品川区)、EPEIOS JAPAN(東京都中央区)、HR貿易(東京都墨田区)。

消費者庁によると、4社は自社サイトなどで炊飯時に糖質を44〜54%カットできると表示していた。

4社からは資料が提出されたが、合理的な根拠を示すものとは認められなかったという。

SNS上では「そんなうまい話はないだろ」「気になっていたけど、買わなくてよかった」「ずっと、科学的にあり得ないと思っていた」「疑問を感じていたが、やっぱりそうだった」といった声が上がっている。

https://twitter.com/caa_shohishacho/status/1719235295441461379?ref_src=twsrc%5Etfw

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
炊飯器「最大54% 驚異の糖質カット」は根拠なし。消費者庁が4社に措置命令。「そんなうまい話はない」との声も