Categories: お役立ち 色々

麺屋 八徳@戸越(和えそば)

訪問日時:2023/08/17 12:05

時間の計算を誤り、
八徳しか選択肢がなかった。

今日は和えそばをプッシュ。

先客は1名。
最初に来たときと同じ席に
導かれた。

3分後到着。

おしゃれな焼物の器なれど、

ちっさ!

量少な!

これは替え玉扱いか?

と、頭が問いを繰り返す。。。

刻みチャーシュー、紫玉ねぎ、青さのり、
煮干し粉、卵黄、ごまが乗っている。

麺にはタレが和えられている。

「よく混ぜてください」

と言われたけど、無視。
和え麺系は味のグラデーションを楽しむが吉、
そう思う。

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
タレが美味しいのは知っているので、
これはかなり満足の味わい。

シコシコの中細ストレート麺は
こちらでは3種類めになる。
やはり、いい麺作るよな、と思う。

チャーシューは刻んでも
脂身は多いけど、小さいので
あまり気にならなかった。

美味しかったけど、物足りなさが残る。
これで850円を取るなら、
スープとほんの少しの追い飯を付けても
そんなに原価は変わらんでしょ。

それか麺量を減らして、300円くらいにして、
和え玉としたらいかがか。

いろいろモヤモヤしながら、
店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


139

お店の要望により、評点は控えます。

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
麺屋 八徳@戸越(和えそば)