Categories: まとめ 色々

【愕然】なんと「Type-Cケーブル義務化」へ。iPhoneはどうなる?????

1: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:31:23.09 ID:S1IA8SXbd

2: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:32:05.10 ID:E/+n2uAfr
やっとかよ
5: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:33:12.15 ID:2dmXmF1Xa
アップル負けてて草
なんでも独自規格やりすぎや
6: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:33:17.04 ID:S3mgKNiwM
やっとアップル堕ちるのか
7: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:33:47.74 ID:lKyiJh2BM
法律にするんか
8: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:33:58.52 ID:LX13HZWod
iPhoneは斜め上行くからなー
コネクタ無くしてIQやろ
9: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:34:01.80 ID:q2x1DK3w0
残念ながらiphoneはtype-cつけないぞ
今後は全機種magsafeになってそれのライセンス料で稼ぐ
94: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 11:08:26.49 ID:PvyIDhcUd
>>9
根回しがはやいっ!
113: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 11:28:31.11 ID:lAHz5qtT0
>>9
マジでやりそうやから笑えん
10: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:34:41.05 ID:Vdp23t3K0
アップル製品でも一部機種では採用されてるんだろタイプC

それなのになんで未だにライトニング使ってんだって話よ

11: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:35:34.70 ID:2otZxHm/0
適用は2024年後半から

あと2年もクソ林檎野放しかよ

12: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:35:53.62 ID:Jl8zmQzF0
ipadとかtypecやしな
13: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:36:21.48 ID:nTmTt6x8d
2年も先ならコネクタレス路線やろな
14: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:36:28.37 ID:bwBl4QT30
アップルはいじっぱりだから24年までLightningだろうな
13miniもそれぐらいまでは使うか
15: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:36:40.84 ID:4i8paDy+6
なんでLightningみんな嫌がるんや
別に困らないし充電器=Lightningでタイプcはusbって感じやねん
18: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:37:52.57 ID:BPTFCi4wM
>>15
つーか95%くらいは充電にしか使ってないってデータ持ってそうなんよな、各メーカー
21: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:38:06.94 ID:2otZxHm/0
>>15
別に林檎製品全部Lightningで通すなら文句言わんけどさ
iPhone以外もう全部TYPE-Cにしててしかもその時により進化した端子であるとか言ってんだわ
17: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:37:21.49 ID:fTwPl/C10
まあ24年にもなったらアップルは有線廃止やろ
19: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:37:55.28 ID:pMS4VWeh0
2024年後半だからiPhone15とiPhone16はLightning続行やな
20: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:38:06.33 ID:aOHS1JPT0
Lightningは差しやすさとか耐水性は神なんだけどな
2.0なのが本当の本当にゴミ、何世紀前の遺物だよ
22: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:38:50.03 ID:TPlk8nGP0
タイプCがオワコンになることはないの?
25: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:39:54.97 ID:BPTFCi4wM
>>22
そらいつかはね、今は大正義
29: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:41:13.23 ID:daszaM3s0
>>22
USB4もこのType-C形状
15年は変わらないと思われ
31: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:41:57.85 ID:3B669Tf8a
物理的な穴を全て塞いでくれよ
37: パリピがお送りします 2022/10/05(水) 10:45:52.43 ID:8OmZB/2id
なんでも独自規格で衰退したソニーみたい

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664933483/

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist_paripinews.net.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

オリジナルサイトで読む : パリピにゅーす
【愕然】なんと「Type-Cケーブル義務化」へ。iPhoneはどうなる?????

paripi