Categories: エンタメ 旅行

【ゼノブレイド3】戦闘中の回避って何のボタン?

404: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-x/sD [106.146.113.199]) 2022/07/09(土) 12:57:55.50 ID:hsk7wTsha

今の所不安要素が戦闘システムを使いこなせるかどうかって事くらいしか無いな
神ゲーの予感しかしない
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-kiqj [118.240.72.143]) 2022/07/09(土) 13:01:05.23 ID:SvbtymDw0

>>404
移動しながらマスターアーツ上手く使えるかのほうが気になる
プロコンでシミュレーションしてもどうにもしっくりこない
右スティック移動の左スティックカメラのほうがいいかも
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e02-SQwv [183.176.190.179]) 2022/07/09(土) 13:21:14.62 ID:sWUJagof0

>>404
困った時は移動の必要が少ないディフェンダーやっとけば良さそう
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2638-sJul [153.182.30.65]) 2022/07/09(土) 14:18:26.44 ID:usMevgig0

>>404
俺は個人的な期待感が高くなってることそのものが不安w
期待し過ぎて良かったことなんて殆ど無いからな…
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea20-KWb1 [157.14.177.68]) 2022/07/09(土) 14:18:05.07 ID:n/bnsmsM0

というか戦闘中の回避って結局何のボタンでできるんだ?
押し込みはやめて欲しいけど
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-kiqj [118.240.72.143]) 2022/07/09(土) 14:27:59.59 ID:SvbtymDw0

>>410
そもそもそんな機能なくない?
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-vKBp [49.104.12.248]) 2022/07/09(土) 14:31:59.22 ID:82k804JNd

419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-kiqj [118.240.72.143]) 2022/07/09(土) 14:35:57.79 ID:SvbtymDw0

>>415
納刀のことならR+Bじゃない?
そんな回避みたいな便利な扱いじゃないと思う
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a22-xBlg [133.206.49.0]) 2022/07/09(土) 14:30:24.51 ID:PBJm/z/M0

回避行動付きのアーツはあるけど
回避ボタンは無さそうよな
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-2HoA [60.92.105.156]) 2022/07/09(土) 14:32:24.81 ID:uWdL6sFN0

多分スマブラのスマッシュ入力みたいな感じだと思う
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e02-SQwv [183.176.190.179]) 2022/07/09(土) 14:40:40.40 ID:sWUJagof0

>>416
ボタン押し込み式だったら嫌だったけど
その方法なら大歓迎
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caeb-Wal2 [115.39.171.154]) 2022/07/09(土) 14:35:05.57 ID:tYdSQwx50

クイックムーブはアクシャンゲーみたいに無敵フレームがあるんじゃなくてただの高速移動じゃね
無敵フレームが発生するのはいつもの回避アーツだと
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a22-xBlg [133.206.49.0]) 2022/07/09(土) 14:36:08.05 ID:PBJm/z/M0

クイックムーブに回避なんて説明書かれてないよなあ
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-y5/2 [49.98.10.54]) 2022/07/09(土) 14:38:51.26 ID:YccFfzFbd

クイックムーブは単に戦闘中に素早く位置取りできるだけだよ
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa8c-TCaT [125.202.75.16]) 2022/07/09(土) 14:51:11.05 ID:aF0NsBHt0

範囲攻撃は回避できるんじゃないの?
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2638-sJul [153.182.30.65]) 2022/07/09(土) 14:59:28.40 ID:usMevgig0

>>423
今までと同じ仕様なら発生した時点で当たるかどうかが決まっている
アーツに回避性能等があれば割り込めるけど
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caeb-Wal2 [115.39.171.154]) 2022/07/09(土) 15:19:45.97 ID:tYdSQwx50

>>425
ゼノブレイドシリーズは敵味方共に
ヘイト向けてる1体はモーションの始動時
他ならモーションの当たり判定時で判定

だからヘイト向けられてないキャラはモーション見てから範囲外に行けば避けれるし、ヘイト向けられてるなら当たり判定までに範囲外に移動しても避けられない

回避アーツならヘイト問わず当たり判定時に無敵フレームなら回避判定

434: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2638-sJul [153.182.30.65]) 2022/07/09(土) 15:24:22.94 ID:usMevgig0

>>433
ヘイト向けられてない場合ってそうなのか?
タイタンスタンプとかも集合して急いで逃げれば、ヘイトを向けられてるキャラ以外は回避できるのかな
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b582-uScL [222.10.244.30]) 2022/07/09(土) 14:58:46.97 ID:ckFQngfa0

クイックムーブ使わないと位置取り大変なでけえ敵が出るんだと思う
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-jC2/ [106.129.38.4]) 2022/07/09(土) 15:01:17.19 ID:oTd5XYtQa

>>424
比較的小さい敵に対して瞬時に位置取りを変えるためのクイックムーブじゃないの?
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f6-jVDF [114.163.133.137]) 2022/07/09(土) 15:08:34.79 ID:I45lEjtP0

移動するとオートアタックが止まるからクイックムーブ使って位置取りするらしいぞ
3の大事な要素
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79f3-3XTY [218.220.14.19]) 2022/07/09(土) 15:08:37.11 ID:Kc/IOF+t0

歩いて避けられる攻撃普通にある定期
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d75-kiqj [118.240.72.143]) 2022/07/09(土) 15:12:50.86 ID:SvbtymDw0

クイックムーブまで強いられるほど移動が激しくて、なおかつ十字キーのマスターアーツも使うとかモンハン持ちしないと無理そう
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-y5/2 [49.98.10.54]) 2022/07/09(土) 15:13:10.78 ID:YccFfzFbd

めちゃくちゃ大雑把だが当たり判定がないわけじゃないからね
避けるために動くなんてほとんどの場合ナンセンスな行動だけど
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caeb-Wal2 [115.39.171.154]) 2022/07/09(土) 15:25:47.58 ID:tYdSQwx50

>>430
1のボスの範囲攻撃強いから範囲外に移動してよく避けてたよ
未来視なくてもキャストタイム長くて集中線みたいなエフェクトでわかりやすいから避けやすい

タンクは攻撃食らって気絶するけど他は無事だから治しにいったりとかしてた

444: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-y5/2 [49.98.10.54]) 2022/07/09(土) 15:54:57.82 ID:YccFfzFbd

1に近いといえば位置特攻が発動時に戻ったみたい
それどころか初撃AAキャンセル側面ブレイクでも崩せてるし
かなりユーザーフレンドリーな判定になった
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Wyw7 [1.79.82.157]) 2022/07/09(土) 16:14:27.59 ID:JKe3QvTnd

クイックムーブするとオートアタック時間がリセットされるとかそんな感じかな?
オートアタック後に即クイックムーブすればデメリット最小にできるのかな?
キャンセル攻撃との使い分けがポイントになるかもね

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1657244381/0-
オリジナルサイトで読む : まちまちゲーム速報
【ゼノブレイド3】戦闘中の回避って何のボタン?