最新投稿記事

【悲報】アメリカ人「月蝕の影が小さすぎる。何かおかしい」

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

space_nissyoku.png

1: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:43:47.57 ID:gVtU6LvU0

月はアメリカ大陸よりデカいはずなのに影が淡路島くらいしかなくて全米が騒然となってる

2: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:44:59.26 ID:nFd6vyoH0

距離の概念ないんか
3: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:45:24.16 ID:gVtU6LvU0

>>2
距離が離れたら尚更影は大きくなるぞ
11: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:47:31.80 ID:adZUz+Sl0

>>2
距離の話やと思ってるならアメリカ人並やな
101: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:13:10.05 ID:V5hmV2DSa

>>2
バーーーーーカ
148: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:34:02.35 ID:keYFoopeM

>>101は平均的アメリカ人と同レベルやで
4: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:45:33.81 ID:xuMSEz180

学がなさすぎる
10: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:47:11.46 ID:gVtU6LvU0

>>4
お前がな
14: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:48:32.87 ID:gn3+CSogM

>>10
お前アメリカ人なの?
5: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:45:46.82 ID:0ZUmP9kmM

月の影がそれしかないってなんでわかったんや?
12: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:47:38.20 ID:gVtU6LvU0

>>5
月蝕の観測された地域や
6: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:46:11.75 ID:54lslGhn0

おかしいのはお前の頭だよ
7: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:46:37.97 ID:gRNfUe6ea

気づいちゃったか
ここまでに時間かかったねえ
8: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:46:48.21 ID:gVtU6LvU0

こんなもんすぐ自分の手と床とで実験できる
手が床に近ければ影は小さくなる
ただし手より小さくはならない
55: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:00:18.67 ID:pWu0uNVY0

>>8
えぇ
67: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:02:33.41 ID:gVtU6LvU0

>>55
まずはやってみろや
71: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:04:09.23 ID:ZNn3+N2I0

>>8
頭良さそう
77: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:04:49.64 ID:PDcP9qw60

>>8
手を蛍光灯のすぐ近くにすれば影はかなり小さくなるやろ
86: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:07:59.64 ID:gVtU6LvU0

>>77

ならんぞ
96: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:11:25.86 ID:PDcP9qw60

>>86
日中に外で地面から一メートルくらいの位置の手のひらの影はできんやろ
地面に近づけたら影はできるけど
光源が大きいと地面に手を近づけないと影が小さいどころかそもそも影自体できない
102: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:13:52.00 ID:gVtU6LvU0

>>96
太陽─月─地球
の距離考えてみ
106: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:15:18.73 ID:PDcP9qw60

>>102
その距離的にちょうど日食ができるんやろ
110: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:16:35.68 ID:F/Nd5noF0

>>102
返事くれんからもう一回書くが
実際部分食であれば地表のかなり広い範囲で起こっとるわけで
君がずっと言っとるのはそっちのほうやろ?
118: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:19:33.39 ID:gVtU6LvU0

>>110
部分日食の影見てみ
クッキリしてるで
お前の理論ならボヤけてるはずやが
123: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:21:36.19 ID:F/Nd5noF0

>>118
理論て何?
見かけの半径が大体同じの球2個が重なったらどうなるかというだけの話やろ
133: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:24:11.72 ID:gVtU6LvU0

>>123
影がボヤける言うてたやん
141: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:28:25.21 ID:F/Nd5noF0

>>133
スマンワイが途中で割り込んだらしいが
影がぼやけるは他人の発言やからワイにはよくわからん
9: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:46:54.14 ID:2po4b29d0

すげー
13: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:48:09.64 ID:M5utpgdA0

やっぱもう一度月にロケット飛ばすしかあらへんな
USA!USA!
20: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:49:30.93 ID:gVtU6LvU0

>>13
なお最後に飛ばしてから40年以上が経過してる模様
15: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:48:41.10 ID:xd/CbjgG0

太陽光はレーザー光とは違います
22: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:50:35.92 ID:gVtU6LvU0

>>15
なら尚更影がでかくなるはずやで
16: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:48:46.37 ID:2po4b29d0

すげー---------------
18: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:49:14.23 ID:F/Nd5noF0

冷静に日食を図に描けばおかしくないとわかるやろ
算数の教えと全く一緒
26: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:51:34.09 ID:gVtU6LvU0

>>18
すまん全然分からん
図出してみ
37: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:54:32.59 ID:F/Nd5noF0

>>26
張れんから文字で書くけど
1:細長い二等辺三角形を描く
2:頂点を地表の日食観測点とする
3:底辺を太陽(の直径)だとする
4:頂点に近いとこに底辺と平行線を引いて月(の直径)だとする
43: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:57:15.80 ID:gVtU6LvU0

>>37
底辺は地球上に落ちるべきやろ
64: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:00:59.60 ID:F/Nd5noF0

>>43
スマンどういう意味?
月までの距離と太陽までの距離の比が
2天体の直径比とほぼ同じやからこういう図になるんやけど
81: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:05:44.57 ID:gVtU6LvU0

>>64
太陽光は拡散しとるやろ
85: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 23:07:30.82 ID:F/Nd5noF0

>>81
拡散というのか微妙やけど
実際部分食であれば地表のかなり広い範囲で起こっとるわけで
皆既食になる狭い範囲とわざと混同させとるだけやろ
19: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:49:22.44 ID:qbIM44bn0

ぐぐったら重力で光が曲がってるからだってさ
25: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:51:19.81 ID:xd/CbjgG0

>>19
月ぐらいの重力でも重力レンズ効果あるんやな
29: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:52:55.44 ID:gVtU6LvU0

>>25
さすがに無理があるで
21: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:49:56.97 ID:QekXCABq0

俺以外にも気付いてる奴おったんか
23: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 22:50:44.23 ID:LfZhXzaN0

地球が平面だからやで

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650980627/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】アメリカ人「月蝕の影が小さすぎる。何かおかしい」

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。