最新投稿記事

【国内の反応】ランクでフラグメントに降りない方がいいと思う理由

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 国内プレイヤーさん           
フラグ降りすぎで第一収縮終わる前にチャンピョンなってワロタ

2: 国内プレイヤーさん               
スゴイw

3: 国内プレイヤーさん                       
激戦区に降りたって良いじゃん
つーかプラチナ帯レベルなら被り避けるから逆にフラグがすかすかのケースとかあるしな
被りを極端に恐れる奴こそ戦えないゴミだと思うし

4: 国内プレイヤーさん           
ランクは確かにカジュアルみたいに降りてこないからアリなんだけど
ただフラグ降りる奴って仮に10部隊いようがフラグ真っ直線の降り方するでしょ
そんな奴が盛ろうとしてるとは思えないのよね

5: 国内プレイヤーさん                 
フラグ降りしてる奴らと一緒にやってチャンピオンになったことないわ
よくてキルポちょっと稼いで初動終わりか中盤で終わり
盛れないし時間の無駄

6: 国内プレイヤーさん                 
味方がまともなら勝ちやすいしそうじゃないなら負ける
別に激戦区だろうがそうじゃなかろうが変わらん
キルポ取りやすいフラグ降りは普通にありかな

7: 国内プレイヤーさん                 
味方がまともなら…だから出来るだけ降りない方がいいんだよ
プラ4 とかダイヤ4なら尚更信頼得る為に降りるべきじゃない
2パのプラ4にならあっ単体ゴールドで苦労するような奴らだから基本負けるだろうなって思ってる

8: 国内プレイヤーさん                 
フラグって結構強い人達でもダウンしがちな印象あるんだよな
スクリムとランクマどっちでも
どうしてもどこかの部隊が不利状況になってる、そこを潰しにいく部隊がいてそれを漁夫るが、さらに漁夫になって……無限漁夫

9: 国内プレイヤーさん                 
でもフラグで乱戦するときに生を実感する

Marin
Marin
激戦区だと要求される連携レベルが高くなるのはあるんかもねー
【Apex】フラグメント降り→まだわかる フラグメントの〇〇に降りる→これマジキツイ・・・|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
1: 国内プレイヤーさん            別にフラグメント降りは否定しないけど、イーストとウエストの中間のトンネル

googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘1479439’); });

記事のシェアはこちら

オリジナルサイトで読む : Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
【国内の反応】ランクでフラグメントに降りない方がいいと思う理由

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。