最新投稿記事

【国内の反応】ダイヤ帯以降の賢いプレイヤーは初動で〇〇をしない説

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 国内プレイヤーさん           
プラチナ帯までは激戦区とは言わないけど、そこそこ初動被る所降りてポイント稼ぐムーブ出来ないとダイヤ帯行っても餌になるだけやね
ダイヤ帯では撃ち合いプレデタークラスじゃないと激戦区降りで安定して盛るの難し気がする

2: 国内プレイヤーさん                 
初動でしかキルポ取れないって思ってる時点でお察し
激戦区に降りる理由になってない

3: 国内プレイヤーさん               
安定して大量キルとれる人には有効な手段なんやろねー
俺は無理だし巻き込まれるのは嫌だけど

4: 国内プレイヤーさん                       
初手キルポ稼ぎたいとか言ってる人多いけど激戦区降りて雑魚死を3回やったら1チャンピオン分のRP溶けるからな

5: 国内プレイヤーさん           
初動のキルポ大事なのはそうだけど、3パも4パも降りる激戦区に降りる理由になってないんだよな
キルポ稼いだ上で生き残ってキルポの倍率上げてナンボの話で、漁夫来まくる激戦区だと即死したりキルポ取れてもすぐ死んだりで結局ポイント稼ぎにくくなるだけ

6: 国内プレイヤーさん                 
ダイヤ帯以降は特にプラスにするんじゃなくてマイナスを減らすゲームだから初動激戦区降りなんてことはしない。
まぁマイナスが比較的緩やかなプラチナくらいまでじゃないかな。

7: 国内プレイヤーさん                 
賢いプレイヤーは20分かけて確実にキルポを稼いでいく。
盛れない奴は5分で100近く溶かしてる。

Marin
Marin
激戦区降りのリスクはでかいもんなー
【国内の反応】カジュアル激戦区降りが一番練習になるわ ←これってどうなの?|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
1: 国内プレイヤーさん            しばらくカジュアルやってないけどまだフラグ降り限定ドロップシップなんかね

googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘1479439’); });

記事のシェアはこちら

オリジナルサイトで読む : Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
【国内の反応】ダイヤ帯以降の賢いプレイヤーは初動で〇〇をしない説

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。