Categories: まとめ 色々

【辛い】親「離婚するからどっちについて行くか選べ」小学生ワイ「…」

1: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:42:08.09 ID:dtZUN2ku0

ほんま辛かったわ

お前らもし結婚して子供できた時離婚なんて絶対しちゃアカンで

3年くらい傷癒えなかったし
悪魔の所業や離婚は
3: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:42:57.28 ID:aTkg6aw40

離婚しないで家庭が常にギスギスとどっちがええ?
4: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:43:17.77 ID:GGEJiCjn0
6: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:43:57.15 ID:dtZUN2ku0

>>4
そんな目で俺を見るな
5: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:43:20.18 ID:iddnr8TO0

秘密のカードを切って思いの形を抱きしめてほしい
7: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:44:13.27 ID:5IfaUx5U0

この時点でどっち選んでもダメそう
11: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:45:39.63 ID:dtZUN2ku0

>>7
母選んだけどヒステリックやけん中々辛いで
まぁ朝から晩まで働いて養ってくれてるけんさすがに面と向かって文句は言えんけど
15: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:46:52.10 ID:aTkg6aw40

>>11
なんでマッマ選んだん?
8: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:45:14.23 ID:RKoRzXooa

知り合いが別居してて子供本当にかわいそうなんやけなげで
9: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:45:26.77 ID:m7sqB2gwd

間違ったほう選ぶと「お前さえいなければとっくに離婚してたのに」と一生モノの心の傷負わされるやつ
31: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:51:59.53 ID:m7sqB2gwd

ワイは愛情の差でマッマ選んだけど>>9言われてパッパはワイに会いたくないみたいで月一の面会的なイベントなんて皆無でもう会うことさえ無かったわ
10: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:45:38.28 ID:W77Oq7630

まぁ経済力がある方にいくべきや
16: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:46:55.40 ID:dtZUN2ku0

>>10
小学生ワイには経済力なんてわからんかったのだ
168: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:29:14.83 ID:dtZUN2ku0

>>16福岡県生まれの愛知県育ちやからな
ごっちゃになっとるかもしれん
12: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:46:18.01 ID:2VEt0ZHj0

ワイ家も子供が成人したら離婚するみたいなこと言って家庭環境最悪だったのにペット飼い始めたら仲良くしてやがるわ
怒声の中で生活してたワイは歪んだのにこいつら何してんだボケカス
118: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:15:49.24 ID:uMff9l5M0

>>12
子供の出来が悪いと大変やな
14: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:46:49.71 ID:bBm0M3Zqp

ワイは父ちゃん選んだけど離婚したあと母ちゃん自〇してやるせなかった
170: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:29:37.09 ID:aZ81eW4Q0

>>14
重すぎやろ
17: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:47:02.48 ID:eFNZGaWBd

離婚が近いとパッパもマッマも自分に付いてきてもらうために子供のご機嫌取りし始めるらしいな
18: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:47:14.84 ID:UZQViMPRr

今後嫁との関係破綻したとしても子ども独り立ちするまではなんとか仮面夫婦するわ
まあそれでも子どもは察するだろうけど
19: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:47:52.27 ID:37Hv7I6X0

まともに働いてて生活できるなら父親
それ以外なら母親じゃね
21: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:48:00.22 ID:9J/NsCNld

どっちでもええけど後処理ははっきりさせた方がええで
ワイは父親の方に籍置いたまま母親と暮らしてたからいちいち人に説明すんの面倒や
22: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:48:36.09 ID:vFXUtV4s0

弱い方についてくに決まってるよなぁ
26: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:50:12.18 ID:dtZUN2ku0

>>22
これはある
マッマはすぐヒステリックになるけん一人ぼっちだと死んじまうと思ったからついて行ったわ
30: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:51:35.68 ID:UZQViMPRr

>>26
小学生でそこまで考えただけ偉いわ
50: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:56:48.91 ID:69YFd4Ycr

>>26
ワイも同じやわ

ガキに気使わせんなよな

99: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:10:29.05 ID:lEbDTQEO0

>>26
ワイも3人兄弟やったが皆いろいろ察してマッマについて行ったンゴねぇ
158: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:25:52.71 ID:Esec3knda

>>26
すげえな
25: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:49:55.58 ID:dsW9EBAnM

不仲な親と暮らすくらいなら離婚のがええぞ
27: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:50:15.49 ID:463eZemvp

ママ側に行くとすぐ新しいパパ連れてきそう(偏見
28: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:50:55.98 ID:ElcEC7DG0

ワイ選択の余地なくマッマの方に連れてかれたで
32: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:52:28.08 ID:dtZUN2ku0

>>28
選択の余地なんて無い方がええねん
子供には辛すぎる
ワイがそうやった
165: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:28:53.92 ID:jCe2f/S90

>>32
自分の経験則だけで全体がそうだと思わんほうがいい
29: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:51:22.65 ID:lzK580Rl0

子は鎹っていうし子どもがかわいいとそもそも親は離婚しないよね
33: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:52:35.54 ID:UZQViMPRr

>>29
そもそも子供に愛情を感じないクソ親は珍しくもないぞ
35: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:53:17.16 ID:7HUJ/w4La

>>29
むしろ離婚の原因が子供関係ってことあるやろ
39: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:54:29.00 ID:UZQViMPRr

>>35
育児をめぐってお互いストレスためるしな
子ども産まれてから嫁に対してイライラする頻度めっちゃ増えたわ
34: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:52:42.84 ID:wKOiRdTja

ガキワイ「金がある方」
38: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:54:00.53 ID:dtZUN2ku0

>>34
妄想やろ
小学生には金がある方なんて絶対に言えん
少なくともワイがそうやった
36: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:53:32.89 ID:vUxNZs0ya

マッマに日頃から父親の悪口聞かされてるから父親という選択肢は実質ない模様
42: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:55:05.22 ID:dtZUN2ku0

>>36
ワイも死ぬほど聞かされてたわ
結局女って生き物は未練タラタラなんやなって思う
37: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:53:54.56 ID:pf1CBLIW0

絶対とは言わんけど父親の方に行った方が幸せやと思うわ
41: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:54:57.99 ID:feLKecOj0

ワイは転校したくなかったから父親選んだわ
44: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:55:20.62 ID:ZbtexHtV0

理解してなかったから全然辛くなかったわ
45: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:55:24.86 ID:d7OQmq5o0

DVがやべえとかならしゃーないけど仲悪いくらいで幼い子供おるのに離婚せんでくれ
46: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:55:33.18 ID:zjWF4kXW0

父ちゃんも子供抱えてたら仕事に支障でるやん
48: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:55:51.36 ID:78IlLf080

ウチもそれ言われたけど「義務教育終わるまで待ってくれ」(当時中学生)て言ったら乗りきった
いまも両親は一緒に暮らしてる
49: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:56:33.97 ID:UZQViMPRr

>>48
有能すぎるやろ
51: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:57:11.25 ID:dtZUN2ku0

>>48
めちゃめちゃ頭ええね
ワイはなんも言えずにただただショックでぼーっとしてた
90: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:06:55.55 ID:dWU81II2d

>>48
これは賢人
101: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:11:21.23 ID:3jdiFju90

>>48
くっそ有能
117: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 18:15:16.83 ID:xJlYsPF1d

>>48
結局どんな頑固者でも自分の子供にこんなこと言われたら引っ込める他ないんよ
43: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 17:55:12.47 ID:BZpU/qB5p

ワイはパッパについて行ったで
金もっとるし引越しも嫌だったからな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635756128/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【辛い】親「離婚するからどっちについて行くか選べ」小学生ワイ「…」

HAL