【悲報】駅員「カップルで彼女のほうが何か聞きに来たらヘタレ男だと思ってる」

1: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:50:17.57 ID:05+CChr0r
「駅員ですが、若いカップルとかが何か聞きに来る時も、9割が彼女さん。女性が聞いた方が丁寧に教えてくれそうとか思ってるんかもしれませんけど、こっちはヘタレな男やなぁ、としか思ってないですよw」

3: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:51:03.46 ID:mm0yJr6q0
客はさっさと答えろとしか思ってないと思う

5: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:52:28.53 ID:RIYqELPf0
男は小さい声でゴニョゴニョ言って話が進まないからな
頭良い女が要点抑えてささっと聞いたほうが早い

6: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:52:40.55 ID:vVnB4t7Md
わけわからん自称医者の発言がネットニュースになる時代

8: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:52:59.63 ID:3A86vmWk0
この話とは違うやろけど窓口は顔のええ女にさせるのは交渉の定石や
程よい時にワイが出ていって後ろにただ立ってるだけでええ条件が自然に出てくる

12: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:54:48.10 ID:WH1TgNyBd
そもそも今時スマホですぐ調べられるんやから駅員に聞くようなことがなくね?
にも関わらずわざわざ駅員に聞くってことは実際どちらも無能カップルなんやろ

24: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:00:08.41 ID:BGfJcMfP0
>>12
すぐ近くにいるなら駅員に聞いた方が早いし確実じゃん
電車エアプかよ

14: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:55:11.70 ID:iPO6s8lq0
駅員とかコンビニ店員ってゲームのモブ以下の存在なのに変な自我持ってる奴多すぎやろ

16: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:55:44.75 ID:RIYqELPf0
今後マイナカード持ってないとスマホも持てなくなるから
駅員に聞く機会が増えそうやな

20: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:56:50.28 ID:zIMx1Ay/0
z世代「電話は上がして」
30-50歳「電話したくない」
これは意見の一致、ワイはz世代やった…?

22: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:58:40.21 ID:5y5siJBw0
まぁ実際女相手の方が親切やろ
駅員って接客スキルは低そうやしな

23: 名無しさん 2024/06/20(木) 09:59:16.42 ID:ppygHEpwd
ちなみに医者への電話についてはそもそも夫はこの程度で病院に行くほどじゃないと思ってて
それを心配性な妻がなんとか病院行かせようととりあえず予約取って逃道塞ごうとしてるパターンやと思うで
予約取ったからいけ!行かないなら自分で電話してキャンセルしろ!と言われたら渋々行くから
ソースはワイの家

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
【悲報】駅員「カップルで彼女のほうが何か聞きに来たらヘタレ男だと思ってる」