最新投稿記事

【悲報】1人暮らしワイ、ほぼ外食&コンビニで食費が毎日2000円もかかってしまうwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 2021/09/04(土) 10:59:50.23
自炊してるやつは食費いくらなん?

1人暮らしで自炊してるやつは食費いくらなん?

 

2風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:00:42.44ID:kKVlT9k+0
週で2000-3000円やで

 

3風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:00:55.64ID:jKZJcZwM0
>>1
ワイの缶ビール代やん

 

4風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:01:17.99ID:WmT31Jhx0
洗剤とかサランラップみたいな消耗品込みで大体15000円くらい

 

5風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:01:30.01ID:nPju+O4P0
>>2
ほんま?安すぎひん

 

6風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:02:03.99ID:YVdi3Nh7d
ワイの新居にたった今ガスが開通したからウッキウキで食材買いに行くわ
今日はネパール風焼きそばや

 

7風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:02:42.27ID:1gp+xhnqa
月3万円前後かな

 

8風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:02:49.65ID:nPju+O4P0
料理好きやつはええな
ワイはめんどくさすぎて無理や

 

9風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:03:16.00ID:VivLLI9q0
一日1500から2000円が
週に変わったな
付き合いでたまに昼飯は外で食うが
酒代は別な

 

10風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:03:34.25ID:nPju+O4P0
>>7
ワイの半分ぐらいやな
納得いく数字や

 

11風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:03:46.41ID:1gp+xhnqa
>>8
遊びにも外食にもなかなか行けないから料理することにしただけや

 

12風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:04:12.90ID:kKVlT9k+0
>>5
1日1食300円程度やしな
間食もほぼしないしジュースや酒も飲みたくならんからな

 

13風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:04:39.93ID:vIiryv890
朝飯は適当にある食材で大体1食300円ぐらい
昼飯は冷食買い込んで弁当作って週1000~1200円ぐらい
晩飯は基本自炊で1食500円ぐらい
大体月3万ぐらい

 

14風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:05:36.70ID:b6dWF/cd0
ちゃんとしたメシ作ると3万〜4万ぐらい
余るけど

 

15風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:05:38.50ID:nPju+O4P0
>>12
食事の数減らすのは手やな

 

16風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:07:31.24ID:nPju+O4P0
ワイの2000円はタバコ込みやったわ
月の食費45000円と考えればまあ普通やな

 

17風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:07:36.66ID:X8ZaV/iJ0
飲み物は別で月2万くらい

 

18風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:07:57.67ID:xuKDHz9W0
朝はバナナで会社は弁当やし月1万も行ってないな

 

19風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:08:56.68ID:zk6nYnwt0
出前生活やけど月二万やで
クーポン乞食最高や

 

20風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:09:01.55ID:WmT31Jhx0
白米
キャベツミニトマトタマネギ
豚コマ、鶏胸肉、豆腐、卵

調味料除くと最終的にこんだけしか買わなくなったわ自炊の食材

 

21風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:09:24.85ID:nPju+O4P0
安い社食あるとこに転職しようかな

 

22風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:09:54.23ID:N+6JxYNt0
米さえあれば生きていける

 

23風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:10:12.11ID:U3CGCGbH0
自炊でも貧乏飯ちゃうから800から1000くらいは使ってると思う
でも野菜もとれるし惣菜の揚げ物ばかりという事もないし
なにより美味い

 

24風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:11:24.97ID:+F1FOIH5p
>>20
どんどん厳選されていくよな
決まったものだけ食べてたほうが胃腸の調子もいい気がするわ

 

25風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:11:30.54ID:nPju+O4P0
料理めんどくさすぎる…
米炊くのすら絶望する

 

26風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:11:49.22ID:c5weYCKe0
ガチれば節約出来るんやろうけど多分イッチと同じくらいやわ
なんも考えずに肉と野菜中心の料理

 

27風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:12:50.48ID:BC3Crf5c0
食費1.5万サプリとプロテインで0.5万ぐらい
完全自炊やからあてにならんと思うけど

 

28風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:13:09.22ID:XdB+Zqajp
ネット民「飲み代は別!w」

 

29風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:13:59.28ID:WxE7vixc0
好きな量を食うには自分でつくるのがええねん
コンビニとか腹いっぱい食おうとしたら1食1000円以上かかる

 

30風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:14:36.56ID:JTM0JU7IM
2.8万ぐらい🤢

 

31風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:14:38.06ID:WmT31Jhx0
>>28
酒なんて28年間一回も飲んだことないわ
料理酒は使うけど

 

32風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:14:46.78ID:vGN5+DF90
5万前後やないか
今はコロナで飲みとかもないし

 

33風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:15:07.55ID:9+KmonGVM
くったくたで帰って料理なんかやってられんわな
冷凍食品とかそれなりに安く済むで
あとは米ぐらいは気合で炊けば

 

34風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:15:09.01ID:2voltvC30
多分月4万以上や😇
減らせる気せーへん

 

35風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:15:29.49ID:q3cjfT0E0
ワイは月25000円くらいかな

 

36風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:16:08.41ID:EOMEBABlM
5万位せーへんか?
何やかんやまともな食事しようとなると金も時間もかかるから諦めたわ

 

37風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:16:11.00ID:J5Q0mFcs0
酒もタバコもやらんけど食費と飲み物で10万行くわ
朝500円昼700円夜1500円くらい
他にもお菓子とかタブレットとか飯とは別に買うし

 

38風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:16:18.59ID:vGN5+DF90
てかどんなに安くても昼間は500円~600円プラス飲み物
夜はてきとーな弁当とサラダで800円くらい

どうやっても1500円はかかるやん

 

39風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:16:19.55ID:JTM0JU7IM
毎日炊き込みご飯にしてるわ
1回で昼夜分炊けば楽やで炊飯器だけで完結や

 

40風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:16:38.79ID:mflZYCK6a
月8000円
ちな米は実家から持ってきてる

 

41風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:16:48.96ID:xuKDHz9W0
>>33
米は休日まとめて炊いて冷凍しとけばええ
レンチンすら面倒っていうなら別やけど

 

42風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:17:05.36ID:PhLKeSMR0
野菜とると金かかるな

 

43風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:17:11.59ID:XdB+Zqajp
3万割り込む奴ってただの人間辞めた世捨て人やん

 

44風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:17:26.29ID:5ynRSktBa
1日1000円~1500円でおさめるようにしてるけど
酒代が1日1000円くらいかかる

 

45風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:17:58.93ID:nPju+O4P0
洗い物も面倒
冷蔵庫開くのも億劫

 

46風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:18:37.03ID:fre42xy40
朝 食わない
昼 社食500円
夜 コンビニサラダ+サラダチキン500円+プロテイン
自炊なんて3年以上してないし炊飯器も捨てたわ

 

47風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:18:41.02ID:9+KmonGVM
>>41
ワイはやってるけどな

 

48風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:19:34.71ID:AbKqt3Mpd
7万くらいかなぁ
別に安くならんで

 

49風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:19:40.89ID:EOMEBABlM
>>46
サラダチキン高杉ちゃうか?

 

50風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:19:50.26ID:nPju+O4P0
夏は飲み物だけで1日500円ぐらい使ってるもしれない

 

51風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:20:17.75ID:EOMEBABlM
最近野菜高いわ

 

52風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:20:35.33ID:1gp+xhnqa
おかず作るの面倒なら耐熱皿に洗ったもやし入れて豚バラか豚こま乗っけてレンチンや
ポン酢でもかけて食べたらええ

 

53風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:20:37.58ID:fre42xy40
>>49
すまんサラダとチキンで500や

 

54風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:20:39.11ID:bg3FBVdPM
1万5000くらい

 

55風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:20:44.60ID:J5Q0mFcs0
ワイは酒飲まんタバコ吸わん車持たんから維持費かからん女もおらんから交際費かからん
それら全てを食費に使えるから面倒な自炊も洗い物も人生で一回もしたことないで
ちな一人暮らし歴10年以上

 

56風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:20:52.10ID:+/RZmWAq0
食材と光熱費考えたら言うほど安くならない気がする
料理好きで楽しいからええけど

 

57風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:21:04.54ID:mflZYCK6a
サラダチキンなんて鶏むね買って皮はいでハサミで半分にした奴を袋に入れて凍らせておいたものを朝冷蔵庫に移して夜に日本酒と塩振ってレンジでチンするだけで格安で食えるやん

 

58風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:21:08.71ID:vGN5+DF90
コンビニ弁当500~600円、コンビニサラダ300~400円、ペットボトル

どう頑張っても夜一食1000円はかかる

 

59風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:21:10.17ID:CaYqEl8ZM
>>49
2個食ってるんやろ
ちなみに、低温調理機で自作した方が安い

 

60風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:21:10.83ID:b6dWF/cd0
グラム498円の牛肉
もやし1袋
叙々苑のタレ

弁当と同じ値段で大満足できる

 

61風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:21:37.68ID:BC3Crf5c0
毎朝ランニングしてると同じ時間に同じ自販機でリーマンのにーちゃんが飲み物買ってるわ
あんな感じの人が多いんやろうな

 

62風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:21:58.84ID:9Z1l/cXR0
朝 飲む栄養ゼリー(100円)
昼 買い食い(400~500円)
夜 自炊して冷凍庫ぶち込んでた食料解凍して適当に(100~200円)

大体こんなだろ

 

63風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:22:09.04ID:sgk5Koskd
100g1000円の和牛とか買ってるから特に安くはならんわ

 

64風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:22:44.30ID:YVdi3Nh7d
>>55
何が楽しくて生きてるん?

 

65風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:23:32.85ID:fre42xy40
作った方が安いっていうけどガス水道代と手間賃考えたらワイからしたら全く安くない

 

66風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:23:38.69ID:upiLik/Ma
朝 バナナ2本、プロテイン、グミサプリ
昼 社食
夜 サラダ プロテイン

これで1日約1000円やで
腹も減らんし1日の栄養素概ね取ってるから体調すこぶる良くなった

 

67風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:23:40.34ID:J5Q0mFcs0
>>64
食う寝るシコる

 

68風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:23:45.11ID:XdB+Zqajp
自炊スレって大半エアプだよな
自立できてない奴多そう

 

69風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:23:58.62ID:TbOUDxHMd
生きてるから生きてるだけやろ
楽しい楽しくないじゃない
楽しくなくても心臓は動くんや

 

70風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:24:55.83ID:NyhANc0Pa
自炊やけど節約しとらんから4~5万くらいかかってまう
酒代も入ってるけど

 

71風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:25:17.41ID:TbOUDxHMd
ぶっちゃけ自炊するにしても

肉安い
魚高い
野菜高い
果物高い

食生活偏るわな

 

72風吹けば名無し2021/09/04(土) 11:25:21.97ID:6HXOn47NM
自炊って家族多いほうがコスパ上がるよな
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。