Categories: エンタメ 旅行

地球防衛軍→蟻1匹残して転がってアイテム回収するシリーズ…

1: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 14:50:49.13
面白い

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 14:51:44.38
今は探知機つけてダッシュだから転がらないぞ
43: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:05:26.19
>>2
スティック押しっぱ結構疲れるからコロコロは割とするやろ
3: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 14:52:08.96
仲間の峰撃ちを忘れてるぞ
11: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 14:56:05.95
ステージ終わったら自動回収しといてほしい
13: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 14:56:55.25
レンジャーとかいう雑魚
15: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 14:57:40.51
メンヘラより有能ぶってるオペレーターのがムカつくわ
17: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 14:59:52.24
デジボクは快適で良かったわ
18: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:00:10.59
相変わらずアイテムは一枚板みたいな表現なん?
21: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:00:44.27
>>18
ちゃんと3Dやし無駄にゴロゴロ転がるで
25: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:01:58.16
>>21
すげえ
めっちゃ進歩しとるやん
19: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:00:24.16
ペプシマンはちょっとアレだったな
20: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:00:33.99
ゴジラみたいなデカ物一匹の面で難しいレベルにしてなんとか倒して強い武器取ろうとするのはみんなやるやろ
22: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:01:03.21
なお新手が湧く模様
23: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:01:20.89
あの時間許さないゲーム作れよ
24: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:01:32.87
6って残党兵狩りっぽいけどボスどうするんやろな
どうしても銀の人より見劣りするやろ
30: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:02:55.31
>>24
また来るんやろ
しばらくはカエル狩りだろうけど
42: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:05:24.77
>>30
後半辺りから積極的か渋々かはともかくカエルと共闘しそう
52: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:07:06.10
>>42
カエルは元々被害者やしな
79: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:12:33.01
>>24
銀の人はやり過ぎやろ正直
昔みたいのでいいんだよ
96: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:14:49.47
>>79
人間型は完全に一線越えた感あったよな
完全に虫縛りのシリーズだったのに
腕とか足とか吹っ飛ばしてくとか結構やばいやろあれ
26: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:02:02.06
ダッシュボタン付けろ
戦利品は自動回収にしろ
35: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:03:43.10
>>26
ダッシュはできるんだよなぁ
27: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:02:04.43
バキュームか自動取得ないと厳しい
28: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:02:31.15
pcでedf5未だにやってるワイ並みの見物
過疎おぶ過疎で悲しくなりますよ
246: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:31:47.59
>>28
クロスプレイ出来たら乗り込むんだけどな
29: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:02:42.95
武器強化と言う名の共食い整備はやめろ
33: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:03:37.58
チートで自動回収やってみたらわかるけどTPSに集中できるからほんと楽しくなるで
34: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:03:39.15
最近5買ったワイにタイムリーなネタ
36: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:03:52.00
全シリーズやったユーザでも自動回収はほしいやろ
37: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:04:24.07
地下とかの無駄に歩かせるマップほんま嫌い
40: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:05:15.34
>>37
後半で死ぬとチンコしなしなですよ糞
45: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:05:42.10
「これ程の部隊がいれば億が一にも負けることはないでしょう」←あっ……
55: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:08:09.06
効果音は12が好きやったな
輸送船下に溜まったアイテムまとめて取ると最高や
56: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:08:20.06
2は予約したの発売日にとりいって友達と徹夜でやりまくった、あの頃が一番楽しかったなあ
シンプルシリーズのくせに発売日から売り切れだらけになってたわ
57: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:08:26.51
ダイバーに課せられる箱拾いという仕事
61: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:09:13.85
おら!
72: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:11:08.20
>>61
やっぱこういう何もない平面なマップが至高よ
193: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:26:25.20
>>61
フェンサーでジャベキャンしながらスピア撃ちまくるの楽しかったわ
75: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:12:15.56
アイテム回収って変に簡略化するとおじさん達がキレてきそう
80: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:12:50.50
>>75
アイテム稼ぎが捗るだけになるからやらんやろなー
258: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:33:04.89
>>75
アイテム回収もゲームの醍醐味
アイテムが欲しいなら別に稼げばいい
自動回収にしたらゲームバランスが崩れる

こんな事マジで言ってる連中がおるからな

277: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:34:53.59
>>258
百歩譲って自動回収オンにする装備とか作ってくれるだけでもええのにな
自分で回収したい人は使わなきゃいいだけやし
287: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:36:32.55
>>277
難易度低いなら装備外せばとかレベル上げなければいいじゃんとか言う人いるけどそういう事ではないんだよな
81: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:12:52.64
6楽しみや
最初何やるか迷うな
でもダイバーかなやっぱ
空飛んで楽しいし
95: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:14:33.05
>>81
新兵科一つ欲しいな
113: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:17:12.90
>>95
新兵科わりと系統出尽くした気がするけど出すとしたらどんなんええやろな
121: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:18:35.23
>>113
兵科というより海のステージが欲しいな
艦艇に乗って戦うんや
151: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:21:06.77
>>121
それ番外編みたいな地球防衛軍にステージあった気したわ
あれもサソリとかでてきたり立体機動装置つけた兵科あったり部分的には悪くなかった総じてクソゲーやったけど
140: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:20:13.45
>>113
ん~、、、ガチモンの衛生兵とか?
レンジャーレイダーから完全に回復系没収して

、、、あかん、つまんねえな

82: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:12:54.54
いつ6発売するんだよ
89: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:13:52.61
>>82
12月やで
93: 名無しさん@地球防衛軍 2021/06/22(火) 15:14:20.88
そろそろ自動回収欲しいわ


Source: 爆NEWゲーム速報
地球防衛軍→蟻1匹残して転がってアイテム回収するシリーズ…

mory