Categories: まとめ 色々

【悲報】アニメの質は間違いなく落ちてる←これwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:03:48.75 ID:mO15n4HH0

似たような主人公ハーレムものばっかやん
攻殻機動隊枠ないんか?サイコパスはあれやし

アニメの質って言ったら作画のことやろ話は作家の考えることや
4: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:05:18.07 ID:mO15n4HH0

>>2
そんなもん知らんわトータルでの話やアニメ化するならそれ相応の物持って来いってことや
3: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:04:58.68 ID:1OhEjFVEa

昔の作画崩れみたいなのは減ってきてるんじゃね?
5: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:05:33.15 ID:iojhSJSdd

>>3
その代わり動かなくなった
6: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:06:22.58 ID:mqKJifeJp

確かに攻殻機動隊みたいなのは無いよな
作画の技術は今の方が上だと思うけど
食わず嫌いで鬼滅観てなかったけど最近アニメ観てびっくりしたわ
7: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:07:22.49 ID:MXdOYn6hM

エリア88の古い奴観たんだけどくっそ面白い
今のアニメってゴミなんやなってわからされたわ
8: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:07:27.61 ID:V2D8KSpza

今季はゴミやったな
9: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:07:37.21 ID:uvODfFzCM

時代が変わってしまったんや
10: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:08:13.63 ID:X0JVjHJLd

有能な奴は皆ユーチューバーになるからな
11: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:09:15.84 ID:AhA+JJsj0

確かに昔のやつのが名作多い気がする
12: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:09:36.20 ID:IjT+XTr10

作画は良くなってきてる
お話はうん・・・
13: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:09:56.25 ID:OfVXMsYN0

今期はギリ戦闘員だけかね6話以降いらんけど
14: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:09:57.73 ID:SLVVvY5Q0

莫大な予算のアニメ映画とテレビアニメを比べている時点で論外やな
15: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:10:47.08 ID:0y44ZKqQd

漫画もやね
ワンピースやハンターハンターをずっと超えられない
17: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:11:45.75 ID:mqKJifeJp

>>15
なろうが流行り過ぎてて本屋の漫画コーナーがクソみたいになってるよな
19: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:12:52.12 ID:OfVXMsYN0

>>17
人生に絶望したおっさんが多いってことか
16: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:11:38.00 ID:jXleALya0

今更重厚なストーリーとかウケないんじゃね
頭空っぽなアニメの方がええんちゃうか
18: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:12:21.43 ID:DyvjvSWwM

なろうソシャゲVtuberの流行で確信してる
「もうこの国終わりだよ」
20: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 05:13:18.26 ID:PE+Kl0OG0

昔のはよう動いとるようで背景なしとか多いぞ
今のは背景もキャラも全部にリソース割いてるから技術が進歩してても作業は膨大に増えてるんちゃうかな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623009828/

Source: 燃えよVIPPER
【悲報】アニメの質は間違いなく落ちてる←これwwwww

Doi