最新投稿記事

【悲報】30歳日本男性の平均年収がヤバすぎると話題にwwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

shock_woman.png

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:22:21.070

30歳日本男性の平均年収、440万円
お前ら満たしてるか?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:22:58.054

公務員だけど満たせたないで。終わりやん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:25:40.796

>>2
嘘ついてるからやん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:25:44.130

フリーターとか入れてこれならまともな企業入ればもっと貰えてるってことだろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:27:59.411

>>4
管理職とかも含めてるから相殺よ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:28:08.816

ワイも公務員だけど満たしてない〓
退職金も減る一方だしお先真っ暗〓同期9割が独身や
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:29:36.602

正社員男性平均年収 (自営や経営者、役員等は含まない)

20代前半 345万
20代後半 435万
30代前半 511万
30代後半 570万
40代前半 621万
40代後半 684万
50代前半 738万
50代後半 721万

男性の正社員比率は20代後半以降~60代までだと8~9割
非正規雇用で働く男性のうち望まない非正規の割合は2割弱

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:31:06.739

平均はなんの指標にもならないってケンモメンが言ってた
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:36:55.720

>>8
いわゆるサラリーマンの給料で極端な外れ値はないから中央値も大きな乖離はないはず
せいぜい-100万~200万程度
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:33:29.436

底辺正社員が実質非正規より立場悪いもん
男性正社員が9割ってそれだけ日本の男性は奴隷ってことだよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:34:15.888

みんなそんなに稼いでるのか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:36:01.893

>>10
平均ではなく中央地で判断したほうがいい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:35:18.615

非正規はいつでも休める、年金もある、ワガママも言える、ないのはボーナスだけ
底辺正社員は日給月給、ボーナス月10万から20万、定額使い放題

これなら非正規のがマシだわ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:07:50.241

>>11
俺もそう思ってたんだけど派遣元に3年勤めてて派遣元から派遣先に「彼を正規で雇ってやってくれないか?」って話をしたんだけど「時給激安の契約社員を3年やった奴でないと正規雇用は受けない」とかふざけた事抜かされたらしい
ただありがたい事にそれならばと派遣元が俺を正規で雇って派遣社員と言う名の出向で今まで通り働いてる
ちな派遣元の正規雇用で出向の身だから昇給賞与退職金付きの有難いオプションが付いたぜ
ちな寮費も無料
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:11:38.406

>>39
名ばかり正社員ってやつか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:37:25.622

失業者、無職は統計に入れないジャップのインチキソース貼ってなにがしたいの
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:38:45.508

年収400万って言っても昔の年収400万と全然違うんやで
税金とか携帯代とか食費とか物価が軒並み高くなってるから年収400万あっても実質手取り200万以下や
若い世代は独身だらけで結婚してるほうが珍しいくらいだし日本終わったなって思うわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:40:22.658

>>15
終わってんのはお前だよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:39:41.679

韓国とかタイのこともう笑えないよね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:43:27.672

正社員男性のうち月の賃金20万未満の人の割合

【※ここでいう賃金とは、額面総額から、超過労働給与額 (1時間外勤務手当、2深夜勤務手当、3休日出勤手当、4宿日直手当、5交替手当として支給される給与をいう。)を差し引いた額)】

10代後半 83%
20代前半 36%
20代後半 13%
30代前半 7%
30代後半 5%
40代前半 4%
40代後半 4%
50代前半 4%
50代後半 5%

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:45:14.636

>>20
ソースが30万未満じゃないとか日本終わってるなぁ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:47:14.075

>>21
正社員男性のうち賃金が30万円以上の人の割合
20代後半 14.5%
30代前半 37.7%
30代後半 53.9%
40代前半 64.5%
40代後半 72.9%

※ここでいう賃金とは額面総額から超過労働給与額 (1時間外勤務手当、2深夜勤務手当、3休日出勤手当、4宿日直手当、5交替手当として支給される給与をいう。)を差し引いた額

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:49:39.204

>>22
40代で転職しまくってる人や正社員じゃない人やばくね?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:50:07.775

結局男で貧乏な奴なんて少数派の負け組だけなんだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:51:06.783

>>26
んなわけないだろ
そんな国この世にないからアメリカですらも
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:50:23.158

あくまで平均やから
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:53:00.306

大本営発表ってやつだな
中国のこと笑えんわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:55:09.560

>>30
自分が貧乏な負け組なだけだと気付けよw
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:56:14.185

無職や非正規もカウントしろよ
あと俺みたいなパチプロも
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:56:47.011

平均なあ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:57:38.377

平均だからそれ以下が圧倒的多数だろうな
まあvipには年収5000万以上しかいないけど
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 11:59:17.872

だから統計になんの意味もない
負け組40歳が正社員になればすぐ年収500万いけるか?違うだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:03:14.398

それだけ日本の新卒正社員が守られすぎてるダメな国普通なら海外脱出だろ、人生の自由度なさすぎ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:12:52.619

一律給付金を叩いたりこのスレといい最近のネトウヨは底辺を叩く傾向があるな
こいつら半日だろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:16:13.617

大事なのは月給よりボーナスジャね?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:29:48.799

なんか自分が満足してればそれでいいっていうのがなくてこそこそ平均とか中央値を気にせずにはいられない人多すぎ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:36:49.962

>>45
人は人、自分は自分って最悪の思考
人と比べて向上心を持つのが普通だと思うよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:39:42.275

平均はあてにならない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:52:51.340

二極化してるから平均取る意味が無くね?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:55:48.203

平均は一部の金持ちのせいであてにならない

日本人男性 30歳の 年収 中央値は330~366万円です

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:56:51.107

中央値を見て安心したい雑魚
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 12:57:37.235

30歳じゃ言うほど外れ値はいない
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/16(火) 13:29:04.321

そんなことより自分の生活に満足してるかどうかだろ

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615861341/

Source: GAMAG
【悲報】30歳日本男性の平均年収がヤバすぎると話題にwwwwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。