Categories: エンタメ 旅行

【モンハンストーリーズ2】体験版の評価感想まとめ。面白い?

1: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 19:39:28.72 ID:dhlyxuH/0

発売まで後13日なので中々良い推移の模様

3: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 19:42:39.40 ID:aZuZLZ1d0

体験版時点で良作〜名作のにおいがプンプンするし
前作画プレイヤーからの評判がいいのも後押ししてるな

あとケイナさん尊い

5: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 19:45:54.51 ID:QbsoFsWO0

これは出来良かったので売れそう
7: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 19:46:14.79 ID:dhlyxuH/0

体験版時点じゃ伝承の儀使えないのだけ残念
9: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 19:47:28.65 ID:1fZcuN2q0

体験版割とボリュームあったな
11: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 19:48:01.34 ID:H+l37V8rp

気合い入れて作ってたのは伝わる
14: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 19:54:03.85 ID:iJgJIBxo0

フレームレートが全体的に低いのだけ気になるけど全体的にはいい出来
16: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 19:54:29.48 ID:pUgc94a8p

正直出来は良い
売れるかといわれると多分そこそこ売れるけど大ヒットには至らず、くらい
23: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:01:22.46 ID:nXQ/YlBKr

クエスト掲示板使ってお金マックス出来るじゃんと思ったら回数増やしたらしっかり報酬減らされてて世の中甘くないなと思いました
32: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:11:14.35 ID:J5+liGX/0

今プケプケ倒した所だが結構ボリュームある体験版やなオモロイ
39: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:15:40.46 ID:WHOPeHpH0

前作が500円でセールやってるからさかのぼって触ってみる人もいそうだ
40: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:16:53.24 ID:dhlyxuH/0

カラーパレットの仕様は本編よりこっちのほうが良いと思うわ
42: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:18:56.57 ID:nXQ/YlBKr

ドスファンゴのライドアクション速すぎて草
44: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:21:59.17 ID:6dUTwBpEH

主人公が強くなったらザコ戦がZLR押すだけで秒で終わるのマジで画期的
45: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:22:43.97 ID:pUgc94a8p

ちゃんと今時の要素として早送り入ってるのは好感が持てる
47: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:23:44.57 ID:aJxQVCtb0

今体験版終わった。いい所で終わりやがって。これは買うわ
52: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:32:23.67 ID:3Pt/mfHR0

早送りはちゃんと前作からあるんだよなぁ
雑魚一掃システムは楽すぎてこれいいのかって思っちゃうわ
素材は流石に手に入らんだろーって思ったのにS判定でボロボロ落ちるし
107: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 21:54:15.39 ID:J5+liGX/0

体験版クリアしたアンジャナフ強かったわw
ところで>>52の雑魚一掃システムってどうやるの?
最後まで解らんかった
109: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 21:57:23.72 ID:6dUTwBpEH

>>107
ZLR押すって説明出ただろ…戦闘中も選択のとこの下側に表示されてるし…
110: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 22:02:12.33 ID:3Pt/mfHR0

>>107
敵とのレベル差あると出来るようになる
61: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:41:51.82 ID:xghc35eU0

カメラは設定で変えたらそんなに気にならなくね?
カクツキはまあ、PC版やるしかないかなあ…
62: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:45:31.18 ID:IcgGlU8Q0

RPGよりアクションの方が好きだけど絵柄はストーリーズの方が好き
視認性良くて見やすい
71: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 20:59:34.19 ID:uxhUHKRz0

体験版としては綺麗にまとまってたけどストーリーの引き込みは物足りなかったな
81: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 21:10:43.75 ID:dhlyxuH/0

今回は前作より色彩のセンスが圧倒的に良い
100: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 21:33:15.51 ID:zJ6J+DaQ0

ライズは良かったのにストーリーズ2はかなりカクカクするよなぁ
101: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 21:36:43.31 ID:W6xlevOYM

RPGでフレームレートそこまで気にしなくても
103: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 21:43:46.50 ID:iJgJIBxo0

あれだけ不安定だと目に負担がくる
アップデートで安定したりしないかね
104: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 21:44:40.96 ID:Mo2zsaC30

平均したら30弱出てるけど安定しないから数字以上に目が疲れる奴だな
fpsの上限設定くらいちゃんとしてくれよ…
124: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 22:32:28.31 ID:rLmCWsPi0

体験版やってるけど面白いな
本家と違ってサクサク素材集められし
主人公のボイスはもっとあってもいいぞ
125: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 22:35:25.22 ID:D1Sa+sUL0

体験版やったけど体験版とは思えない程のボリュームだったわ!率直に面白かった
128: 名無しさん必死だな 2021/06/26(土) 22:42:51.74 ID:yHBJ5jH80

キャラデザは良いんだけど、
ライズと比べると安定してないしフィールドとかもノッペリだな
153: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 00:17:58.33 ID:k5h8XrfN0

意外に
本当に意外と面白い
そして師匠可愛い
154: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 00:18:43.75 ID:1gbbw7tYM

実際気にはなるレベルのfpsでしょ
俺はPCでやるから関係ないが
156: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 00:20:14.54 ID:luPwpODT0

フレームレートは気になるな
というかカメラの動きか?設定でいじってもしっくりこなかった
160: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 00:31:57.91 ID:k5h8XrfN0

>>156
早いとか遅いとかじゃなくてなんかぎこちないな
スッと止まってくれないから素材アイコンを中央に捉えられなくてなんかモヤモヤする
161: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 00:32:15.92 ID:6btvJQ570

フレームは別に良いんだけどカメラの動きが遅いのは気になるな
速度最大にして追尾切ったらだいぶマシにはなったけど
163: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 00:44:14.00 ID:7/83U4Ak0

ストーリーズが良作になるのは確実だろうけど流石に体験版プレイしてみてカクつきには気づくだろ
164: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 00:56:38.62 ID:gwIp7IPiM

fpsライズが安定してて何でストーリーズが不安定なんだって思ったがよく見てみたらフィールドのオブジェクト数半端ない気がする
166: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 01:06:03.48 ID:ZjOZdzg80

>>164
開発メーカーが違うしエンジンも違う
ストーリーズはREエンジンじゃない
165: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 01:02:11.96 ID:GrRC+jyj0

テレビの映像調整をPCモードにしたらムービーのカクつきがマシになってワロタ
ちなみに映像モードにしたらヌルヌルになって気持ち悪い
168: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 01:51:41.42 ID:GEdyOmuQ0

>>165
普通にゲームモード使えや
フレーム補完機能あるテレビなら
価格帯的にゲームモードあるだろ

シャープのはメーカーサイト見てもゲームモード見当たらないけど
製品には最低限のものはあるらしい

169: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 01:55:52.78 ID:GEdyOmuQ0

>>168
と思ったけどレグザ上位機種はゲームモードにフレーム補完機能あったな
忘れてくれ>>165
167: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 01:16:55.91 ID:1/gqO0ty0

体験版おもしろかったけど師匠が主人公で良かったのにと思っちゃった
キャラメイクの主人公がなんかモブっぽくて師匠のほうが魅力的に見えた
170: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 01:57:06.72 ID:+ybpvr9k0

>>167
髪の長い男の娘を作るといい
頬を赤く染めとくと尚良し
171: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 02:08:54.18 ID:naEhuyyP0

アユリアが劣化してる事だけが残念
174: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 02:41:09.86 ID:8ZTwvS0VH

カクツキはアクションゲームじゃないからまだ我慢出来るけど、操作キャラの肌が黄色くなるのだけはどうにかしてくれ
死人みたいな生気のない色で気になって仕方がない
ライティングの調整おかしくないかカプコン
175: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 02:51:55.69 ID:WOEy1bBs0

そう言う肌の色なんだろう
177: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 03:06:48.90 ID:8ZTwvS0VH

>>175
建物の中だとキャラクリのときに近い色だから、元から黄色ってわけでもない
外に出て日光に照らされると黄色くなる
198: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 08:24:05.22 ID:WOEy1bBs0

>>177
じゃあそういうライティングなんだろう
219: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 11:24:27.22 ID:AtjqPXHrH

>>198
太陽の光で肌がくすんだ黄色に見えるなんて不自然極まりないけどなんでこんなライティングにしたんだろうね
176: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 02:52:39.32 ID:UO8EpT6vp

肌が黄色いと死人なのか…
196: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 08:22:05.35 ID:v+x+sCNs0

fpsの揺らぎは気付くけど気にならん。それよりバトル前後のロードが気になる
197: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 08:23:01.83 ID:c0KcRINma

一戦長い上にシンボルなら尚更気になるところじゃないな
199: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 08:25:48.83 ID:aF6GZL/B0

仲間と協力してライド攻撃する時に主人公の声が出てないのが気になったな
200: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 08:26:03.18 ID:HySQojbGr

本編ずっと男でやってるからこっち女にしたけど可愛いね主人公ちゃん
キャラクリも良いし
201: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 08:40:43.44 ID:U5mXfwih0

今回は一人前の大人達が同行するから
大人のプレイヤーも感情移入して遊べそう

ケイナなんかは「こんな先輩居たらいいよなぁ」って感じがするし

212: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 09:29:14.43 ID:L82gN4nk0

加速カメラキモ過ぎて吐いたわ
214: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 09:45:17.17 ID:ZeQZ0k4W0

スティック倒した瞬間に動き出して離した瞬間に止まる
絵柄がゼルダbotwっぽいせいで、そのあたりのモーションに違和感があるな
215: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 09:57:07.27 ID:HD9WHHyxH

不満は拾う時と住人に話しかける時の判定を広くして欲しいくらいだな
後は満足だ早く発売日来い!w
216: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 10:47:31.01 ID:ArY0qMRI0

>>215
それは感じたわ
予想外に体験版良かったから購入する
226: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 12:51:18.54 ID:/hh1o3Aua

ムービーがライズより気合い入ってるから、ライズはこれの踏み台だったのが泣ける
そりゃやたらライズでストーリーズの宣伝してくるわけだよ
227: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 14:07:14.77 ID:+K/rLwjda

つべで設定項目全て最高品質解像度4k60fpsのプレイ動画見たけどフィールドが完全に別ゲーでワロタ
234: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 17:19:22.36 ID:GC0F2hhZ0

回復ソースが無限だと大味なバランスになりがちだもんな
まあ本家モンハンでもキャンプ補充出来る様になってるし時代の変化だろうね
237: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 17:27:24.36 ID:Udfn6VZg0

序盤のアイテムだから個数制限無しなのかもしれんしな、まだわからんよ
回復薬とか後半いくら使えようと焼け石に水レベルだし、回復Gとか秘薬とかそのへんは個数制限あると思ってる
238: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 17:46:57.33 ID:U5mXfwih0

回復に関してはパーティ増えた影響もあるかと

全体攻撃喰らうと立て直すのに回復ジャブジャブ使う事になる
→絆ゲージ貯めて全体攻撃キャンセルしたい
→回復するよりもゲージ貯めるために攻撃した方が良い

みたいな感じで判断を迫られるのかなと

239: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 19:18:02.22 ID:ZeQZ0k4W0

オトモンの切り替えや武器の切り替えは、、いちいちウィンドウ開かないで
ショートカット操作で出来るようにしてほしいわ
241: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 19:48:42.94 ID:Udfn6VZg0

>>239
1の時は出来てたからなぁ、タッチか拡張ZRで
メニュー開閉スムーズではあるけど少しめんどいのは確か
240: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 19:41:36.57 ID:AUqiNcnd0

そもそもRPGなんだから本家は本家ストーリーズはストーリーズでしょ

レベルさえ上げとけば、戦闘強制勝利できるシステムが有るのは楽でいいな

244: 名無しさん必死だな 2021/06/27(日) 20:27:42.37 ID:GRUpx3Y20

フィールドか
たしかに不便だ
マイナスとかのボタン空いてるからショートカットつくってほしい
247: 名無しさん必死だな 2021/06/28(月) 00:38:17.93 ID:t/Dccf/m0

ロードは画面止まるから確かに気になる
ポケモンみたいにアニメーションしながら裏で読み込めばいいのに
249: 名無しさん必死だな 2021/06/28(月) 05:05:21.80 ID:PlnnAFfP0

通信チケットにはレア度あって最終的に最高ランクで共闘クエスト回すだろうから入手難易度次第かなぁ
早々手に入らないレアアイテムならオン過疎りそだけど
あとマッチングは救難みたいにしてくれ
人数揃うまで待機時間あるやつは論外だぞ過疎った時が地獄
250: 名無しさん必死だな 2021/06/28(月) 07:07:38.52 ID:nLpoYoP70

アマでも6位まで上がってきてるな

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624703968/
Source: まちまちゲーム速報
【モンハンストーリーズ2】体験版の評価感想まとめ。面白い?