最新投稿記事

モンスターハンターストーリーズ2、めちゃくちゃ面白そうだったんだが

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

8AE2B233-8BCF-47AA-9B33-BA5AE7F1C16F.png

1: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 13:34:52.46 ID:uIpKAL2/0

どうなんだろ

2: びー太 ◆VITALev1GY 2021/06/19(土) 13:36:09.05 ID:ZL2uWqhd0

25日の体験版が楽しみ
3: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 13:36:44.58 ID:h862BzjFp

1は意外と良かったな
ちゃんと作られたRPGだったわ
6: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 13:44:16.93 ID:UxkmwPI60

前作時点で面白かったし弱点だった子供っぽいグラもだいぶマシになったので
基本的に良作以上は期待できそう
11: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:00:16.59 ID:Ol7leqzQ0

1でも面白かったし、ダウンロード版買うつもり
14: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:04:08.91 ID:sgeu/jHWp

普通に国内ミリオンは行きそう
15: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:05:43.31 ID:UxkmwPI60

ミリオンは無理じゃね
共闘マルチが楽しめるゲームならハーフとか行けるかも
24: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:25:12.98 ID:d2QTxGZf0

ストーリーズはモンハンの名前を冠してるのが逆効果になってるんだと思う
タイトルをブレスオブファイア6に変えよう
29: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:42:45.22 ID:n0mIWJ9E0

そもそもパワー、テクニック、スピード、3つの攻撃を、敵モンスターがこの攻撃を出しがちだ、
でも次はどれが来るかな?このモンスターはパワー系が得意だから全部スピードで行くか、
ああ、テクニック攻撃が来た、まあいいやずっとスピード系で

不毛過ぎる。あっちが3つのどの攻撃出してくるかは運。格ゲー以外にジャンケン要素は必要ない

32: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:44:08.26 ID:YpURP9sj0

ブレスの新作が出ない代わりにこれ買うよ
34: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:50:22.55 ID:NtIJgt6H0

たぶん面白いんだろうな
体験版あるから助かる
実際面白かったらそのまま購入するよ
35: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:51:16.66 ID:HAiXk+GF0

ストーリーズのモンスターが次に何をしてくるかは
しっかり遊びこめば判断できるから運じゃないんだけどね
2はその行動パターンの分岐複雑になってそうではあるけど
37: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 14:54:11.88 ID:7IGjJjtW0

今回も卵厳選が楽しみだ
42: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:02:02.11 ID:HAiXk+GF0

卵シンジゲートから一日一個卵を買える救済要素を入れてくれてもいいぞ
43: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:03:03.53 ID:j71NrEQn0

前作やって面白かったから今回も期待してるよ
44: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:03:27.54 ID:7IGjJjtW0

前作登場オトモンは全部いるって考えていいのかな
また獣竜種パ組もうかなぁw
45: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:03:58.92 ID:wYlmOcLb0

戦闘に関しちゃ本当につまらんからなあ
敵の行動はあくまで傾向だから結局運絡みだし、オトモが基本的にAIなのもジャンケンと相性悪すぎる。

体験版でその辺がどれだけ改善されてるか気になるが

47: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:07:22.80 ID:HAiXk+GF0

>>45
IQ低いなら攻略くらい見てくれば?パターン書いてあるぞ
51: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:14:34.53 ID:UxkmwPI60

>>45
傾向というか基本的テクニックならテクニック攻撃してくる事が殆どだろ
だからこっちもそれに対応したオトモン出せば有利に立ち回れる

ただしモンスターは進むにつれ三すくみではないスキルをつかってきたりするし
3すくみとは別でライダーのスキルなどの選択も重要になってくる

46: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:05:14.20 ID:Ol7leqzQ0

共闘ダンジョンでしかゲット出来ないたまごとかもありそうで、めっちゃワクワクだわ
53: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:21:55.24 ID:j71NrEQn0

ジャンケン式は運絡みだからつまらんと否定するけど
そもそもほとんどのコマンド式RPGなんて運絡みでしょ
56: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:24:37.11 ID:HAiXk+GF0

今回キャラメイクから引き継ぎありの体験版だから自信あるんだろうよ
まぁツリーハウスでやってたけど
61: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 15:33:59.98 ID:m7gd/HAA0

まずタイトルをモンスターライダーに変えようや
ハンターのストーリーじゃないんだから
71: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 16:02:38.30 ID:DEmjcO3P0

ジャンケンでも縛りがキツイからちょっと厳しいよ
マジでラージャンと初回戦ったら2回振りで反則だろって絶望したもん
楽しい変則ジャンケンだ
74: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 16:09:47.56 ID:b3+Z/QWZ0

属性縛りのつまんねえ戦闘だからウケないんだよ
見た目が子供っぽいとか以前の問題
89: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 20:18:03.78 ID:u8PiBCo90

これはなぁ…
ポケモン、ドラクエモンスタータイプのゲームだけど
いかんせん肝心のモンスターの数が少なすぎるからな
色違いなだけなのも多いし
なんか単調すぎたって印象が強い
91: 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 07:04:25.09 ID:+I4azek20

ターン制コマンドと知ってガッカリした
94: 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 07:47:23.04 ID:9Nvr+9hy0

>>91
楽しめるよ
95: 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 07:59:52.76 ID:lKS8e6Ti0

しかし部位破壊とか行動妨害とか属性とか色々凝ってるのはいいんだけど
雑魚戦で毎回やるとしたらテンポが心配ではあるな
96: 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 08:03:58.87 ID:j0dFubuR0

>>95
そこは調整次第だろうけど
ゼノブレ2の戦闘時間くらいならまぁ許されるんでない?
戦闘頻度の方をどうするかはある
97: 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 10:26:40.79 ID:x4XD2miG0

コマンドバトルの何が嫌って逃げる時だな
しかし周りこまれてしまったとかストレスでしかないわ
98: 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 10:58:58.11 ID:QkHJw8c4H

前作もやり込んだから楽しみだ
またクリア後の塔やダンジョン出してくれるだろうし
99: 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 11:13:19.06 ID:Z21D22yy0

前作は悪い意味でモンハン意識しすぎて採取→小物討伐→大物討伐とステップ踏まされたな
作品のキモとなる継承が出来るのが実時間として結構経ってからだったし
今作はもうちょいストーリーのテンポが重視されてると良いんだが
100: 名無しさん必死だな 2021/06/20(日) 19:00:38.02 ID:ZPMlELmS0

セーブがどこでも出来ないのがスマホと相性悪くてな、ちょっとだけやるってのが出来なくてやめてしまったんだよな
ゲームとしてはよく出来てた、どこでもセーブできるようにしてくれ

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624077292/
Source: まちまちゲーム速報
モンスターハンターストーリーズ2、めちゃくちゃ面白そうだったんだが

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。