【悲報】風呂とトイレが一緒の部屋に住んだ僕の末路がこちら…

1: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:06:43.082 ID:PqC1j2wMd
常に下水の臭いがあふれてる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

5: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:09:02.845 ID:+ivnpTw+0
バス・トイレ別は譲れない

6: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:09:16.117 ID:o9rAPGLid
トラップ破封してるんじゃね

10: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:11:00.059 ID:PqC1j2wMd
>>6
かもしれん

7: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:09:17.347 ID:CIulVmCX0
掃除してんのか?

11: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:11:11.179 ID:9XxUeo2Y0
そこまで臭く無いだろ
ってかカビが大変なだけで、匂いはそこまでしないどろ

12: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:11:16.017 ID:cIOywa55a
むしろシャワー浴びるついでにトイレ周辺流せるから綺麗になるよな

13: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:12:34.315 ID:fyTWuMOl0
ジョージ換気

14: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:12:53.533 ID:ctG96PI7r
シャワーと一緒にしても洗い流せるよな

16: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:13:24.637 ID:PqC1j2wMd
俺の部屋が変なだけなのか
修理頼むのも面倒だしどうしようもないな

18: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:15:17.148 ID:ctG96PI7r
修理一択だろ管理費いくらよ?

19: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:16:27.261 ID:PqC1j2wMd
修理と頼むと色々分解したり大事になりそうじゃん

21: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:17:12.926 ID:cIOywa55a
トラップ壊れてる時点で既に大事だから諦めろ

22: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:18:25.071 ID:C8mL/+Us0
自分でトラップ自作しろ
作り方は知らん

23: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:18:41.578 ID:PqC1j2wMd
最悪だわ

25: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:23:50.822 ID:q/2TQI0qa
ユニットバスていつも謎なんだけどゆを溜めたら体どこで洗うの?

28: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:24:57.372 ID:cIOywa55a
>>25
は?バスタブは湯槽じゃなくて洗い場だが

30: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:27:39.733 ID:q/2TQI0qa
>>28
でも湯をためるように出来てるやろ?
かといって床は水にそんなに強くない作りになってて下手にジャバジャバやってたら部屋になだれ込みそうだし

34: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:32:55.563 ID:cIOywa55a
>>30
あの栓は洗面台にもついてるだろ
バスタブはシャワーのお湯が流れ出さないための受け皿であってそれ以外には使わないものだよ
あとユニットバスはトイレ一体型って意味じゃなく、鉄製の箱でバスルーム一式が文字通りユニットになってて、
それを家屋にはめ込む形式のものな
なので大抵の住宅、アパートにあるトイレ別の風呂場も「ユニットバス」だよ

36: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:39:45.408 ID:q/2TQI0qa
>>34
へー

29: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:25:16.267 ID:2gBvqn8Z0
>>25
先にゆにつかる

26: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:24:07.610 ID:H1FIgf620
入居したてで気圧が低いと封水超えて下水から匂いが上がってくるぞ
壁の通風口は開けてあるか?あれ部屋の気圧保つ為のものだぞ

27: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:24:26.472 ID:I3EGVriU0
洗いやすいから常に清潔にできるだろ
というかほぼ確実にトラップ機能してないのが原因

31: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:29:18.865 ID:QHgqmgDw0
管理会社に連絡して直してもらえ

39: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:41:42.169 ID:ZuQHl+Tc0
風呂に窓付いてない物件多すぎ

40: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:43:59.822 ID:CNzj3xRDa
>>39
ユニットバスだからな

44: 名無しさん 2018/09/12(水) 07:54:03.197 ID:QHgqmgDw0
あとはウォシュレットがつけられないのがダメだな

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

Source: 気になるたけのこ速報VIP
【悲報】風呂とトイレが一緒の部屋に住んだ僕の末路がこちら…