Categories: まとめ 色々

カナダの鉄道、日本式の『指さし確認』導入へ「クリアライト!クリアレフト!」

1: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:03:38.02 ID:FthSXXLn0●


 カナダの主要都市トロントと近郊を結ぶ鉄道が、列車が出発する際などに乗務員が指をさし、声を出す日本で広く用いられている
鉄道の安全確認手法「指さし確認」を導入した。
関係者が鉄道大国の日本で安全運行に役立てていることに関心を持って採用を決め、カナダでも「日本流」を軌道に乗せようと意気込む。

 「クリアライト、クリアレフト(右よし、左よし)」。

 乗務員が駅で列車前方と後方を大きな身ぶりで声を出してチェック、利用者の乗降が終わったのを確認すると扉を閉めた。
通勤客を運ぶ鉄道「GOトランジット」で見られるようになった光景は、まるで日本の車掌業務のようだ。

https://this.kiji.is/759668554041163776

2: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:03:57.97 ID:ulfox//B0

ヨシ!
96: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:55:23.20 ID:Q+FbQlRs0

>>2
ヨシ!
3: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:04:50.78 ID:4479shdx0

ヨシ!!
4: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:05:16.66 ID:ZaS/Ow2K0

あれはよその国には無いのか
5: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:05:26.38 ID:ALlNRN6i0

何見てクリアって言ったんでしょうね……
6: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:05:40.75 ID:KJl+FLzc0

どうしてヨシって言ったんですか!?
7: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:06:06.19 ID:HWXyTL6h0

20: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:10:17.53 ID:OO5avp4e0

>>7
なんで元絵が一枚もないのだ
86: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:45:50.68 ID:dTColzJx0

>>20
元絵は転用で使用はグレーだったから自由に使えるように書き直した
97: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:55:39.22 ID:FtK5S/lA0

>>20
あれはコラでこっちがコラの素材の作者が描いた「仕事猫」。商品展開もされてる。物理ガチャとか
38: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:19:48.61 ID:6H5nC6UA0

>>7
LINEスタンプやないかい
ワイももちろん持ってるんや
8: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:06:18.32 ID:54Z+dB5I0

みんながヨシって言ってるからヨシ!
59: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:28:19.93 ID:mSQFA5v20

>>8
めくら印っていまポリコレ的になんて言うの
みんなが良いからヨシッ印?
9: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:06:31.24 ID:xczgvk4L0

現場ネコも導入か
10: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:07:15.53 ID:GCiRALYM0

ヨシ
11: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:07:19.45 ID:pEQlmMjT0

「OKヒューストン」って言ったほうがかっこいいぞ
30: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:17:08.94 ID:itNXQ2ua0

>>11
pi !
12: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:07:22.27 ID:oswtxbXT0

あいつがやった
13: 名無しさん@涙目 2021/04/27(火) 16:07:27.41 ID:ulfox//B0

現場猫「clear!」

Source: みじかめっ!なんJ
カナダの鉄道、日本式の『指さし確認』導入へ「クリアライト!クリアレフト!」

nanj short