最新投稿記事

就活ってとりあえず電話して面接するんだよな?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 09:59:52.184 ID:Pd7N3USW0

受かったらそこら辺で一人暮らししようと思ってるんだが
先に受かった時のこと考えて物件とか決めてた方がいいのか

29: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:27:08.076 ID:j2t6ET1S0

>>1
バカでしょ・・・・・・?

2: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:00:28.695 ID:e7G+T2oAr

バイトの話?
7: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:01:26.547 ID:Pd7N3USW0

>>2
正社員
3: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:00:43.093 ID:Df+HE9A50

その先は言う必要ないですよね
8: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:01:51.189 ID:Pd7N3USW0

>>3
意味わからん
11: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:02:35.354 ID:bwNsnMNU0

>>3
驕り高ぶり言語道断
4: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:00:54.863 ID:x+L3Njsia

まず服を脱ぎます
5: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:00:54.863 ID:x+L3Njsia

働く気のあるニートとかいない
6: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:01:24.804 ID:iilJI5hha

受かってから
飛ばされたらどうすんでい
9: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:02:10.237 ID:Pd7N3USW0

>>6
飛ばされるとかあるのかね
料亭なんだが
10: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:02:21.946 ID:Zg8+DHZT0

就活❨50年前❩
12: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:02:35.902 ID:Pd7N3USW0

>>10
真剣に頼むわ
13: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:03:12.360 ID:BCylF2Xl0

就活(アルバイト)
15: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:03:26.750 ID:Pd7N3USW0

>>13
正社員な
14: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:03:15.627

とりあえず履歴書とエントリーシート送れよ
いきなり電話したら門前払いやぞ
17: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:04:23.262 ID:Pd7N3USW0

>>14
エントリーシートってなんだよ
料亭に修行に行くつもりなんだが
21: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:09:49.562

>>17
会社主催のイベントに参加するのに提出する簡単な履歴書みたいなものだぞ
まずその料亭がいつイベントするのか確認するのが先
24: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:15:39.063 ID:Pd7N3USW0

>>21
電話かけてこいってあるから電話するわ
25: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:17:30.852

>>24
それ引っ掛けだよ
最近大手商社とかによくある手口
本当にかけてくる奴は馬鹿だなで即落とす
16: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:03:59.810 ID:iilJI5hha

料亭って!
募集してんのか
18: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:04:36.197 ID:Pd7N3USW0

>>16
してんね
19: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:05:17.651 ID:BCylF2Xl0

やっぱりアルバイトでは?
20: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:05:33.657 ID:Pd7N3USW0

>>19
料理人見習いだよ
22: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:13:41.913 ID:UYd72t/r0

受かってから物件決めた方がいいよ
場合によっては引っ越し費用出してくれるし
26: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:17:38.474 ID:Pd7N3USW0

>>22
マジで?
いつから働けるか聞かれたときどうしよう
物件決めてからどのくらいで引っ越せるかとかわからない
28: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:24:57.473 ID:UYd72t/r0

>>26
まあその心配はあるか
でも無職状態ってそもそも賃貸の審査通らないと思う
31: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:32:51.341 ID:Pd7N3USW0

>>28
親の信用で無理なの?
23: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:14:57.013 ID:hfKkZeoy0

料理人はさすがに世界が違いすぎて一般常識では分からんわ
とりあえず現地に自前の包丁と鮪持ち込んで包丁さばき見てもらうくらいの意気込みは欲しい
27: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:18:21.129 ID:Pd7N3USW0

>>23
鮪以外にもってくものある?
30: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:28:12.058 ID:+8IGVkow0

今どういうとこに住んでんの?一人暮らし?
32: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:33:06.400 ID:Pd7N3USW0

>>30
実家暮らしだね
33: 名無しさん@涙目 2021/04/20(火) 10:34:12.894 ID:+8IGVkow0

>>32
それなら引っ越しなんて最悪鍵もらい次第即日だろ
どうせ家具家電は買うことになる

Source: みじかめっ!なんJ
就活ってとりあえず電話して面接するんだよな?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。