if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 9,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 10,
center : true
};
}
上司たるものの鉄則。それは、ポジティブ言動をネガティブ言動の3倍にすること。これは「3:1の法則」と呼ばれ、1回のネガティブ言動の悪影響を打ち消すには3倍のポジティブ言動が必要になる。実は、3:1はあくまで最低ライン。理想は6:1。もはや、ポジティブは上司の必須スキルと言っても過言じゃない。
— おおくぼ|人事のヒミツ基地(@okb0301)Sun Apr 11 22:01:50 +0000 2021
@okb0301 @ZERO_20114 おおくぼさん??
自分たちが思っているよりもネガティブ言動の力は強いってことですね??
— たける@田舎の革命児(@takahas99413108)Sun Apr 11 23:49:22 +0000 2021
@okb0301 ボンちゃんについて行く???
— ゼロ┃副業ライフハック(@ZERO_20114)Mon Apr 12 00:06:39 +0000 2021
@okb0301 物件の説明の際もデメリット1に対してメリット(ベネフィット)3という割合がちょうど良い気がします??
— りゅう@不動産?住宅営業の先生(@DragonSales_)Mon Apr 12 01:46:37 +0000 2021
@okb0301 おおくぼさん、面白い???
おおくぼさん、優しい???
おおくぼさん、かっこいい???
0:3の法則???♂?←なにそれ?
— まっち|心理学の人(@Match_Books)Mon Apr 12 02:15:05 +0000 2021
@okb0301 たしかに、働く環境がネガティブな印象でしたら、会社に行くのが億劫になりますもんね。
その為にも管理職の人も、常にポジティブでなければだめですね!
— はせ@筋トレ×ブログ【奮闘中】(@hasegawa1392020)Mon Apr 12 02:36:14 +0000 2021
@okb0301 くぼんぬぅーー!!
6:1を合言葉にいきますわ??
これ数字で意識するとコミュニケーションデザインできていいですね???
— ごや??沖縄からのリーダー論(@goya_yutashiku)Mon Apr 12 02:42:54 +0000 2021
「3:1の法則」は、別名「ロサダライン」。心理学者のロサダ氏の実験によって明らかになったため。仕事の関係以外にも、友人・恋人・夫婦のように親密度が違う関係では比率が変化するとされており、友人の場合は3:1、恋人の場合は5~7:1、婚姻関係の場合は13:1の比率だと良好な関係を保てるらしい。
— おおくぼ|人事のヒミツ基地(@okb0301)Mon Apr 12 02:59:35 +0000 2021
@okb0301 どの会社にもネガティブ上司っていますけど、そういう上司がいるチームって基本成果でてないですよね。負のスパイラルを一生回転してる気がします。
— ゆういちろう@総合商社×事業承継(@yuichiro1960)Mon Apr 12 03:10:11 +0000 2021
@okb0301 わわわっ!
これは学びになりました???
ほぼポジティブだからこそ、ネガティブに良い意味で意外性と人間味を感じるのかもですね??
— にし所長(@nishishocho)Mon Apr 12 03:15:01 +0000 2021
@okb0301 ポジティブ言動しかない弊社の上司は一体????
— しょう @ 994日後に上場(@shoo_RB)Mon Apr 12 03:32:07 +0000 2021
@okb0301 @goya_yutashiku おおくぼさん
すばらしいツイートありがとうございます。常にポジティブ発信でいきたいと思います。もしネガティブ発信をしてしまったらその3倍、いや10倍返しで行きたいと思います。今日も共に進化成長していきましょう。よろしくお願いします??
— よしなり|福業コーチ(司法書士)(@yoshinari1978)Mon Apr 12 03:54:23 +0000 2021
@okb0301 ポジティブは上司の必須スキル。いいですね。
— 萩原晃平@採用マフィア★採用弱者のためのクリエイティブな採用コンサルタント★(@sir_hagiwara)Mon Apr 12 04:04:58 +0000 2021
@okb0301 おおくぼさん、ネガティブはポジティブの2倍印象を残すのでツイートも意識していきたいところです????
— やまみー@薬剤師読書家(@yamamii_dokusho)Mon Apr 12 04:40:45 +0000 2021
@okb0301 5000おめでとうございます!???
— まな|おねえさん(@_mana_oneesan)Mon Apr 12 04:44:49 +0000 2021
@okb0301 物事によって適切なさまをすればいいだけでは?
事象を正確に捉えて、ネガティブに考察して分析し対策を考案し、ポジティブに実行する。
なんでもかんでもポジティブ、ポジティブに行動すればいいわけじゃないし、理由も明白じゃないよね
— しんりゅう(@sinryu_net)Mon Apr 12 12:26:27 +0000 2021
@okb0301 @Ryoot13 その通りですよね。ちなみに、小学生を1回叱ったら、20回褒めないといけないそうです。
— Michio(@Michio41604386)Mon Apr 12 13:19:30 +0000 2021
@okb0301 ネガティブというか、こちらからどうしたいかを伝えてるのに否定ばかりとか、前向きじゃない事を多く言う上司はあまり。。。苦手です。
— タチヨシ@ブログ(@tachiyoshi2020)Mon Apr 12 13:22:10 +0000 2021
@okb0301 勉強になります!
確かにチームを動かすにはいかにポジティブに前向きになってもらえるようにするかがとても大切だと痛感してます!
— ひなた@「前向き」コーチ×営業アドバイザー(@hinata64962729)Mon Apr 12 14:46:46 +0000 2021
@okb0301 ネガティブな言葉って印象に残りやすいですものね??その威力を考えるとネガティブなこと言う時は相当練りに練って言わないと心におっきなくさびを打つことになっちゃいますね??
— やす??愛妻家の営業術 | スーパーリーマンブラザーズ(@yasueigyo1)Mon Apr 12 15:19:21 +0000 2021
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 9, center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 10,
center : true
};
}
1001:人気記事紹介
.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:18px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}
$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘
‘);
}
}
c++;
});
});
Source: 億ったー
【おぉ】上司たるものの鉄則がコレwwwww