ワイ氏、ノロウイルスから「急性胃腸炎」になった結果wwwww

1: 名無しさん 24/03/25(月) 00:50:01 ID:cGS3
毎日お粥生活だぜ
粥、うま

2: 名無しさん 24/03/25(月) 00:50:26 ID:HHxi
やめろ!

3: 名無しさん 24/03/25(月) 00:50:36 ID:cGS3
マジで固形物が全然消化できない

6: 名無しさん 24/03/25(月) 00:51:40 ID:2nQ8
3日目か?

9: 名無しさん 24/03/25(月) 00:52:56 ID:cGS3
>>6
3日目や
一日目はドバドバで二日目は脱水で氏にそうで
やっと痒く得るようになった

10: 名無しさん 24/03/25(月) 00:53:23 ID:2nQ8
>>9
ヒェ…
なかなかヘビーやな

11: 名無しさん 24/03/25(月) 00:53:59 ID:cGS3
>>10
水分ですら摂取しても吸収せず全部出るんや

12: 名無しさん 24/03/25(月) 00:54:00 ID:EwlU
ワイもいきなり胃が持たれるようになってご飯食えない
ノロではないけど
胃腸風邪流行ってんのかな

14: 名無しさん 24/03/25(月) 00:54:44 ID:cGS3
>>12
ノロだと水みたいな下痢ドバドバやからすぐわかるで
あと寒気

13: 名無しさん 24/03/25(月) 00:54:26 ID:2nQ8
季節の変わり目は体調おかしくなるよな

15: 名無しさん 24/03/25(月) 00:55:13 ID:iv61
牡蠣か??

16: 名無しさん 24/03/25(月) 00:55:23 ID:cGS3
>>15
いやたぶん人間

17: 名無しさん 24/03/25(月) 00:55:32 ID:iv61
>>16
人食ったんか

19: 名無しさん 24/03/25(月) 00:56:07 ID:cGS3
>>17
カキとか生物食ってないから感染した人から感染したんや

20: 名無しさん 24/03/25(月) 00:56:08 ID:jG9T
お粥って米やから消化に悪くね?

22: 名無しさん 24/03/25(月) 00:56:27 ID:LzuD
胃腸炎明けのお粥食ったときはジブリみたくボロボロ涙出た

24: 名無しさん 24/03/25(月) 00:57:04 ID:cGS3
>>22
バラティエのギンみたいになったわ

30: 名無しさん 24/03/25(月) 00:59:54 ID:1yRF
>>24
塩入れてる?
塩分足したがええよ
もう少し回復したらうどんも塩分取れていい
酸っぱい物と乳製品はぶり返すから完全に治るまで禁止

23: 名無しさん 24/03/25(月) 00:56:34 ID:YLsH
粥ってちゃんと出汁を取れば結構旨い

25: 名無しさん 24/03/25(月) 00:57:11 ID:2nQ8
出汁と塩まともに入れるとうまいよな

26: 名無しさん 24/03/25(月) 00:58:09 ID:YLsH
病院食の粥は辛い

27: 名無しさん 24/03/25(月) 00:59:21 ID:iv61
オートミール粥うまいぞ

65: 名無しさん 24/03/25(月) 01:07:29 ID:YLsH
生牡蠣で2度あたり生じゃアカンとカキフライ食ったらそれでもあたった
大好物なのにもう食えん

66: 名無しさん 24/03/25(月) 01:07:46 ID:1HqQ
>>65
可哀想

67: 名無しさん 24/03/25(月) 01:07:56 ID:iv61
フライで当たるの草

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
ワイ氏、ノロウイルスから「急性胃腸炎」になった結果wwwww