【画像】 韓国チキン食べてたら中から大量にウジみたいなのが出てきたんだが・・・・

1: 通りすがりのコメンテータ
釜山沙下区(プサン・サハグ)のある飲食店で持ち帰り用として販売されている「昔ながらの丸ごとチキン(トンダク)」からウジ数十匹が出てきたという主張が提起されて問題になっている。

#【写真】ウジのわいたチキン

25日、オンラインコミュニティ「ボベドリーム(bobaedream)」によると、23日投稿者Aさんは「『世の中にこんなことが』(不思議な出来事を紹介する韓国の番組)にでも登場しそうな事件がありお知らせしようと思う」とし「吐きそうになるかもしれないので胃が弱い人や食事中の人は見ないで」というコメントと共に数枚の写真を掲載した。

写真を見ると、まるごと鶏1羽を揚げたトンダクに白いウジ数十匹が蠢いている。Aさんは「友達が夜中に焼酎をちょっと飲みたくなって、24時間営業の粉食店から鶏1羽を揚げて家に持ってきたという」とし「食べようと思って足の部分を取った瞬間、何か白いものがパラパラと落ちて腐った臭いが立ち込めたという」と伝えた。

続いて「よく見ると鶏はすでに腐っていて、ウジがわいたまま油で揚げた」としながら「このご時世にこれな可能なのか」と付け加えた。

Aさんはこの日、再度投稿して「前日、区庁食品衛生課に告発し、担当職員に写真を送った状態」とし「区庁職員が措置後に進捗状況などを教えてくれることになった」と伝えた。

あわせて「友達は万一のことに備えてそのウジチキンをしっかりと密封して冷凍室に保管中」としながら「必要なら区庁に証拠物として送る予定」と付け加えた。

Aさんは店の位置とともに「前日午後に近所を通ることがあったので行ってみると、まだ堂々と営業している」とし「友達はトラウマになったのか、外でご飯も買って食べられないそうだ」と伝えた。

該当の内容は各種コミュニティを通じて急速に拡散した。インターネット上では「これは店の人の話を聞くまでもない。商売をたたまなければならないようだ」「この程度なら料理前に臭いがしたはずだが」「常温で放置していたものを揚げたようだ」「歴代級だ。写真で見ただけでトラウマになる状況」「だから私は出前の食べ物は絶対に食べない」などの反応を見せた。

中央日報日本語版 2024.06.26 09:42
https://japanese.joins.com/JArticle/320371

58: 通りすがりのコメンテータ
>>1
自慢のチキンも地に落ちたな

105: 通りすがりのコメンテータ
>>1
これ韓国流のトッピングだろ

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1719363856/

window.googletag = window.googletag || {cmd: []};
googletag.cmd.push(function() {
googletag.defineSlot(‘/21153358,23070844741/242270’, [300, 250],
‘div-gpt-ad-1710222211462-0’).addService(googletag.pubads());
googletag.pubads().enableSingleRequest();
googletag.enableServices();
});


☆おすすめ記事☆

var pbanner_max_view = 10;
var pbanner_noimg_skip = 1;
var pbanner_order_limit = 50;
var pbanner_random = 1;
var pbanner_sort = 1;
var pbanner_img_height = 150;
var pbanner_img_width = 300;

続きを読む
オリジナルサイトで読む : あじあニュースちゃんねる
【画像】 韓国チキン食べてたら中から大量にウジみたいなのが出てきたんだが・・・・

toua2chdqn