ゾウの「パオーン」じゃない鳴き声が衝撃的。群れ飼育されたゾウ達は迫力満点だった【動画】

Elephant Herd grazing in Amboseli National Park. (Photo by Matt Dirksen/Getty Images)

【こちらもおすすめ】猫がオーケストラの生演奏中に「乱入」。優雅に演奏をエンジョイし「音楽のセンスがいい」と話題に トルコ【動画】

ゾウの鳴き声は「パオーーン」だけじゃない……?

愛知県豊橋市の「豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)」が6月14日、公式Xを更新し、迫力満点なゾウの動画を投稿しました。

「ライオンが吠えるような声も聞くことができます」と投稿された動画で聞けるゾウの鳴き声が衝撃的でした…。

豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) (@non_hoi_park) on X
⚠️音量注意⚠️ ゾウの鳴き声はパオーンだけではありません!当園では、Roaring(あるいはRoar)と呼ばれる、ライオンが吠えるような声も聞くことができます☝️ 迫力満点です✨ #豊橋 #動物園 #のんほいパーク #アジアゾウ #鳴き声

この投稿には、「その場にいたら、すごい迫力があるでしょうね」や「群れ飼育ならではの迫力ですね!1頭1頭の個性が出るので観察するのもすごく楽しいです」などのコメントが寄せられました。

公式サイトによると、同園は計6頭のアジアゾウを飼育しており(2021年7月現在)、ゾウの習性に合わせた群れ飼育を行っているのだそう。

そのため、ゾウ本来の行動や仕草を観察できるのだとか。

そんな群れ飼育でもゾウ達がのびのび過ごせるよう、国内最大級の放飼場も用意されているそうです。

のびのびと過ごせる環境だからこそ聞ける鳴き声なのかもしれませんね。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
ゾウの「パオーン」じゃない鳴き声が衝撃的。群れ飼育されたゾウ達は迫力満点だった【動画】