糖尿病の「初期症状」一覧がこちら。お前らは大丈夫?wwww

1: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:26:48.43 ID:+sAbd4f6a
ワイ糖尿病患者が教えるで

・食事後猛烈に眠くなる
・食事後1-2時間でまたお腹が空く
・食べた後ゲップがよく出る
・喉が乾きやすい
・寝起きが悪い(朝スッキリ起きられない)
・お腹下しやすくなる
・怪我や内出血が治りにくい
・おできやニキビができやすい
・夜11時過ぎに腹が減る(眠れないほどの空腹感)

この辺りが初期症状や

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

3: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:27:10.32 ID:+sAbd4f6a
この中で3、4個当てはまれば要注意や

4: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:27:36.21 ID:6MzHN7f0a
眠くなるのと喉渇くな
緑茶一日で4リッター近く飲むで

169: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:45:44.66 ID:e1u3AA150
>>4
ペットボトルか?ナトリウム結構入ってるから水かせめて麦茶にでもした方がいいぞ

8: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:27:48.41 ID:uqU3ySRd0
ワイやんけ
やべえ

14: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:28:39.51 ID:+sAbd4f6a
>>8
早めに病院行け

15: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:29:11.94 ID:sXwP7XNj0
言うてヤバくなるの40代くらいからやから
それまで好きにしててエエで

27: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:31:07.00 ID:+sAbd4f6a
>>15
明確に数字や症状に出るのが40代からであって
20代30代でも臓器にダメージ蓄積してるから気をつけた方がいい

16: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:29:12.80 ID:4wzC/dOYM
6つくらい当てはまるわ
181cm60kgやが糖尿か?

22: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:29:56.19 ID:+sAbd4f6a
>>16
体重はそれほど重要な要因じゃないで

遺伝と生活習慣が大事なんやで

21: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:29:46.71 ID:ngIehLsnd
糖質制限してるけどそんな感じや

29: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:31:23.49 ID:ODNx3RC+d
ワイは学生の頃ペットボトル症候群いうのになったわ
過食とストレスによる急激な高血糖
ガチで尿意が1時間ごとに来るし、口の中の水分が無くなってネトネトしてくる

34: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:31:51.31 ID:6MzHN7f0a
>>29
なんやそれ?

47: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:33:52.80 ID:ODNx3RC+d
>>34
ペットボトル症候群(ペットボトルしょうこうぐん、英: Pet Bottle Syndrome[1])は、スポーツドリンク、清涼飲料水を大量に飲み続けることによって起こる、急性の糖尿病であるんや。
正式名称はソフトドリンク(清涼飲料水)・ケトアシドーシス。清涼飲料水ケトーシスとも呼ぶこともあるんやで。
ソフトドリンクやスポーツドリンクの急激な大量摂取だけでなく、みかんの缶詰やアイスクリームなど、糖分の多い食品の大量摂食でも発症することが報告されている[2]。やで

31: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:31:36.50 ID:t8uEbKFH0
手足が痒くてたまらなくなることある?

40: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:32:35.58 ID:+sAbd4f6a
>>31
あー初期症状一つ追加や

手足が痒くなるが、掻いても治らない(体の内側がムズムズする感じ)

38: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:32:34.23 ID:/mjBYFTTa
8割遺伝らしいな

44: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:33:04.06 ID:iQm38QbE0
野菜食べておるんだけど大丈夫?

46: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:33:44.51 ID:x6+5TeDL0
>>44
根菜は糖分多いらしい注意

68: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:37:00.56 ID:2CqXheisd
食事後眠くなるとか地味すぎて分からんな。もっと分かりやすい特徴ないのん?

76: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:37:48.30 ID:EN+pbiqL0
>>68
健康診断受けるのが一番間違いないやろ

87: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:38:37.39 ID:XAyzdlVL0
>>68
極端なあくびと目の充血も話してた

81: 名無しさん 2021/06/07(月) 17:38:25.59 ID:kRalkh2nd
ほとんど初期症状当てはまって草

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
糖尿病の「初期症状」一覧がこちら。お前らは大丈夫?wwww