【ハフポスト】10周年企画の詳細は、こちらからダウンロードできます。

ハフポスト日本版はこれまで、「会話を生み出す国際メディア」として、SDGsをはじめとした社会課題に向き合い、発信してきました。

現在、日本国内のSDGsの認知度は8割近くに上り、「どのようにゴールを目指すか=How」がSDGsを推し進めるために重要になっています。

ハフポスト日本版も、SDGsを「知る」から「実践する」フェーズに移行するため、10周年企画“未来を作る自分になりたい”を発足。企画の一環である「未来を作る仕事ラボ」「アタラシイおいしいを探そう」では、広告主の皆さまと共に、新たなコンテンツを開発・発信していきます。

企業が広告を出稿する“目的”を踏まえ、ハフポストならではの“切り口”、最適な“手法”をご提案します。

広告プランに加え、媒体特性や読者データをまとめたメディアガイドは下記ボタン、もしくはページ下部のフォームからダウンロードいただけます。

/* LINE004 */.button_line004 a { position: relative; display: flex; justify-content: space-around; align-items: center; margin: 0 auto; max-width: 300px; padding: 10px 20px; color: #313131; transition: 0.3s ease-in-out; font-size: large; font-weight: 900;}.button_line004 a:before,.button_line004 a:after {content: ”;width: 18px;height: 18px;border-color: #0dbe98;box-sizing: border-box;border-style :solid;display: block;position: absolute;transition: all 0.3s ease-in-out;}.button_line004 a:before {top: -6px;left: -6px;border-width: 3px 0 0 3px;z-index: 5;}.button_line004 a:after {bottom: -6px;right: -6px;border-width: 0 3px 3px 0;}.button_line004 a:hover:before,.button_line004 a:hover:after {width: calc(100% + 12px);height: calc(100% + 12px);border-color: #0dbe98;}.button_line004 a:hover {color: #fff;background-color: #0dbe98;border-color: #0dbe98;}

■ 10周年リアルイベント・記事

ハフポスト日本版は5月に創刊10周年を迎えることを記念し、「アタラシイおいしい」をテーマにしたフードトラックをSEE THE SUN /Food Up Islandと出店。
食の作り手にハフポストのメンバーが加わり、来場者と交流しながら、食やおいしいの新たな一面に触れてもらうイベントになりました。
***

ハフポスト日本版の詳しい情報をお求めの方は、こちらのフォームよりメディアガイドをダウンロードが可能です。【無料】

広告事例、出稿プランなどのお問合せは partner-studio-group@huffpost.jp まで。 

【更新日:2023年5月18日】  

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
【ハフポスト】10周年企画の詳細は、こちらからダウンロードできます。

Client Partnerships