俺の財布拾ったやつから「お礼請求」されたから警察に突き出した結果wwwwwwwww

1: 名無しさん 19/11/07(木)16:32:48 ID:gBD
逃げようとしたから私人逮捕

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2: 名無しさん 19/11/07(木)16:33:01 ID:gBD
そして警察に連れてかれましたw

3: 名無しさん 19/11/07(木)16:33:12 ID:gBD
示談金は50で見てる

4: 名無しさん 19/11/07(木)16:33:49 ID:fsf

7: 名無しさん 19/11/07(木)16:35:09 ID:gBD
>>4
お礼くれないと財布渡さないって抜かしやがったから当然だよなぁ!w

10: 名無しさん 19/11/07(木)16:35:57 ID:fsf
>>7
そういうことならしゃーないやろ
詳しい仕組みわからんけども

9: 名無しさん 19/11/07(木)16:35:38 ID:sBF
どーせ嘘でしょ?

11: 名無しさん 19/11/07(木)16:36:02 ID:gBD
>>9
マジやで
とりま警察から連絡来て示談するために電話番号教えた

13: 名無しさん 19/11/07(木)16:37:17 ID:4YJ
なんでイッチが落としたとわかったんやろ

14: 名無しさん 19/11/07(木)16:37:52 ID:gBD
>>13
拾って直ぐに追いかけてきたんや

15: 名無しさん 19/11/07(木)16:38:12 ID:4YJ
拾ったやつが1割もらえるのを知ってたら警察に届けた方が確実やのにしなかった理由はなんなんやろう

16: 名無しさん 19/11/07(木)16:38:50 ID:gBD
>>15
めんどくさかったから直接交渉したんやろなぁ
結果わいの計略に嵌められるのであったw

17: 名無しさん 19/11/07(木)16:38:57 ID:ijV
確かにお礼って強制やないもんな

19: 名無しさん 19/11/07(木)16:40:19 ID:gBD
>>17
義務はあるんだよなぁ
パッパの時も拾ったヤツからお礼よこせって内容証明送り付けられたけど無視してたら何も起こらんかったけど

26: 名無しさん 19/11/07(木)16:41:48 ID:ijV
>>19
わい拾ってもらったが「よかったですねぇ」でおわったやで

30: 名無しさん 19/11/07(木)16:44:18 ID:iUp
>>26
多分向こうが御礼拒否ったと思うで
届け出したときに御礼の請求やら持ち主現れなかったときの処理やら色々書かされる

18: 名無しさん 19/11/07(木)16:40:02 ID:Hh6
ああ警察に届ける前にやりとりしようとしたんか
そりゃいけるな

21: 名無しさん 19/11/07(木)16:40:47 ID:gBD
>>18
しかも返さないって宣言しとったからな
そら警察も逮捕せざる得ないわ
バッチリ録音したし

23: 名無しさん 19/11/07(木)16:41:18 ID:sBF
そこまで言うなら普通に札抜いて捨てそうだけど

24: 名無しさん 19/11/07(木)16:41:36 ID:XNM
>>23
これ
相当間抜けだと思うわ

28: 名無しさん 19/11/07(木)16:43:54 ID:gBD
>>24
たぶんお礼請求すれば合法的に金取れると思ったんやろうなぁ

31: 名無しさん 19/11/07(木)16:44:27 ID:vzv
警察に届ければ1割確定で貰えるん?法律的には

32: 名無しさん 19/11/07(木)16:45:39 ID:4YJ
>>31
拾ったら1割は権利発生するで

36: 名無しさん 19/11/07(木)16:47:09 ID:vzv
>>32
んじゃこれは拾って持ち主に返せば1割貰えたんか

34: 名無しさん 19/11/07(木)16:46:45 ID:Hh6
欲しいなら正式に手続きしろって話やろ

37: 名無しさん 19/11/07(木)16:48:05 ID:7L7
ワイ125円しか入ってなかったけど奮発して13円お礼として渡したわ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
俺の財布拾ったやつから「お礼請求」されたから警察に突き出した結果wwwwwwwww