Categories: まとめ 色々

【免許】ネット「免許はMT」パッパ「MTで取っとけ」親戚のおじさん「MTにしろ」←コレwwwwwww

1: パリピがお送りします ID:VqiKWGwv0
MTの方がええんか?

3: パリピがお送りします ID:yeAUG32Ud
MTで取らせてもらえるならMTでええやん
4: パリピがお送りします ID:ZTiEOvama
MT車の方が車の値段が安いで
6: パリピがお送りします ID:uXaXnlw2p
MTならゾンビパニックの時もMT車で逃げられるぞ
9: パリピがお送りします ID:GTuQEjTAa
限定よりも初心者の時に事故りにくい
初心者の時に事故るとめんどくさいからな
2: パリピがお送りします ID:rD7mlu6Ga
ジジイの意見しか聞いてないやんけ
7: パリピがお送りします ID:9X4dwZgPa
ATでいいよ
そのうち電気自動車になるし
5: パリピがお送りします ID:WPiINEO20
MTなんか教習所でしか乗らんぞ
15: パリピがお送りします ID:gjgPG+l50
ワイ不器用だからガチでatにしてて良かったって思ったわ
mtだったら多分卒業できんかった
14: パリピがお送りします ID:qkNSU0nl0
今やバストラックでさえオートマ
13: パリピがお送りします ID:UGL05nGI0
マニュアル取っとけばいいんじゃね
まあ乗ることはないが
将来高級車乗る気があればマニュアルになるかもしれん
11: パリピがお送りします ID:jF9aOklg0
車の運転楽しみたいならMTのほうがお勧めかな
16: パリピがお送りします ID:VqiKWGwv0
マニュアルの方が運転できる車多いけど、最近マニュアル車ってそもそもあるん??
20: パリピがお送りします ID:yeAUG32Ud
>>16
スポーツカー乗れるかどうかやね
軽しか乗らんチー牛ならATでええやろ
123: パリピがお送りします ID:rJ23Z8EW0
>>16
全体の2%しかない
これ豆知識
129: パリピがお送りします ID:VqiKWGwv0
>>123

うすーいスポーツカーでも最近ってほとんどオートマなんやな
18: パリピがお送りします ID:VqiKWGwv0
てかそもそも差額どのくらいなんやろ
26: パリピがお送りします ID:ZTiEOvama
>>18
新車やと10万から20万くらいくらいマニュアルの方が安いイメージや
23: パリピがお送りします ID:GTuQEjTAa
>>18
MTが1万高い
35: パリピがお送りします ID:VqiKWGwv0
>>23
免許代1万ならまあMT取り得感はあるな
25: パリピがお送りします ID:z2fYx24K0
欲しい車と出会った時にAT限定はリスクですらある
29: パリピがお送りします ID:LPxX860xa
>>25
そういうやつは誰かの意見で免許の種類選ばんやろ
34: パリピがお送りします ID:F8fZ4M/Ka
そらシンプル上位互換やし
36: パリピがお送りします ID:0i4+UQZp0
やっぱMTはジジイの誇りだったんやなって…
43: パリピがお送りします ID:6w0Epki30
逆張りオタクならMT一択よ
40: パリピがお送りします ID:1Flu3DQxd
数万多く払ってMTにするだけでなんJでATにマウント取れるんやぞ?
取らない理由がない

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668465166/

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist_paripinews.net.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

オリジナルサイトで読む : パリピにゅーす
【免許】ネット「免許はMT」パッパ「MTで取っとけ」親戚のおじさん「MTにしろ」←コレwwwwwww

ume