子供の頃から「おこづかい」を貯金してきた結果wwwwwwwww

1: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:25:33.902 ID:eRQufDT60
中学生月3000円
3000×12×3=108000
高校生月5000円
5000×12×3=180000
大学生月8000円
5000×12×4=288000
成人期月10000円
10000×12×15=1800000
お年玉1回50000円
50000×27=1350000

合計372万6000円wwww
お前らが友達だの彼女だの作って
くだらない金を使ってる間に
俺はコツコツ貯めてここまでの怪物になりましたw

3: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:26:11.101 ID:MHhFNmQwa
人生つまらなそう

15: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:05.461 ID:eRQufDT60
>>3
何がつまらなそうなんや?
ワイはこのチャンスを掴むために
友達も彼女もあえて作らずにコツコツ貯金してきたんです
その結果どう?お前は0円ワイには300万円
この差をどう見るわけ?

24: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:44.670 ID:PEiJGvoo0
>>15
ワイって何?

4: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:26:23.639 ID:m5CRveQor
俺の1年の貯金額ぐらいだな

5: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:26:25.038 ID:eRQufDT60
お前ら、今更子供の頃の浪費を後悔しても遅いんやでw

6: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:26:33.106 ID:tgbhLZjfp
友達いなそう

40: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:30:34.012 ID:hI37DGBI0
友達や彼女いなさそう思ったら既に言われてた>>6

7: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:26:36.897 ID:7S24VjT5p
少ねえ

8: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:26:41.688 ID:GmmZRHIAa
全額貯金してたの?

9: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:26:55.604 ID:eRQufDT60
車も買えるわこれwww

10: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:27:17.722 ID:Zkol8IMn0
37歳!!!????
やば

11: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:27:21.636 ID:eRQufDT60
悔しいって言えよカスどもwww

12: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:27:33.860 ID:vDoHylbw0
さすがに寂しすぎるだろ..

16: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:06.662 ID:7S24VjT5p
お年玉27回もアレだが青年期って何だよ

17: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:13.054 ID:37dMIZ5H0
27でお年玉貰ってる時点で察するわ

19: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:21.212 ID:Ngj+QDKy0
それを募金するとは流石だな

20: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:23.553 ID:JJ6gVy4w0
やばすぎ青春やり直せるぞこれ

22: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:29.247 ID:Oy/TUhBD0
大人になってからの浪費の方がヤバいです

23: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:41.357 ID:eRQufDT60
ワイはずっとコツコツ”我慢”これだけで
もう今や車も買える財力やで?
浪費もったいなかったなお前ら
もう後悔しても遅いよ
プリウスだって一括で買えちゃうんだから
お前らローン立てんの?

62: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:35:03.427 ID:GdLIN4kyM
>>23
一括で買っても隣に乗せる奴おらんやん

66: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:35:54.678 ID:eRQufDT60
>>62
すまん車って”隣に人乗せる機”だったっけ
ワイの記憶だと高速移動装置なんやけど
君は車を”隣に人座らせる機”として使ってるんやね
隣に人座らせないと車使えないの?
一人で車乗らないんだ君
窮屈だな

69: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:37:30.741 ID:oNgDIS/d0
>>66
車の捉え方なんて人それぞれだろ

83: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:39:42.101 ID:Lmiz2rrq0
>>23
維持出来んだろ

84: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:39:43.905 ID:3NMnf1k20
>>23
子供の頃からの貯金なんかなくても一括で買えるんだが

25: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:55.333 ID:VRvZxjqI0
お母さんとイオンへ行くのを楽しみにしてそう

26: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:28:57.758 ID:n40o0oo/0
貯金できたのはすごいからこれからは自分の欲しいものに使いなよ

28: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:29:14.226 ID:pN549TtY0
成人期12×15て

30: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:29:34.327 ID:Zqe85P6C0
成人してまで小遣い掠め取ってる古事記のくせに偉そうだな

31: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:29:34.900 ID:/x9BKttea
底辺でも実家暮らしでそんくらいすぐ貯められるのになぜ青春をドブに捨てたんだい?

34: 名無しさん 2021/01/22(金) 18:29:43.506 ID:gKuy398Ba
でも正社員なれば一年でそれ以上貯めれるやん

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
子供の頃から「おこづかい」を貯金してきた結果wwwwwwwww