永遠に眺めていられる…カップヌードル公式の、主張が強すぎる“具材スマホ壁紙”がこれだ【画像集】

日清食品の「カップヌードル」

「お好みの具材を壁紙にどうぞ。」

日清食品のカップヌードルの公式Twitterが投稿した、“主張が強すぎる”画像が話題になっています。

カップヌードル公式Twitterは9月下旬、「具材のスマホ壁紙が想定以上に人気で、『なぜシーフードはないのか』というご要望もあったので撮影してきましたよ。」とツイート。カップヌードル・シーフード味の各種具材を写した、色鮮やかでユニークな写真を公開しました。

公式サイトによると、シーフードの具材はイカ、ほぼイカ、カニ風味カマボコ、スクランブルエッグ、キャベツ、ネギ。壁紙をひと目見れば、その正体がシーフードヌードルであることがすぐに分かります。

日清食品は過去にも、カップヌードルの定番の具材をスマホ壁紙にした画像をTwitter上で投稿しています。こちらは「謎肉」とも呼ばれ親しまれる味付豚ミンチ、エビ、スクランブルエッグ、ネギの写真4枚。見ているだけでおなかが空いてきそうです。

▼「シーフード」の具材のスマホ壁紙

https://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1575319462114250753?ref_src=twsrc%5Etfw

▼定番具材のスマホ壁紙

https://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1539797892403122176?ref_src=twsrc%5Etfw

斬新なアイデアに、Twitterでは「スマホ見るたびに食べたくなるじゃん」「見てるだけでお腹減る」といったコメントも。「次回はカレーをお願いします」「チリトマトも!!!」などと、新たなバージョンに期待する声も寄せられています。

ーーー

ひとりひとりが、サステナブルな地球環境の中で、自分らしく生きていくためにーー。

ハフポスト日本版は「SDGs」「多様性」「働き方」の三つのテーマを大きな柱としています。時事ニュース、企画特集や個人の声を拾い上げるオピニオンなど多様な記事を発信し、ハフポストの記事から会話を始めること、多くの関係者と協力しながら社会問題を解決することを目指していきます。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
永遠に眺めていられる…カップヌードル公式の、主張が強すぎる“具材スマホ壁紙”がこれだ【画像集】

Yuto Komatsu