Categories: まとめ 色々

【唖然】一番吐き気がする「税金」、ガチで決定するwwwww

1: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:10:18.19 ID:ljVzzuoh0

売りたくてもない売れない農地にかかる相続税は消え去りなさい

2: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:10:38.89 ID:KqCqqSEpp

贈与税
3: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:10:59.11 ID:pUS4zUa70

普通に所得税
4: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:12:21.57 ID:XziXaQgO0

消費税
5: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:12:51.36 ID:3cQoxp7t0

自動車税もまあまあムカつくぞ
6: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:13:30.88 ID:5U6Y1ZWYM

ガゾリン税
二重課税やめろや
7: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:13:45.65 ID:BDPKZEwf0

贈与税だっつってんじゃん
8: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:14:55.55 ID:I29NytO00

消費税
用途先がクッソ無駄なもんばかりなんやろ、確か、

そしてホイホイ上げてるくせに下げるととかって話になったらシステムがどうとか言い出す始末
いや、上げるときも同じシステム使ってるだろうが騙されへんぞ

9: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:14:55.63 ID:WDivfkDKM

所得税や住民税は無くなったら1番嬉しいかもしれんけど
基本収入に比例してかかるからムカつき度でいうと大したことないな
11: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:15:54.36 ID:3e3gReuT0

ガソリン税と消費税やろ
12: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:16:27.78 ID:cesloBaed

重量税ここまでなし
13: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:16:49.15 ID:EuZbJqbGp

復興特別税
額はたいしたことないけどいつまでやってんねん
14: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:17:31.11 ID:Q6O4c7/10

そら消費税やろ
15: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:18:12.46 ID:E9bJPqd9a

消費税
16: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:18:39.26 ID:AzAZUs9y0

所得税やな
18: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:18:51.82 ID:cesloBaed

住民税とかいうクソ高い税金めっちゃ嫌いだがあれ役に立ってるからなぁ
19: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:19:45.71 ID:ahtbjQnQp

税金下げたら国債増えて円安になるだけってのに気づいたわ
20: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:20:09.97 ID:mLOfPrny0

消費税増やすなら所得税下げんと金持ちみんな海外逃げてまうぞ
21: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:20:13.25 ID:cesloBaed

贈与税が一番謎
何で金他人にあげたら税金掛かるねん
131: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 22:07:43.52 ID:EY7ZlQjZ0

>>21
富の再分配が起きにくくなるからや
22: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:20:15.67 ID:oTP/JPWb0

消費税
24: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:21:55.14 ID:S1OrTlyG0

贈与税やな
他国と比べて税率高すぎるねん
26: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:22:53.28 ID:z4+oeZth0

これは消費税
29: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:24:02.08 ID:qn769FER0

住民税はトータル40万ちょいや
30: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:24:02.73 ID:cesloBaed

贈与して税金掛かるのに消費したら税金掛かるしなんか税金かかり過ぎじゃね?
31: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:24:10.70 ID:dyX4l9kM0

税金の使い道指定出来たらええのにな
34: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:25:57.40 ID:ofL8gn4O0

社会保険だぞ
35: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:26:31.10 ID:cesloBaed

住民税高過ぎて毎回ビックリするよな
健康体だから保険料も無駄だが多分老後に元は取れるんだろうが住民税がヤバい
38: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:27:49.54 ID:LkVpk02Zd

年金が一番クソ
当然のように1割以上持っていくな
48: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:30:56.68 ID:cesloBaed

住民税はまぁ役に立つけど高過ぎんだよ
低所得からはあんま取るなよ
50: パリピがお送りします 2022/06/19(日) 21:32:57.73 ID:PibNtr9p0

消費税
きちんと使われてないやん

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655640618/

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist_paripinews.net.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

オリジナルサイトで読む : パリピにゅーす
【唖然】一番吐き気がする「税金」、ガチで決定するwwwww

paripi