Categories: まとめ 色々

【面接】4ヶ月無職なんやが面接で何て言い訳すれば良いか教えてくれwwwww

1: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:04:42.12 ID:N66oBbsG0

ちな医療職で国家資格やから資格勉強してました、はあまり通用しない

2: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:05:35.14 ID:N66oBbsG0

前の職場は半年でやめとるので退職金とか失業保険とかはもらえてない
3: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:05:56.56 ID:B+J7NwLS0

別に4ヶ月ならコロナの事で様子見てましたでいいじゃん
6: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:07:33.23 ID:N66oBbsG0

>>3
医療職やのに?これからコロナが再流行したらどうするんやってなるやろ
4: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:06:03.44 ID:N66oBbsG0

なんJ民の知恵を貸してクレメンス〓
5: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:06:04.60 ID:ZnG2GnpG0

ワイも知りたい
7: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:07:49.84 ID:N66oBbsG0

>>5
ニキは何ヶ月無職なんや
10: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:08:35.86 ID:ZnG2GnpG0

>>7
20ヶ月
16: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:09:36.23 ID:N66oBbsG0

>>10
はぇーすっごい
就活スタートするん?
20: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:11:27.41 ID:ZnG2GnpG0

>>16
絶賛やってるで
26: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:12:30.70 ID:N66oBbsG0

>>20
ニキは面接で空白期間聞かれたらなんて答えてるんや?
29: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:12:54.58 ID:ZnG2GnpG0

>>26
ん?ワイはバイトしてたってことにしとるで
38: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:15:14.37 ID:N66oBbsG0

>>29
はぇーええなそれ!
特に証拠とかは求められないよな?
41: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:17:25.08 ID:ZnG2GnpG0

>>38
何もしなかったら普通に税金関連、主に源泉徴収表関連でバレるはずや
だからワイはコネで日雇い現金払いの軽いバイトしてたことにするやで
それでもし年末までに就職するようやったら自分で確定申告することを伝えるつもりや
44: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:19:04.58 ID:N66oBbsG0

>>41
はぇーそれええな
税金関係の知識が小学生未満やからボロでそうやけど
43: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:18:52.31 ID:ZnG2GnpG0

>>38
もし今年中に就業するなら本来会社がやる年末調整をやってもらわず自分で確定申告すると言うつもりや
48: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:19:51.67 ID:N66oBbsG0

>>43
難しそうやな
9: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:08:25.15 ID:8uMU5kRN0

バッバが余命半年の宣告受けたので
14: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:08:56.01 ID:N66oBbsG0

>>9
生きてるし同居しとる〓
30: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:13:34.59 ID:8uMU5kRN0

>>14
少しでも最期そばにいてあげたくて以前の職場を退職しましたが奇跡的に回復したので再就職を目指してますでええやろ
11: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:08:37.48 ID:N66oBbsG0

コロナの後遺症で体がだるかったのでとかでええかな
かかったことないけど
12: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:08:45.40 ID:F/AlT4Az0

誰に対する言い訳なんや、金持ってたからでええやんけ
18: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:09:52.91 ID:N66oBbsG0

>>12
それはそうなんやけど面接でね
15: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:09:21.56 ID:lBzg/mei0

だるくて怠けてましたて言えば
19: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:11:02.67 ID:N66oBbsG0

ちなみに新卒2年目で既に2回転職しとる
2年目で4ヶ月も空白期間あるやつそうそうおらんやろ
ちな働いた期間もトータルで一年もない
21: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:11:45.04 ID:hGLnaRoU0

普通に親の介護でええやん
証拠出せとは言われへんやろ
32: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:14:02.52 ID:N66oBbsG0

>>21
親は介護されるような年齢やないしバッバも同居しとるから採用された後のこと考えるとね
バッバ骨折したためとかアリかな?
36: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:14:44.35 ID:hGLnaRoU0

>>32
親がおるのにバッバの介護してたってそれこそリアルちゃうやろ
40: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:16:34.90 ID:N66oBbsG0

>>36
ちょうど前の職場を退職し就活を行おうとした矢先の骨折でした…〓
片親なのでちょうど手の空いたワイが介護を~
は通じないやろか
49: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:20:05.18 ID:hGLnaRoU0

>>40
ええんちゃうの
でもそこまで具体的にやるとバッバがどこの病院通ってたん?とか突っ込まれへんか?
51: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:21:21.48 ID:N66oBbsG0

>>49
たしかに
おそらく病院に就職やから絶対その話題になるわ
23: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:11:53.21 ID:Ytg3nK7l0

医療職ってなんやねん医者か?看護師か?
28: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:12:44.28 ID:N66oBbsG0

>>23
コメディカルや
37: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:14:49.04 ID:Ytg3nK7l0

>>28
だからコメディカルのなんや、それによってアドバイス変わるやろうが
42: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:17:35.51 ID:N66oBbsG0

>>37
技師
特定怖いからこれで勘弁してクレメンス
45: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:19:36.59 ID:Ytg3nK7l0

>>42
職種で特定とかアホちゃう?てか41見ると新卒じゃなくて中途かよなら言い訳なんて幾らでも出来んだろうが
52: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:22:11.20 ID:N66oBbsG0

>>45
聞かないとアドバイスできんとか言っといて聞いたら幾らでもあるってなんやねんアホはお前や
その幾らでもをワイは聞いてんねん
59: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:27:41.21 ID:Ytg3nK7l0

>>52
いや結局お前技師としか答えてないやんけまぁええわ
新卒2年目で転職2回で働いた年数がトータル一年も無いのに空白期間が4ヶ月だと思ってるんか?甘いでお前は2年働いて無いのと同じ目で見られるぞ
60: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:29:26.91 ID:N66oBbsG0

>>59
そんなん分かっとるわ
ワイはこの空白期間の言い訳を聞いてるんや
幾らでもある言ったその幾らでもを聞いとるのにまーたお前答えられとらんやんけ
62: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:32:48.66 ID:Ytg3nK7l0

>>60
いやだからお前技師としか答えてないやろが
とりあえずお前は2回転職した理由はなんて答えるつもりなんやそれを4か月の空白に繋がる理由にせんと相手は納得してくれへんぞ2年で2回も転職してるとかどう考えても地雷やし
65: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:37:33.49 ID:N66oBbsG0

>>62
辞めたのはきちんとした理由があるからええわ
なんの技師か教えたところでお前に何がわかるんや同業か?
とにかくすぐ就活せず4ヶ月の空白がある言い訳について聞いてるんやけどまだグダグダ言うんか?
幾らでもあるんやろ?
69: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:43:14.31 ID:Ytg3nK7l0

>>65
お前がどういう理由で2回辞めたのかは知らんけど本当に自分の働きたい事はこれなのか考えてましたとかでも全然ええやろおっさんがこれ言ってたら何言うてんねんお前で終わりやけどまだ若いんだし全然よくある理由や
71: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:44:01.43 ID:N66oBbsG0

>>69
サンキューありがとう〓
61: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:32:42.48 ID:N66oBbsG0

>>59
おい答えろやボケ
25: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:12:22.18 ID:5uPtVSelM

別に正直に遊んでましたでええやろ
27: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:12:35.39 ID:ZnG2GnpG0

数学にハマってました
31: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:13:37.56 ID:Q9S1JM6O0

自分探しの旅してたでいいやろ
34: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:14:22.43 ID:O2+EW4qC0

仕事さがしてたやったらあかんのか?
35: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:14:26.17 ID:fdYaFnB50

株がいい感じで目がはなせませんでした
47: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:19:51.05 ID:ZnG2GnpG0

ちょっとわかりにくかったから言い直したが余計わかりづらくなったなこれ
50: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:20:19.09 ID:N66oBbsG0

>>47
いや伝わったで
サンガツ
53: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:22:23.84 ID:ZnG2GnpG0

>>50
さすがや
まあ年明けから働けば源泉徴収票はいらんからそこは考えんでも大丈夫
54: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:23:03.59 ID:eB+30xnP0

>>53
かしこい
56: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:24:58.54 ID:N66oBbsG0

>>53
サンガツ
金銭面でも来月くらいには働きたいんや
まぁバイトで食いつないで年明けからもアリか
57: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:26:11.97 ID:ZnG2GnpG0

>>56
バイトできるならそれが1番やろな
会社から見ても労働不適合者である不安も払拭できるやろし嘘つく必要もない
58: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:27:22.73 ID:fXKmWtJL0

職歴なんて嘘つき放題やんけ
63: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:33:51.54 ID:0Vfa1oSId

面接で空白期間は絶対聞かれるけど、嘘は付かない方がいいぞ
64: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:34:40.13 ID:iOOhWWAya

昨日一年ぶりに面接行ってたけど特に突っ込まれなかったわ
66: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:38:58.77 ID:N66oBbsG0

2回転職したことで地雷認定されるのは別にええんや
それで落とされてもしゃあない
面接で4ヶ月をどう答えるかの話をしとる
67: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:40:37.23 ID:7H7k0fPAd

こんなところで助言もらって参考にしようとしている時点でお察し
68: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:41:33.71 ID:N66oBbsG0

>>67
そらそうよ
70: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:43:45.79 ID:N4tD9yO80

就職活動してました
72: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:45:36.84 ID:nQ6IJ22o0

面接官がこのスレ見てるといいな
74: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:46:38.36 ID:N66oBbsG0

>>72
こんなスレ覗くやつがおる職場なんてワイの方からお断りや〓
75: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:48:17.48 ID:ZnG2GnpG0

>>74
73: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 02:46:15.36 ID:r27pkUl40

色々と考えたりしてました

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655312682/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【面接】4ヶ月無職なんやが面接で何て言い訳すれば良いか教えてくれwwwww

REKU