客「魚釣ったから捌いてもらえる?」魚屋「有料ですがよろしいですか?」

1: 2021/10/10(日) 21:56:42.99 ID:YRve4xPsM1010
魚屋の娘@SOovani6wRLXlaf
閉店30分前くらいに釣った魚捌いてもらえますか?って電話があって、金額伝えたら有料なのを渋って結局頼まれなかったってのが今日のハイライトなんですけど、なんで自分で釣ったイナダ如きを捌けない奴がただでプロに捌いてもらえると思うのかが不思議でならない。

いいね:15,569
リツイート:2,857

★)今週のオススメ記事(3月09日更新)

【愕然】9年付き合った女が親戚だった結果・・・・・・

クレカの使用履歴覗かれて彼女に浮気バレたんだけど

【悲報】 ツイッターで「日本語の欠陥」が発見されてガチで話題にwwwwww

【愕然】毎日コーヒー飲み始めた結果・・・・・・

【悲報】警察「子供かわええな^^」→結果wwwwwww

【悲報】 専業主婦が「やる事」一覧をご覧くださいwwwwwwwwwww

【画像あり】日本式の寿司、アメリカ人にバレるwwwwwwww

【画像】中国モーターショーのコンパニオン、糞レベルが高かった

【悲報】パパ活してる貧困女子大生の「リアル家計簿」がこちらwwwww

水を「一日2リットル」飲むだけでこんなにもメリットがあります・・・

2: 2021/10/10(日) 21:57:04.94 ID:YRve4xPsM1010
どうして有料なん?
58: 2021/10/10(日) 22:08:21.43 ID:OOLZmLibp
>>2
逆に聞くけどお店に仕事の依頼してなんで無料やと思うんや?
204: 2021/10/10(日) 22:26:15.81 ID:DJ8P6QLu0
>>2
人工費知らんのか
5: 2021/10/10(日) 21:57:36.05 ID:gyPYMT1q01010
スーパーの魚は無料で捌いてくれるのに
9: 2021/10/10(日) 21:58:15.84 ID:DNTpx71Ba1010
>>5
そらスーパーの売りもんやからな魚自体が
22: 2021/10/10(日) 22:01:13.36 ID:TYhbfPiXr
>>5
あーだから勘違いするやつが出るんやね
261: 2021/10/10(日) 22:31:39.20 ID:2ETmSL2J0
>>5
あれはサービスや
魚代に織り込んでるんやで
6: 2021/10/10(日) 21:57:46.85 ID:YqxXVy2P01010
なんで無料だと思った?
7: 2021/10/10(日) 21:58:02.53 ID:aidyEw2R01010
ケータイショップ行って
なにもやってくれなかったら
怒るタイプのやつやなイッチくん
13: 2021/10/10(日) 21:58:56.75 ID:nDkT4krir1010

そんなやつ実在するんか
16: 2021/10/10(日) 21:59:42.06 ID:yZ6KnQns01010
ワイの近所の魚屋は1匹100円や
逆に申し訳ないからもう頼まない
17: 2021/10/10(日) 22:00:17.08 ID:gDiq/ZqQa
>>16
やっす
捌けるけどめんどいからやってもらいたいわ
23: 2021/10/10(日) 22:01:59.72 ID:gyPYMT1q0
普通サービスで客寄せの為にこれくらいは無料でやってええやん
24: 2021/10/10(日) 22:02:02.83 ID:1PP0B0Hq0
オークワでバイトしてた時無料で三枚におろしてたぞワイ
28: 2021/10/10(日) 22:02:28.86 ID:gyPYMT1q0
>>24
ええ店やな
30: 2021/10/10(日) 22:02:39.22 ID:Jp5CmR1/0
ガソスタでタイヤ持ち込みで脱着頼むようなもんやろ
33: 2021/10/10(日) 22:03:34.66 ID:YAuP3qaE0
ほらほうよ
知り合いじゃないんやから
35: 2021/10/10(日) 22:03:46.24 ID:gyPYMT1q0
ケチやなあ
37: 2021/10/10(日) 22:04:07.53 ID:3SG0rXGf0
捌けないなら魚逃せばいいのに
39: 2021/10/10(日) 22:04:21.14 ID:uS/BsfED0
金額伝えて断られたのなら客の足元見すぎたんだろ
それを有料だから断られたと都合よく解釈するのはどうかな
43: 2021/10/10(日) 22:05:00.69 ID:5skYZTsF0
てかこういうのって寧ろ金とってほしいわ
メガネ屋で他所で買ったレイバンの調整してもらったけど無料と言われてなんか申し訳なさみたいなんがあった
結局メガネクリーナー買ったわ
52: 2021/10/10(日) 22:07:21.06 ID:+0IDpcmFM
>>43
こういうちょろいやつがいるから昔はメガネやの前に無料のクリーナーあったよな
いつのまにか消えたけど
55: 2021/10/10(日) 22:07:58.16 ID:N/rPU2RP0
なんで持ち込みの魚をタダで捌くんや
59: 2021/10/10(日) 22:08:36.30 ID:vAEsJ+iPM
むしろ持ち込んでも行けるんか
61: 2021/10/10(日) 22:08:58.51 ID:ZH4ttqmuM
家で捌くと臭くなるから
たとえできてもやりたくないのはしゃーない
★)本日採れたてのオススメ記事はコチラ!(3月21日更新)

【愕然】筋トレのサプリ飲むのやめた結果wwwwwwwww

【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!

【朗報】 俺氏、放置してた「Tポイント」がとんでもない事になってたwwwwwww

【悲報】ウーバーイーツ配達員ワイ(19)、先月の月収が50万円を超えてしまうwww

【画像あり】こういう人生舐めてる系のJKに蹴り飛ばされたいwwwww

【画像】整形前(JK時代)と整形後(現在)だと「男は前者」を「女は後者」を可愛いと思うらしい

【速報】 ホームレスの「炊き出し」に並んだ結果 → 貰ったものがこちら…

【GIF】工 場 の 爆 発 事 故 、 ヤ バ す ぎ る

【画像】日本在住の中国人富裕層の暮らしぶり、いくらなんでも凄すぎるwww

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633870602/

オリジナルサイトで読む : ブラブラブラウジング
客「魚釣ったから捌いてもらえる?」魚屋「有料ですがよろしいですか?」