【職レポ】建設業にいるけど質問ある?

1:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:24:17 ID:7qc6GgLF0.net
なんでもどうぞ
2:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:24:54 ID:5GByPbnfa.net
現場監督?
5:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:25:38 ID:7qc6GgLF0.net
>>2
現場監督から営業マンになった
4:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:25:16 ID:3bs8kYAe0.net
怒鳴ってる親方どうにかして
10:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:26:37 ID:7qc6GgLF0.net
>>4
いるよな〜
あんただけ一人でやってる現場じゃないんだわって言ったことあるw
22:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:29:45 ID:C9lAOrso0.net
>>10
それ言ったらどうなったん?
26:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:31:37 ID:7qc6GgLF0.net
>>22
そういう奴って末端の職人なんだよね
職長ってまとめてるやつになんとかならない?って言ったらそれ以後来なくなったわ
8:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:26:02 ID:/5qpgo400.net
いつになった土日祝休みになるんだ?
11:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:26:55 ID:rxII757Na.net
>>8
諦めろ
15:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:27:46 ID:7qc6GgLF0.net
>>8
優良企業で2024年
肌感覚ではたぶん無理w

var search_str = “質問”;

9:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:26:19 ID:MVW9SwrZ0.net
住宅?
19:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:28:24 ID:7qc6GgLF0.net
>>8
いや、事業系建築物
倉庫から工場からマンションから何まで
13:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:27:27 ID:PSbLAnD3a.net
写真パシャパシャたのちい?
30:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:35:55 ID:sjoUEf1Xa.net
>>13
写真は見せないと信用しないってとこもあるからな…
現場だけでなく工場内でも必ず撮られる
16:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:27:53 ID:2hjL60m40.net
なんかブラックな印象だけど実際どうなの?
21:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:29:29 ID:7qc6GgLF0.net
>>16
現場監督は会社によるけど概ねブラック
営業はオーナーと調整とりながらも土日は休めてるかな
18:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:28:04 ID:rxII757Na.net
建築じゃなくて建設なの?
23:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:30:12 ID:7qc6GgLF0.net
>>18
建築です!
20:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:29:05 ID:nYu2ETENd.net
建設業の現場は俺が守る!(工場内での検査的な意味で)
24:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:30:22 ID:HekRTG3D0.net
女は煙たがられる?
28:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:32:43 ID:7qc6GgLF0.net
>>24
うちは女性現場監督が10人くらいいるな
むしろ職人との調整役に2役くらい買ってるわ
25:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:30:26 ID:Wrm7Bygw0.net
経営の方に入るけど、「談合はよくない」とかって共産党員が首長になった自治体では「公共事業の入札をガラス張りにする」って実行したそうだけど、そうなったら何が起こるの?
31:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:37:00 ID:7qc6GgLF0.net
>>25
想像してほしいのが自治体の庁舎が20億予算で
建て替えるってなった時に大体は地元数社が
共同企業体組んで捌くんだけど
透明にすることで他県の大手が一社で落札して
攫っていっちゃう可能性もあるってこと

地元完結で収める必要もあると言えばある

34:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:39:30 ID:sjoUEf1Xa.net
>>31
談合は悪がBADみたいに言われ続けてるけど、そういう力任せに全てをかっさらっていくような奴を阻止するって面もあるからな
(建設業じゃないけどアメリカのウォルマートなんてまさにそれだし)
それの行き着く先は業界ごと一社独占で、一周まわって市場原理が機能しなくなる状態だし
36:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:42:29.589 ID:7qc6GgLF0.net
>>34
結局は地元企業に発注してくれるならいいんだけど
大きい案件だけ掻っ攫ってくくせに公園のトイレみたいな
小さい建て替えは無視したりするから問題なんだよね

美味しい部分だけ拾っていくから地元施工者を
倒産に追い込んじゃう

39:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:47:57.963 ID:FuObnxYJ0.net
>>36
そもそも区分がちゃうやろ
41:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:53:17.731 ID:7qc6GgLF0.net
>>39
違うことはない
大型案件に対して地元じゃ捌ききれない時に
ようやく大手が出現するわけだがそれでも
大手と地元がJVで共同企業体組んで取り組むべきだからな
48:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 23:40:18 ID:FuObnxYJ0.net
>>41
は?
ほな小さいの無視ってなんや
43:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:56:37 ID:sjoUEf1Xa.net
>>36
宇都宮の路面電車はそういう点ではある意味健全だな…と
かなり地元企業が参戦してるし(清原のマクドナルドの交差点に参戦してる企業の一覧が張り出されてる)
44:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 23:01:38.922 ID:7qc6GgLF0.net
>>43
その一覧貼り出しも結局地元企業を使ってますってアピールと透明性の主張なわけよ
逆に大手は地元のどの企業と組むかで受注できるか否かが決まったりもする
27:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:32:06 ID:YpPY7pvpa.net
末端の職人さんのCCUSの普及率どんくらい?
35:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:39:33 ID:7qc6GgLF0.net
>>27
地方のゼネコンだから全く普及してないわw
首都圏はどうなんだろう
37:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:44:30.422 ID:h31zx1IF0.net
1よ、作業のこと知らねえのに偉そうにするのはやめとけ
設計もお前がしてるわけじゃないんだろ?
38:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:47:39.389 ID:7qc6GgLF0.net
>>37
いや、元現場監督であらかた作業についてはわかってるけど
建設業の現実を知ってほしいだけで偉そうにもしてないし
40:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:52:31.214 ID:h31zx1IF0.net
>>38
現場での話な
監督ってのはほんと使えねえ連中が多いんでな
42:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 22:55:53.229 ID:7qc6GgLF0.net
>>40
具体的に使えないエピソードを教えてくれ
君の経験則に俺を当てはめられる意味がわからん
45:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 23:06:50 ID:+w3waL+w0.net
家建ててる時に見に行ったら午後から雨だってのに屋上防水やってて遅れても良いからやめてくれって言ったのにもう始めちゃったからって続行されて結局中途半端な所で雨になって最悪だった
後で職人に聞いたら雨だから無理だって言ったのに監督に無理矢理やらされたらしいんだけど不具合出たら保証でやれって言って良い?
46:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 23:11:55 ID:7qc6GgLF0.net
>>45
それは文句言っていいよw
俺ならだから言ったじゃんっていうわ
そもそも監督の指示だったのかすら怪しいけどね
47:イケイケ速報がお送りします:2022/04/21(木) 23:21:59.666 ID:+w3waL+w0.net
>>46
監督の指示っていうのは監督本人からも聞いたよ
その日に防水やらないと他の工事が遅れるからって理由らしいけど言ってる意味は殆どわからなかった
大工が内装始めちゃったからとかなんとか
RC造の戸建てなんだけどもうなんか信用出来なくて困ってる
var sync_number = 2;
建設業にいるけど質問ある?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1650547457

var search_str = “婦”;

オリジナルサイトで読む : イケイケ速報
【職レポ】建設業にいるけど質問ある?

ikeike