Categories: まとめ 色々

[悲報】会社の飲み会、地獄のようにつまらないことについてwwwww

1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:36:08.23 ID:+Mgto+KE0

おっさんおばさんの会話がきつい・・・

2: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:36:44.50 ID:+Mgto+KE0

なぁ
君らどうやって乗り切ってるんや
4: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:36:54.67 ID:lBnKCTap0

そこでB’zとか歌えば可愛がられるのに
5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:37:03.52 ID:5GqQwzC10

イッチがそのおっさんおばさんに興味がないだけやん
8: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:37:34.07 ID:+Mgto+KE0

>>5
ないで、あるわけない
6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:37:11.68 ID:GCYA/lyk0

面白き事もなき世を面白く
自分で面白くしたれ
7: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:37:28.73 ID:hSZEYXEP0

話合わない年上とか話してて何が楽しいの?
10: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:37:48.78 ID:+Mgto+KE0

>>7
なんも面白くないで
9: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:37:40.13 ID:F64MHUrL0

ニコニコするんや
ニコニコしながら酒飲んで耐えるんや
13: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:38:26.38 ID:+Mgto+KE0

>>9
耐えた
でも料理の取り分けとか酒の注文とかやらされて気を使うし地獄
取り分けられて嬉しいか?
42: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:43:07.57 ID:SnQx7TVnM

>>13
なんか可愛そうね
55: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:45:16.79 ID:+Mgto+KE0

>>42
1番の若手は取り分けとかやるっていう古すぎる考えなんや
わいは取り分けられたくない派なんやけど
おっさんおばさんは取り分けられたいのか?あの考えマジでわからん
30代くらいまでのやつなら、自分の取りたいぶんとるから取り分けとかいらんとか言うのに
92: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:53:20.39 ID:pp6zZnXI0

>>55
そんな底辺にしか入れなかった己の不足を恨め
95: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:53:36.85 ID:+Mgto+KE0

>>92
大手や、アホ
100: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:54:33.84 ID:pp6zZnXI0

>>95
文化的には底辺やん
106: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:55:13.55 ID:+Mgto+KE0

>>100
間違いない
99: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:54:22.90 ID:uIA6AGlDM

>>55
顔覚えてもらえるええ機会やん
104: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:54:44.32 ID:+Mgto+KE0

>>99
覚えてもらわなくていいんやが、、、
109: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:04.52 ID:PQwo6LcnM

>>99
今の時代顔覚えられてもいいことないやろ
11: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:37:49.38 ID:JUseYjvB0

耐えることしかできへんよなあ
12: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:38:17.57 ID:kDnEB2t10

もう飲み会解禁されとるの?
ええな
17: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:39:03.71 ID:+Mgto+KE0

>>12
同年代とならいくらでも行くわ
全員15以上上とか無理やろ
14: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:38:40.44 ID:5qzBZrip0

急用を思い出して帰ればいい
18: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:39:07.42 ID:xY+3Gvx+d

お酒無理だからただただ苦痛
せめて食べ放題にして欲しい
22: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:39:35.05 ID:+Mgto+KE0

>>18
わいは酒自体は好きなんやけどね
19: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:39:20.02 ID:XMaBHUP00

なんで断らないの
嫌われようが何しようが興味無いんだしいいじゃん
21: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:39:33.23 ID:piG99eT40

なお自腹で5000円
24: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:39:51.35 ID:+Mgto+KE0

>>21
これこれこれ
つまらんのに支払う
23: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:39:38.97 ID:yHbS8YMi0

そのおっさんおばさんも心のなかではつまんねって思ってるんやで
実は誰も得してないんや
26: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:40:12.82 ID:eT8kGOWF0

おっちゃんに気持ち良く話させるの苦手やないんやけどこの特性どうにかして金に結びつけられへんか
27: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:40:14.65 ID:hK7l/eT70

年寄りってなんで自分のことを話したがるんだろう
1つのサンプリングが誰の役に立つと思うのかな
31: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:40:53.90 ID:kqqMwpT00

>>27
仕事の武勇伝とか知り合いの話とかくっそつまらんよな
28: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:40:14.69 ID:j+J7ker40

ワイは同年代の方がイヤやな
おっさんは勝手に喋るから楽
40: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:42:47.64 ID:5GqQwzC10

>>28
これ
同世代のほうが会話に気遣ってしんどいわ
29: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:40:18.04 ID:kqqMwpT00

ワイの中での会社の飲み会の決まり

部長以上が来る飲み会 行かない
課長が来る飲み会 年に2回までなら行くけど課長に話しかけない
係長が来る飲み会 係長が尊敬できる人なら2ヶ月に1回までなら行く

30: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:40:28.13 ID:lIhr7ZjM0

上司の横の席引いて乾杯から先ずーっと外でタバコ吸うてたことあるわ
32: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:41:05.27 ID:5qzBZrip0

断らない、帰らない理由を教えて
34: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:41:41.48 ID:+Mgto+KE0

>>32
まぁ、コロナもあって2年ぶりだったからな
43: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:43:15.97 ID:5qzBZrip0

>>34
なるほど
ならば次回以降は気兼ね無く断れるね
今回の参加で義理は果たした
35: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:41:49.26 ID:5HusaSte0

酒入りゃ何やって何聞いても楽しく感じるんやけどなぁ
37: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:42:02.81 ID:+Mgto+KE0

>>35
酔わねーよ
38: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:42:30.70 ID:i0yaHH3R0

楽しもうと思うと辛い
適当にテンション合わせながら飯を食う場と思え
39: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:42:38.46 ID:npVSnEc90

張り切り出す独身オヤジ
寂しいんやろうけどワイらを巻き込まんでクレメンス
41: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:42:57.63 ID:+Mgto+KE0

今日なんて
20年前頃の会社の話とかしててクッッッソつまらなかったわ
45: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:43:55.58 ID:F64MHUrL0

40-50のやつらはみんな昔のブラック自慢やな
47: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:43:58.64 ID:TAzuYPjK0

会社の打ち上げの幹事がマイルドヤンキーみたいな人で、
一次会でダーツバー連れてかれた時は馬鹿かコイツって思ったわ
肉食わせろや
48: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:44:04.10 ID:eT8kGOWF0

歳上に気持ち良く昔話させるの別に嫌いやないんやがワイがおかしいんか?
52: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:45:03.98 ID:Vwz295dDa

>>48
相手による
ナイスミドルならともかく独身おっさんの昔話なんかつまらん
53: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:45:12.52 ID:KIHGaTp4r

>>48
ワイも嫌いやないで
58: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:46:16.74 ID:+Mgto+KE0

>>48
おっさんだけならええんやけどなぁ
おばさんがいると気を使うし下ネタも話せないしくそつまらんのや
50: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:44:41.14 ID:xxy46mad0

いうて同期や1つ2つ上くらいの先輩なら話せるやろ?
わざわざおっさんに近寄る必要もないわ
51: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:44:44.16 ID:KIHGaTp4r

自慢話なら疲れるけど平気や
真の地獄はワイのプライベートに踏み込んできた時や
結婚がどうのこうのとか
69: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:48:38.77 ID:P4kFcnop0

>>51
わかる
休みの日家で何してるの?とか聞かれても話広がるような答え出せへんかった
82: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:50:12.58 ID:XMaBHUP00

>>69
それは相手も興味なくて話すことないから聞いてるだけで何答えてもふーんで終わるから安心しろ
121: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:49.22 ID:P4kFcnop0

>>82
困りながらもうまく答えられなくて申し訳ないと思っていたワイ無事死亡
でもそんなもんやな
56: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:45:30.10 ID:j+J7ker40

根本的に飲み会好きな人が多すぎるわ
巻き込まんといてほしい
57: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:46:13.56 ID:PFscJf8j0

激安居酒屋店で割引で3000円とかやろ
酒も食い物も質低いから満足感がないんや
59: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:46:48.59 ID:7VSSTLcU0

酒飲めなくてもつまらなくても二次会、三次会、最後まで毎回必ず行け これは助言や
60: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:47:18.18 ID:+Mgto+KE0

ジム行きたかったンゴ
61: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:47:29.82 ID:UvbYIfAW0

おっさんのありがたい話苦痛やな

おじさん1「俺が君くらいの歳の頃はこんな会社潰れれば良いと思っとった〓うん〓〓」

おじさん2「僕は周りに負けたくなくてとにかく仕事に覚えて頑張った〓」

だいたい正攻法おじさんかアウトローおじさんの2パターンや

63: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:47:44.47 ID:xxy46mad0

ワイのとこは忘年会しかないわ
コロナ前やともっとあったかもしれんけど
他のとこは飲み会とかそんな頻繁にあるものなんか?
64: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:48:01.36 ID:+Mgto+KE0

まず、飲み会で仕事の話をしたくないの〓
66: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:48:17.43 ID:npVSnEc90

強引に誘っておいて割り勘するクソ上司に当たると初デートで奢ってくれない男を貶す乙女の気持ちも理解できるよな
67: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:48:22.97 ID:aseXUvKEp

イッチは同世代とならどんなお話しするの?それは面白いんか?
75: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:49:08.41 ID:+Mgto+KE0

>>67
おもろいで
一切仕事の話しないでバカ話する感じや
22~35くらいまでだとマジで楽しい
81: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:49:53.25 ID:xxy46mad0

>>75
じゃあそいつらと固まってればいいじゃん…
83: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:50:23.37 ID:+Mgto+KE0

>>81
同じ部署にいない
事業部にはいるけど
68: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:48:28.52 ID:XQODTqLI0

酒注がなあかんのだるくない?
なんで瓶とかピッチャーを店に置くんや
店員が注いだジョッキだけにしろや
84: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:50:48.39 ID:PmYi8L1kr

>>68
ワイとこの部署の上司は初めの1杯だけついで
後は気を使わないで手酌で行こうぜって言ってくれる
72: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:48:53.22 ID:PmYi8L1kr

仲良い人の近くに座ればうまく過ごせるんちゃうか?
74: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:49:06.54 ID:eT8kGOWF0

あ~でもなんもリスペクト出来ひん奴は勘弁やな〓
77: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:49:36.54 ID:XQODTqLI0

あとイッキコールとか糞や
未だにやってる会社ワイのとこだけちゃうか?
酒で死にたくない
コールされてる時心のなかで遺書書いてるわ
86: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:51:41.73 ID:7VSSTLcU0

>>77
どんな会社だよ
広告代理店とかがそんな感じとは良く聞くが
89: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:52:26.97 ID:+Mgto+KE0

>>77
わいの友達も会社そんな感じらしいけど
わいはそういうの好きだから少し羨ましい
78: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:49:41.37 ID:szJnjo0L0

参加してないやつの悪口大会になる会社wwwwwwww
79: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:49:43.72 ID:uIA6AGlDM

ただイッチのコミュニケーション能力が低いだけの話やないの?
85: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:51:12.15 ID:+Mgto+KE0

>>79
それもある
88: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:52:03.04 ID:LRfUfNVMd

つまんない人間に限ってつまんないつまんない言うんだよね
90: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:52:41.36 ID:+Mgto+KE0

>>88
それはある
96: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:53:57.68 ID:407K63C20

上司は酒弱いのに飲みたがるから勝手に酔いつぶれて静かだわ
103: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:54:42.98 ID:cIvzhzaCM

上司に恵まれればめっちょ楽しい
107: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:55:25.84 ID:BezoRDlud

余興とかやらされないだけマシやろ
108: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:55:55.22 ID:+Mgto+KE0

>>107
今時そんなとこないやろ
112: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:18.84 ID:BUxk2waz0

つまらんのは同意だが自分次第で面白くすることはできると思うわ
115: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:56.21 ID:+Mgto+KE0

>>112
まぁこれはある
積極てきになれば楽しいんやろね
117: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:21.54 ID:+Mgto+KE0

あと接待もいやだ
118: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:43.92 ID:LUdMG4cM0

ワイは七色の言い訳使って出席拒否するで

金と時間の無駄やろ

122: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:58:04.32 ID:AJztTfUs0

明日新人歓迎会とのことで飲み会がある。
歓迎してくれるのはありがたいけど出来れば仕事以外は放っておいてほしい。
141: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:06:00.98 ID:vG9HpSvi0

>>122
おー新人くん頑張れよー
この会社の将来は君にかかっとる
って言われたらどうする?
149: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:08:34.70 ID:AJztTfUs0

>>141
「ありがとうございます!がんばります!」
って脳死で返すわ。私の働きに会社の将来たくすなんてギャンブルもいいとこだわ。
152: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:09:41.72 ID:vG9HpSvi0

>>149
2ヶ月後辞めそう
まぁ頑張れ
166: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:16:08.95 ID:AJztTfUs0

>>152
明日の飲み会で老害から同じようなこと言われるんだろうな
125: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:59:13.95 ID:f4PmPX9WM

人脈作らなければならんという理屈はわかるが
上司のおっさんと飲むのはなあ
126: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:59:47.45 ID:+Mgto+KE0

>>125
会社の中の人脈とかいらんわ、、、、
133: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:03:39.53 ID:vG9HpSvi0

会社の飲み会は半分無礼講だす
ひたすら飲んでればええよ
136: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:04:42.33 ID:zTCV7qAE0

ワイ一杯でベロベロに酔って眠くなるから酒強くて飲みの席で活躍できる人うらやましいわ
140: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:05:30.89 ID:LJJzdMlPa

参加しなくて良いよ

振り返ると何も意味が無かった

行っても行かなくても何も変わらんで

146: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:07:58.36 ID:vG9HpSvi0

ワイ前のセコカン時代
飲み会幹事やってたんやが
店選びとかかなりめんどくさい
148: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:08:16.96 ID:q/hEBTZ1M

酔うと唐突に始まる説教会で草
151: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:09:40.05 ID:cMoW7YCM0

ワイは一次会だけと決めとるで
これは信念なんや
153: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:09:59.91 ID:BUV3G0C70

ワイは楽しいで
嫌なら来ないでくれや
154: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:10:07.67 ID:rOThznIk0

コミュ障ワイが一番嫌な瞬間は会場に着いてどのテーブルに座るか選ぶときや
ワイが隣に座ろうとするとみんな嫌そうなオーラを出すんや〓
159: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:12:49.55 ID:vG9HpSvi0

>>154
何となく分かる
席座って料理と酒が来るまでの微妙な時間も嫌だ
168: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:17:18.26 ID:rOThznIk0

>>159
何もすることない時間嫌だよね
鍋とかだと飲み食いしてない時間でも灰汁を取ったりやることあるから時間潰せるんやが
164: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:14:45.83 ID:gLUijwRe0

>>154
わかるわ、ワイが幹事を担当する時は最初の席は事前にクジ引きで決めるようにしたで
177: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:20:15.85 ID:rOThznIk0

>>164
有能幹事や
弊社の飲み会の幹事もやってくれ
158: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:12:26.27 ID:i244M9xV0

仕事の話しようもんなら年上だろうがボコボコに言われる会社やから飲み会楽しいわ
162: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:13:45.64 ID:7yePKju80

敵「休みの日何してる?」
180: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:21:18.29 ID:ArWJBEY40

>>162
疲れてずっと寝てます食事も風呂も抜いてます
言うてドン引きさせるの楽しいで
165: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:15:38.92 ID:RFiB/k/I0

趣味も全く合わない先輩と何話せばええんや?
車内気まずいんやが
167: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:16:18.43 ID:IKoFPDAN0

意外とおっさんの話は面白い
イキった30代あたりが一番苦手や
172: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:18:51.85 ID:gLUijwRe0

いつも部の飲み会で使ってたお店がコロナショックで潰れてたの悲しい・・・
176: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:19:42.62 ID:PIiNNVZMa

>>172
安パイ無くなるの辛いよな
175: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:19:26.28 ID:PR+xNex40

酔ってしまえばお互い何言ってるか分からんし接待でもない限り楽しいわ
178: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:20:24.75 ID:LSlBpGc+0

食べ物うまいやん
182: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:21:35.64 ID:xDHhXXxwM

ずっと歳離れていると昔話聞いているだけで喜ぶから楽
承認欲求強いのは疲れる
184: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:22:14.89 ID:CZFyhchK0

会社で飲み会多いけど楽しいわ
9割は30未満の若手だけで行くし
193: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:27:39.65 ID:8cpk/Q5Fd

飲みに誘われて着いて行ったら3時間延々スマホゲーの話されたトラウマ
198: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:30:26.45 ID:X+RgUExi0

上の世代が少ない業界だからセーフ

飲みたがりは多いけど

199: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:31:24.97 ID:+Mgto+KE0

>>198
広告系か?
188: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:24:43.32 ID:2q/VAIH/p

ワイ就活生震える

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653917768/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
[悲報】会社の飲み会、地獄のようにつまらないことについてwwwww

REKU