Categories: まとめ 色々

【感動】全財産200万のワイ、飼ってるイッヌがヘルニアになった結果wwwww

1: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 07:59:11.58 ID:+ir5Swh/0

治療に50万とられてむせび泣く
でもホンマ助かって良かった

2: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 07:59:32.42 ID:+ir5Swh/0

痛くないのが1番やな
3: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 07:59:34.64 ID:h4tvqMIzd

ええ話や
5: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:00.39 ID:fbh4RPZC0

50万あれば新しいの買えるやん
8: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:40.59 ID:SwE/TYxF0

>>5
違うだろぉ!?
6: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:12.86 ID:SwE/TYxF0

(助かった時の安堵で)咽び泣く
7: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:38.53 ID:CEqvrqdUa

言うほど助かってないで(笑)
9: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:44.10 ID:N9lakjt60

犬もヘルニアになるんやな
10: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:47.26 ID:7MRjxu7Rd

良かったなイッヌ、優しいご主人に巡り会えて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
11: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:48.22 ID:TEdKwd0cd

イッヌのためならしゃーない
むしろ割安まである
12: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:50.60 ID:cOzSXSt9d

ダックスフンドはこれだから・・・
13: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:00:55.91 ID:aQmsXNFk0

なんやダックスか?
18: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:01:28.26 ID:+ir5Swh/0

>>12
>>13
せやで
15: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:01:15.49 ID:4R16P5BWa

彡(゚)(゚)「イッヌ調子悪いんか?」

イッヌ「せや」

17: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:01:24.23 ID:n3SpJitYa

乗り換えプランがお得〓〓
20: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:02:01.40 ID:WJV39kqh0

これは苦渋の選択やね
25: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:02:57.64 ID:+ir5Swh/0

>>20
ワイもそう思っとったが
実際目の前で苦しまれると選択肢なんか消し飛ぶで
22: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:02:25.21 ID:GPLkniWdd

うちのイッヌは口の癌が手遅れなってからわかったから助けられてよかったな
ちゃんと検査とかしたりや
23: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:02:50.51 ID:VnQuM0as0

ダックスなぁ
24: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:02:54.01 ID:6bxlWp0Z0

外科手術か?そこまで行く事ほとんどなくね?
大体レーザー治療かステロイドやろ
30: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:03:41.88 ID:+ir5Swh/0

>>24
外科手術や。リハビリ代までコミコミプランやが
36: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:05:52.61 ID:6bxlWp0Z0

>>30
はえー大変やな
犬保険は入っとくべきやな
44: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:06:48.79 ID:+ir5Swh/0

>>36
せやな。間違いないわ。
27: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:03:27.99 ID:GPLkniWdd

お金で治るんやったらいくらでも払うのに
28: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:03:33.67 ID:MevvP92Da

新品のに買い替えてまだお釣りくるやろ
31: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:03:57.58 ID:EwYvlyndd

それで完治なんか?
39: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:06:06.95 ID:+ir5Swh/0

>>31
まだヨロケてるから気長にリハビリや
43: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:06:37.64 ID:GPLkniWdd

>>39
よくなること祈ってるで
健康には気を付かったりや
51: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:08:36.16 ID:+ir5Swh/0

>>43
多謝
33: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:04:58.96 ID:GPLkniWdd

ちなワイのイッヌ死ぬ前の1ヶ月に70万かかった
それでも多少しんどさましになったみたいやしよかった
38: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:05:54.68 ID:VoHqEWRpa

>>33
構ってほしいなら自分でスレ立てろよ
58: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:10:02.70 ID:i7zKWmW6M

>>38
効いてて草
47: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:07:39.19 ID:TEdKwd0cd

>>33
ええ飼い主や
イッヌも本望やったやろ
56: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:09:55.76 ID:+ir5Swh/0

>>33
わかりみ。なにも対処せずに死なれたら罪悪感でこっちが死ぬわな
61: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:11:51.17 ID:3JfG9JgkM

>>33
安楽死でよくね?
苦しませるなや
62: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:12:03.57 ID:6r/sIOy60

>>33
保険入っててそんなかかったん?
65: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:12:48.69 ID:GPLkniWdd

>>62
保険入ってないで
そもそも15歳まで保険が役に立つことないほど健康やったからな
34: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:05:11.23 ID:wyJDwfI50

素晴らしい飼い主さんやな
35: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:05:35.78 ID:+ir5Swh/0

新品もええが、奴は世界で1番ワイの事好っきやからなぁ
40: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:06:13.54 ID:KEFH/HGha

イッヌって目で語りかけてくるよな
あんなん金があればほいほい買ってまうわ
41: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:06:14.06 ID:kvMdkRCPd

ペット保険入っとけよ
45: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:07:01.65 ID:pZ/7mtVB0

犬って保険とかないの?
高すぎない?
48: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:07:42.41 ID:rcKYmjI10

中国行けば300万円くらいでクローン作れるんよな
死んでから1週間以内の2mm四方の細胞が必要だけど
50: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:08:23.49 ID:cOzSXSt9d

>>48
大切なのは記憶だよ
49: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:07:54.20 ID:0Q6rlC0D0

犬は大事にしとけよ死んだ後に後悔する奴多いし
52: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:09:07.17 ID:Eh+NNMjrd

トイプードルは常に激痛に耐えながら生きてるって本人に聞いてからもうイッヌを可愛いと思えなくなったわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:09:59.43 ID:wyJDwfI50

>>52
そんな事いいよんか
59: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:11:00.55 ID:KEFH/HGha

>>52
品種改良されたティーカップのやつじゃなくてもなん?
YouTuberに大人気よなあれ
63: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:12:15.87 ID:cOzSXSt9d

>>52
のんびり生きとるが???
72: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:14:56.27 ID:1sHUdOi6d

>>52
それトイプードルに聞いたんか?
77: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:16:15.27 ID:e5X/N6aY0

>>72
〓「常に痛いんよ」
126: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:36:45.52 ID:nrTF+xzWd

>>52
動物と会話ニキ
54: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:09:26.46 ID:xhdt3sJ1M

何歳なん?
64: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:12:26.83 ID:+ir5Swh/0

>>54
まだ7歳やで
55: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:09:53.09 ID:jqBXpLgxM

控除してもらえ
60: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:11:10.43 ID:Pn7o2q1Z0

嫁の実家で飼っとる犬の治療費にウチの貯金を使おうとするんやがどうしたらええんや…
68: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:13:44.31 ID:+ir5Swh/0

>>60
87: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:21:23.47 ID:hsRQTgrO0

>>60
まったく同じ状況だったで
ワイは嫁の大切な犬ならワイらの貯金使おうやないのと金出したわ
治ったわええけど結果的に2年後に死んじゃったけどね
2つ返事でお金出したおかげか嫁との関係は今でもめちゃくちゃ良好や
ただし犬の治療開始するときに嫁の実家に「困っているんだからお前が出すのは当たり前だろ」みたいな態度とられたから嫁の実家との関係は最悪や
91: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:23:07.00 ID:cOzSXSt9d

>>87
言い方だよなー
なんで花を持たせる言い方せんのやろ
96: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:24:32.32 ID:Pn7o2q1Z0

>>87
懐が広いなぁ
金が無いんなら犬飼ったら(治療したら)駄目やない?
ワイは動物嫌いやから絶対に出したくないわ
それで嫁さんに嫌われるんなら諦めも付くわ
ニキ凄いな
129: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:37:56.12 ID:nrTF+xzWd

>>87
いつか恩を返してくれるとええな
それとも「当たり前」の事として流されるんやろか
131: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:39:14.99 ID:Pn7o2q1Z0

>>87
ウチの嫁の実家も同じ事言いそうで憂鬱や
なんで動物愛好家って思考がバグるんや?
フェミやヴィーガンと何も変わらんで…
70: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:14:09.23 ID:j3Fwrz790

金ないのに飼うのが悪い
犬にもお前にも
71: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:14:29.84 ID:16ZQpYtk0

ワイは家の草むしり要員でヤギ飼い始めたで
かわいンゴねぇ
73: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:14:57.71 ID:Pn7o2q1Z0

>>71
冬はどうするんや?
75: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:16:03.83 ID:16ZQpYtk0

>>73
買った草食べさせるんやで
74: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:15:27.43 ID:+ir5Swh/0

>>71
庭がウンコだらけになりそうやが平気なんか?
78: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:16:45.57 ID:16ZQpYtk0

>>74
掃除簡単やで割と決まった所にするし
80: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:17:14.57 ID:+ir5Swh/0

>>78
はえー、賢いンゴねぇ
81: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:17:40.34 ID:TEdKwd0cd

>>71
近所の子供大喜びやんけ
82: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:17:43.65 ID:J3CWu7J20

>>71
DMM 「ワイのとこからレンタルしろ〓」
89: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:21:55.46 ID:cOzSXSt9d

>>71
農業で注目されとるらしいな
大きくなったら乳取るか出荷してwinwinやし
144: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:44:58.31 ID:piCgGE7m0

>>89
言うほどヤギ勝ってるか
109: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:30:34.42 ID:2fy8WJK50

>>71
かわいいけどそんなに草食わんのよな
あと世話大変やし
130: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:38:43.49 ID:nrTF+xzWd

>>71
政治家でそんなやつ居たよな
当選した瞬間捨てたけど
79: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:17:12.49 ID:wyJDwfI50

今日日のバウリンガルすごいんやな
83: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:19:22.78 ID:h2Rz2Sw60

尊敬する
ワイと結婚しない?
84: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:19:22.97 ID:ZaclzQnP0

ワイもヘルニア手術したがこの痛み犬に耐えられるんか?
88: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:21:41.07 ID:+ir5Swh/0

>>84
イッヌは痛みを我慢する生き物やが、それでもヘルニアになると動かなくなるで
92: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:23:10.83 ID:3JfG9JgkM

>>88
どんな症状なん
散歩とかいかんってこと?
98: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:25:42.09 ID:+ir5Swh/0

>>92
背中の激痛と後ろ足の麻痺や。
基本は突発。進行速度はまちまち。
対処が遅くなると手術しても以後車いす。
103: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:28:04.93 ID:3JfG9JgkM

>>98
ヒェッ
うちのお年寄りイッヌも遊んでたら
急にパタンッって後ろ足から座り込む事あるんだがヤバそうやな
105: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:29:47.67 ID:+ir5Swh/0

>>103
CTとMRIで脊椎検査するとええかもな。
10万くらいかかるが
86: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:19:52.68 ID:JTpp3Rwea

ペットって金持ちの道楽だよな
費用考えたらうかつに手出せんわ
94: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:24:00.38 ID:+ir5Swh/0

>>86
金なんかないが、イッヌ来てから休みの日も散歩したりゴロゴロしたりしてるから金使わなくなったわ
90: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:22:01.62 ID:tuDbVd4aa

どうせなんも考えず抱っことかしてたんやろ可哀想に
93: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:23:15.13 ID:kEPDEqr5a

>>1
無慈悲な意見「その50万円で新しい犬買った方がよかったんじゃない?」
95: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:24:29.25 ID:TEdKwd0cd

>>93
ちゃんと無慈悲なってつけとる辺り悪に徹しきれん育ちのよさが見えるわ
97: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:25:06.17 ID:0eOuX5bfd

いくらなんでもボリ過ぎやろ
102: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:27:49.43 ID:+ir5Swh/0

>>97
設備がエグいのとリハビリ(=入院)長引いたからやな。手術費自体は平均的やったで
100: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:26:38.30 ID:Fgm48s4hM

結論はサボテン飼うくらいが一番いい
104: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:29:05.58 ID:1njsO1HZ0

犬もスマホみたいに返却プログラムとかあったらええのにな
5年くらいで買い替え出来たらコスパ良さそう
112: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:31:02.26 ID:+ir5Swh/0

>>104
赤ちゃん引き取って成犬(1年くらい)になったら返却するボランティアとかならあるで。
107: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:30:16.01 ID:hYycsaaHM

貧民ワイ、イッヌを飼いたいが金銭的に一生面倒を見られる自信がないのでイッヌのぬいぐるみで我慢する

日々の餌代はもちろん健康診断だの治療費だの考えたらとても気軽に飼えませんわ
一度飼った以上命を守る義務があるんやし金ないから病気放ったらかしにするってわけににはいかんのやからな

114: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:31:27.16 ID:Pn7o2q1Z0

>>107
それが正しいで
皆がそう考えられる世の中を望むわ
116: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:32:27.00 ID:1njsO1HZ0

>>107
別に金なかったら治療しないなんて選択肢の一つやで
人間でもこうする奴おるんやから犬猫でやっても別にええと思うで
昔なんか特にそうやろ獣医に治療費いくらかかるか聞いてそんな高いならもうええわって人が結構おったらしい
121: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:34:14.73 ID:DOUL8To7a

>>107
それこそ正しい大人の態度や
終生面倒を見る自信の無い人間はペットなんて飼ったらあかん
飼いきれないから捨てますわぁなんてクズは山程おる
110: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:30:38.84 ID:kN+FtfMOM

柴犬とかいう認知症介護の大変さを教えてくれる犬
113: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:31:21.49 ID:h5MkIr520

>>110
夜中鳴くん?
119: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:33:37.97 ID:kN+FtfMOM

>>113
毎日2~3時間おきに泣くで
111: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:30:44.45 ID:k7O3FDpV0

イッヌ糖尿病で月五万かかるわ
なんなんこいつ
115: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:32:03.40 ID:+ir5Swh/0

>>111
しゅごい…
117: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:32:33.94 ID:WdXUr8Wgd

>>111
贅沢イッヌ様
120: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:34:14.43 ID:+ir5Swh/0

まぁ「ペットなんだし病気になったらそれまでやろ」って昭和的な感覚もアリやと思うわ。ロスの傷も浅そうやし。
ワイには無理そうやが
123: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:34:27.57 ID:d34bK20qr

ウサギ買ってたけど懐かないしつまんないからジモティーで無料で譲りますだしてんのに問い合わせ来ないから自然に還すわ
127: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:36:51.49 ID:u5n1F3TT0

犬って10万くらいやん
128: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:37:41.83 ID:kEPDEqr5a

>>127
人気ある種類の犬猫は50万くらいするみたいや
136: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:40:28.28 ID:MlgwCyfeM

治療したところで根本的に治るもんなん?
141: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:42:39.00 ID:+ir5Swh/0

>>136
死んだ神経は治らんから残った神経=動く筋肉でどこまで元通りの運動を取り戻せるかは個体差や
137: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:40:39.66 ID:KBGe5v1U0

そうかやっぱダックスか
139: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:42:23.82 ID:aRa3A9HaH

手術しなくても痛み止めとコルセットだけで治るんじゃね?
人間も同じやろ
143: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:44:20.05 ID:+ir5Swh/0

>>139
超初期ならそんな選択肢もあるっぽい。ゲージに入れっぱなしの生活になるが
140: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:42:28.14 ID:EQkktdbf0

ハムスターとかなら治療めんどいからポイーしやすいんちゃうか
145: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:46:59.68 ID:+ir5Swh/0

>>140
文鳥は金かからない上に懐くからオススメしたい
150: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:48:29.58 ID:UBnzKQLl0

>>140
職場の派遣がハムスターの治療に三万取られたとか言ってて
アホなんかなって思ったわ
142: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:42:43.22 ID:GUadTc7GM

犬さん元気になってね
146: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:47:01.37 ID:u5n1F3TT0

犬ってヨダレ垂らすしウンコするし毛がつくし汚くね?
148: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:47:46.52 ID:aQmsXNFk0

>>146
ウンコ食ってチューしてくるぞ、怖いか?
153: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:50:38.21 ID:+ir5Swh/0

>>148
149: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:48:14.46 ID:mfxRb8b4M

獣医って儲かるらしいな
151: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:49:21.95 ID:u5n1F3TT0

犬飼ってた友達の服にいつも毛がついてて不潔でガサツな奴やないと飼えないなと思ったわ
152: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:50:13.07 ID:Pn7o2q1Z0

>>151
嫁の実家ゴミ屋敷やわ
そういうことか
154: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:52:04.06 ID:u5n1F3TT0

>>152
多分うんこした後に素手で寿司食うタイプやで
156: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:52:30.06 ID:vmEJnD4p0

うちのイッヌも昨日ヘルニアのMRI検査やったで10万使って手術まではせんでもせせとか言われてえ?って感じなんやが
159: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:53:53.52 ID:DOUL8To7a

>>156
そりゃせせ言われたらえ?ってなるわな
158: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:53:20.02 ID:qE5Sk9o20

ええやつや
こんな飼い主なら犬も幸せやろ
160: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:53:55.80 ID:XvcRQ373d

血も涙もあるスレで草。生き物飼うのは大変やね
162: 風吹けば名無し 2022/05/19(木) 08:56:43.29 ID:JM2zvsC40

ワイ「ハムスター(1000円)調子悪いんか?」ハムスター「せや」

ワイ「治療費いくらや?」

病院「治療費は50000円くらいかな」

数日後

ハム「ワイまだ生きとるやん」

ハム「お前大事にしてたパソコンとゲーム機どうしたんや」

ワイ「壊れたから捨てたわ」

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652914751/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【感動】全財産200万のワイ、飼ってるイッヌがヘルニアになった結果wwwww

REKU