Categories: まとめ 色々

【衝撃】バイクの金かかり過ぎワロタwwwww

1: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:13:43.11 ID:dr4ka9Yr0NIKU

タイヤ交換パワーgp前後で73000円だってよw

太いタイヤ履いとるんか
5: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:14:30.35 ID:dr4ka9Yr0NIKU

1500km毎のオイル交換一回1万円だってよw
ガソリン満タン2500円だってよw
44: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:28:06.71 ID:gqPAjwvF0NIKU

>>5
オイル交換位自分でせーや
48: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:29:24.40 ID:dr4ka9Yr0NIKU

>>44
自分でやっても変わらん
工賃無料や
ペール缶でまとめて買ったら少し安くなるくらいやな
6: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:15:38.79 ID:ls0RmE8C0NIKU

今思えば大学生の頃400と普通車と125の3台よく維持してたわ
70: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:54:50.35 ID:hsur1td00NIKU

>>6
バケモンやん

小型二輪維持するだけでヒイヒイしてるわ

8: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:15:55.70 ID:b7BVi1vK0NIKU

オイルは3000kmでいいでしょ
9: 風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/03/29(火) 22:15:56.25 ID:3r7Pfj4W0NIKU

ガソリンは普通じゃねーか
10: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:16:22.67 ID:Te2NWitO0NIKU

オイルは自分でやれ
18: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:19:16.31 ID:dr4ka9Yr0NIKU

>>10
自分でやっても値段変わらんが?
ペール缶とか嫌だぞ
11: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:17:16.34 ID:EWZyqhw20NIKU

リッターバイク乗ってんの?
400だとオイル交換5000~6000円くらいやったと思う
13: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:17:57.41 ID:WJpxHIsb0NIKU

整備終わって喜んでるんやね
14: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:18:09.36 ID:dr4ka9Yr0NIKU

保険25000円w
タイヤ半年毎に73000円w
オイル2ヶ月に一回1万円w
ガソリン毎月7000円w
盗難保険毎月2500円w

さらにフルード、ブレーキパッド、チェーン、スプロケット、プラグやらの交換が控えてるw

20: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:19:40.93 ID:UMCJU5Wn0NIKU

>>14
そんなかかるか?めっちゃ乗るんか
15: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:18:35.02 ID:A2FgRVPe0NIKU

整備できない雑魚w
17: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:19:04.23 ID:TpbInMiT0NIKU

サーキット民でもなかったらパワーGPとかまで履かんでええやろ
19: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:19:36.84 ID:HdICAggedNIKU

そんときもオイル交換とかタイヤ交換の間隔短すぎって言われてたわ
21: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:19:55.93 ID:WJpxHIsb0NIKU

サーキット民か
27: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:22:10.20 ID:dr4ka9Yr0NIKU

>>21
サーキット民だがサーキットでかかる金は抜いてるで
41: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:26:48.31 ID:OAUOy788aNIKU

>>27
それってタイヤやオイルやガソリンはサーキットで使う分も入れてるんじゃねーの?
まさかこのタイヤとは別にサーキット用のタイヤもあるわけじゃないんだろ?
42: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:27:31.27 ID:dr4ka9Yr0NIKU

>>41
購入して最初6000キロは公道しか走ってないで
22: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:20:58.92 ID:pFQjxg730NIKU

バイク屋「250ccは車検必要ないけど1年点検してくださいね」
ワイ「わかりました!(やらない)」
オイル交換して目視でいいよね
26: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:22:05.41 ID:WJpxHIsb0NIKU

>>22
フォークサビサビチェーンダルンダルンのくそまんこ死んだぞ
28: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:22:46.18 ID:x0Y05PVLMNIKU

>>26
故障やなくて事故やろ
30: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:23:31.33 ID:WJpxHIsb0NIKU

>>28
整備不良は事故に直結するぞ
35: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:24:55.00 ID:x0Y05PVLMNIKU

>>30
憶測やん
23: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:21:05.13 ID:WJpxHIsb0NIKU

乗り方書かないとね
33: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:24:24.45 ID:dr4ka9Yr0NIKU

>>23
公道オンリーでこれや
24: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:21:41.68 ID:QikqzyLh0NIKU

半年でタイヤ変えるわけねえだろ
25: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:21:55.45 ID:N2O33yCl0NIKU

バイクって燃費いいんじゃないの?
32: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:24:07.31 ID:K9VA3x7B0NIKU

公道でもそのバイク乗るの?
34: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:24:33.23 ID:ZPXb58wBMNIKU

ガソリン月7000円て1000kmくらいしか走れんやろ
オイルとタイヤの交換頻度やばない?サーキットとかいくとそんなもんなんかな
40: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:26:47.59 ID:dr4ka9Yr0NIKU

>>34
サーキットは抜いとるで
サーキットも加味したら粘っても2ヶ月でタイヤ消えるしオイルは100km毎交換やで
37: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 22:25:17.12 ID:g0np4bgj0NIKU

普通のやつはそんなに乗らねえよ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648559623/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【衝撃】バイクの金かかり過ぎワロタwwwww

HAL