Categories: エンタメ 旅行

【国内の反応】無線LANでもそんなに影響ないんか? ←このランクまでは・・・

1: 国内プレイヤーさん           
俺の義兄
家訪ねたときに見たけどPS4スリムで無線リビングの60インチテレビでコタツでやってる
それでもダイヤ
しかもめんどくさいっていう理由で設定は視野もボタンも感度も全部デフォルトw
人間の才能が9割だと思うよ

2: 国内プレイヤーさん               
無線かつ普通のテレビでやってるけどダイアは普通にいけたよ
Ping70~80くらいだからかインファイ負けまくるけどなんとかなってる

3: 国内プレイヤーさん                       
ダイヤ4ぐらいまでは大して影響無い
その上を目指すなら必要かもな

4: 国内プレイヤーさん           
俺はゲーム用に特化したモニターじゃないし回線も無線がメインの状態
それでもプラチナには行けてるのでそれを整えたらダイヤに行ける説

5: 国内プレイヤーさん                 
俺は無線でパケロスや回線落ちも無いしping値も10~30だから分からんけどね

6: 国内プレイヤーさん                 
味方や敵にも影響あるから無線てあれこれ言われるんだろうし
普通に迷惑ではある

7: 国内プレイヤーさん                 
なんか影響あるの?apexはクラサバだから関係なくね?
単に本人がラグなり切断なりしやすいだけだと思うけど。

8: 国内プレイヤーさん                 
一昔前なら無線やめろよってなったけど今はルーターの性能いいからな

9: 国内プレイヤーさん                 
一人でやるならいいんだけどAPEXはチーム戦だからな
一人機能不全になるだけで結構きついのはみんな分かってるはず
だからこそ無線は困る
んだけどスイッチはそもそも有線接続を正規の手順として組み込んでないからなあ
同じFPS系列のスプラトゥーンとかもあるから回線の安定は割と重要なファクターだと思うんだが

Marin
安定性的なところは差があるかもね~
【Apex】有線LANと無線LANって何が変わるの?←『コレ』の差がデカい説|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
1: 国内プレイヤーさん            無線と有線てガチで違うよな 変えたらラグが一気に激減した 2: 国内プレ

googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘1479439’); });

記事のシェアはこちら

オリジナルサイトで読む : Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
【国内の反応】無線LANでもそんなに影響ないんか? ←このランクまでは・・・

yoshiki