Categories: まとめ 色々

【謎】ゲームでダウンロード版がパッケージ版より高い理由wwww

1: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:15:22.02 ID:6l4Ch7FK0St.V

なんなの?

ダウンロードのほうが安いこと多いやろ
6: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:16:48.50 ID:vIq2+yK6pSt.V

>>2
そういう場合もあるけど多くはない
3: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:15:47.26 ID:HC7r8/No0St.V

すぐ出来るから
4: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:15:53.10 ID:i6fh/JT80St.V

鯖代
5: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:16:06.24 ID:6l4Ch7FK0St.V

物流コストかからないのに
27: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:26:14.86 ID:iQBDL/d9dSt.V

>>5
通信コストかかってるやろ
7: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:17:32.15 ID:+ZXvBCxL0St.V

ワイアホやからいらないのにデラックスエディション買っちゃうわ
8: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:17:47.28 ID:fI93HfI6MSt.V

値段見比べたことないけどDL版のほうが安いと思ってたわ
9: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:19:00.57 ID:Q2ZnSLZ7rSt.V

サーバー代
14: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:19:58.38 ID:nRTOInPM0St.V

>>9
>>11
は?
21: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:24:35.59 ID:u5y5tlh9aSt.V

>>9
>>11
いやおかしいやろ
サーバーはひとつ
物流は数万個

何故同じ値段?

25: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:25:42.22 ID:YcbMvyWAdSt.V

>>21
サーバー1つやと思ってるんか
10: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:19:01.46 ID:EDI7KI4h0St.V

なんだかんだDL版便利よな
11: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:19:28.37 ID:Yc4bRiLgrSt.V

サーバー費
12: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:19:51.64 ID:4gCxxRtvrSt.V

定価は同じやないか?
競争が起きないから発売日の割引がないだけで
13: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:19:55.64 ID:2oA/mZ/s0St.V

DL版は定価
パッケ版は小売りが割引するから
15: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:20:44.43 ID:UPAM8IFZaSt.V

ダウンロード版の方がメーカーに貢献出来てる感があって好き
16: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:20:55.06 ID:5gUBJ6el0St.V

そこでニンテンドーカタログチケットよ
17: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:22:47.41 ID:vt2xInEH0St.V

ダウンロード版の方が面白いから
18: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:23:51.97 ID:uVH1SWSodSt.V

小売店との癒着
19: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:24:28.89 ID:G2tbSJy9MSt.V

ほな鍵屋で買うで
なおおま国
20: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:24:29.11 ID:fAq2J0px0St.V

そうじゃなきゃもう誰も小売で買わんやろ
22: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:24:57.29 ID:B3UpaOBM0St.V

遊んだ後に中古屋やフリマに流すことがない優良顧客なのになぜ…
23: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:25:15.33 ID:jGjiGEmAdSt.V

サーバーひとつなわけないやろ
24: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:25:31.71 ID:NrcxcZNQ0St.V

ワイは任天堂のソフトはパッケージ付きダウンロード版買っとる
26: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:25:57.45 ID:uYpExTM/0St.V

ドラテンのver.6結構差があるな
28: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:26:37.26 ID:Rvhu1VEG0St.V

セールになってやっとこさ候補に入るレベル
Steam並みにしろとは言わんけど現状は高杉や
30: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:28:19.70 ID:2pN6r4ijpSt.V

電子書籍が書店に卸す必要も印刷代も必要無いのに紙と同じ価格ってどういうことなんだよ
29: 風吹けば名無し 2022/02/14(月) 18:26:56.11 ID:EQzW79jP0St.V

ダウンロード版やとソフトの入れ替え要らんから便利やん
付加価値が高い

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644830122/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【謎】ゲームでダウンロード版がパッケージ版より高い理由wwww

HAL