Categories: まとめ 色々

【激熱】米国株、ガチで200年に1度のバーゲンwwww

1: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:38:33.97 ID:qozvzyzHd

【速報】米国株、ガチで100年に1度のバーゲンセール

ナスダック -2.78%
半導体 -4.83%

あかん

ええんか
3: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:38:58.14 ID:qozvzyzHd

反発や
4: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:39:07.48 ID:qozvzyzHd

これ逃したら買えんわ
6: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:39:14.16 ID:qozvzyzHd

あかんやろ
7: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:39:52.65 ID:3957N2c+0

またつみたてNISA損切りや
136: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 17:02:08.10 ID:dmId16kn0

>>7
買い増せ
8: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:39:54.87 ID:/fjISIiG0

あんなバブルから急転直下や
20年くらい回復しないのも全然ありうるわな
9: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:40:11.74 ID:dT1vyxoT0

SOXL買いてえ
10: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:40:23.04 ID:uLmBt+zi0

VIX30こえたら買うわ
11: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:40:28.04 ID:Q5a7ZIte0

仮想通貨も下がるのはなんでなんや?
165: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 17:06:58.53 ID:XIKXv3T2d

>>11
仮想通貨は雰囲気や
12: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:40:44.39 ID:UvLIGNPzr

ここで印旛買える奴が勝ち組になるんや
ナスダック番組印旛無いんか?
27: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:43:16.92 ID:sxJZpk3L0

>>12
ベアって名前の奴全部買え
ブルは上がるときや
14: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:41:26.63 ID:2ptgW8Ef0

今コモディティ買わない奴は馬鹿な
19: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:42:13.00 ID:Ak+2fIAzd

>>14
先物ベースだから意味ない定期
16: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:41:32.32 ID:G1uBnj790

レバナス民どうしてるんや?
31: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:43:54.51 ID:Ao29DBmFM

>>16
買い増し
17: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:42:03.06 ID:VMYH2aJk0

仮想通貨って乱高下してる??
18: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:42:10.85 ID:NHHDJhz0M

うおおおおおお
22: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:42:39.15 ID:NHHDJhz0M

今が買いや!借金して突っ込め!
23: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:42:41.65 ID:MV/YxOjH0

おい
いそげ
24: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:42:47.27 ID:Qy6HuqJsd

原因はなんや?
43: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:46:53.98 ID:KTY71T770

>>24
戦争することが決まったがアメリカが巻込まれるかどうかが不明で市場からカネが逃げ出してる
26: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:42:57.22 ID:Rrdcf3//M

印旛部歓喜
29: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:43:34.70 ID:z7i5wyVha

2010年ごろに1万円分くらいビットコイン買ってたら今頃10億とかやろ?
もう二度とそんな神のような投資はないんか?
34: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:44:54.28 ID:UMAo4w1td

>>29
仮に買えたところでびびってどこかで手放してると思うわ
35: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:45:03.61 ID:FZbEJuYk0

>>29
ちょっと前にサンドボックスの土地買ってたら倍やったろ
37: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:45:24.10 ID:6YgJwgA80

>>29
NFT買えるだけ買って祈っとけ
44: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:46:54.64 ID:yu6rq69l0

>>29
50万円くらいなった時点でラッキーって手放してるやろ
86: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:55:59.27 ID:qS0H9PKG0

>>29
2020年でもシバ犬コインとかいうの1万円分買ってれば10億ぐらいになってたぞ
128: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 17:01:04.89 ID:lN37uIqV0

>>29
草コインとかどっかの名も知らぬヤバそうな小型株でワンチャンある
258: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 17:17:54.69 ID:rPMd1fdT0

>>29
そりゃなんかはあるやろ株でもなんでも今買っとけば100倍になるやつ
けど今それが分からんから儲けられないんや
272: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 17:19:28.02 ID:DkBDzjzkd

>>29
そんな奴日本語圏でいないやろ
2010年ってやっとみんなiPhone買い出した頃やで
317: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 17:23:29.38 ID:dT5bdKAY0

>>29
どうせ2010年に1万円で買ったビットコインを500万になるまでガチホできる精神持ってないやろ
30: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:43:52.84 ID:Rhp2aqqdH

ワイは騙されへんで
32: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:44:40.04 ID:pKk+Eudda

世界恐慌起きろ!
ワイは完全なノーポジなんや
33: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:44:42.47 ID:cWkH0FtM0

言うて長期的に見れば+推移やろ?分かってんのやで
36: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:45:11.82 ID:gJdAbSCi0

>>33
長期的にプラスになると信じてるなら今すぐ一括投資しろよ
55: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:49:29.10 ID:KTY71T770

>>33
その長期が30年になるのか50年になるのか分からんのやで
39: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:45:31.49 ID:mBOoeifjd

反発よわ
もう駄目やな
40: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:46:03.89 ID:CzU3JcWyd

買ってた鉄鋼関係で利確できたわ
46: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:47:52.93 ID:4SXSTOnD0

週明けウクライナ開戦で爆騰やないの
49: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:48:12.81 ID:RW0dTKYSd

やっぱ外国は信用できんな 
きめ細やかな日本だけが信用できる
52: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:48:50.18 ID:YA1PJ4wkd

オイルショック時の株価参考にしたら今米国株に手を出すのは間違いだって分かるはずやぞ
その時はピーク時の回復まで15年以上かかってたから今の株高基調時に積みニー買った奴は少しプラスになった程度で終わるんちゃうか?
59: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:50:55.05 ID:KTY71T770

>>52
終わるんちゃうかという希望的観測であって終わるのか終わらないのかは後にならないと誰にもわからない事
67: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:51:50.88 ID:U8zYdda4d

>>52
プラスになってて草
75: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:54:00.81 ID:KTY71T770

>>52
売って売って売りまくれば超短期で大金手に入るのになんで15年待たないといけないのかな
54: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:49:28.08 ID:zAjFhEFha

買い時いい
56: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:50:04.60 ID:rjB4jJwh0

200年に1度って実質初めてやな
58: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:50:20.68 ID:64G4cVz30

下がってる時に買えて上がってる時に売れる奴が勝ち組
負け組は上がってる時にもっと上がると買って下がってる時に狼狽して売る
60: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:51:17.63 ID:2O4TgWcAM

レバとインデックス積立なら暴落してから戻すのレバのほうが早いぞ
一括して放置する馬鹿は知らん
72: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:53:34.11 ID:oXN/rrl5d

>>60
61: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:51:19.88 ID:OzOStm1XH

今年から積み立て始めたから下がってくれて嬉しい
63: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:51:25.38 ID:JKoAfdy00

高々3%でなーにいってだ
66: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:51:42.00 ID:VrDWkczM0

普通、大引けでレバナス買うよね
13: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 16:41:24.39 ID:KTY71T770

頼む!お前が買えばワイが助かるの精神

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644651513/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【激熱】米国株、ガチで200年に1度のバーゲンwwww

HAL