Categories: まとめ 色々

【困惑】神「紙はハサミに弱いです。ハサミは石に弱いです」ワイ「はえ〜」

1: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:40:12.80 ID:Goxymd5qp

神「石は紙に弱いです」

は??????言うほど弱い要素あるか?????

おかしくね?
3: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:40:26.50 ID:Goxymd5qp

なんで?
4: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:40:32.60 ID:Goxymd5qp

どういう理屈?
5: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:40:39.79 ID:Goxymd5qp

三すくみにならんやろ
6: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:40:42.34 ID:sHhSe2Cqd

包まれるから…
7: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:40:46.07 ID:Goxymd5qp

なんで?
10: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:41:00.88 ID:/vRAipayd

包まれるからな
11: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:41:12.93 ID:VO+zq/9v0

草タイプだから
12: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:41:27.05 ID:KkuxTGkH0

逆になんで強いと思うんや
14: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:41:32.08 ID:YEUGumI00

紙じゃなくて布な?おっちゃん〓
20: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:07.08 ID:Goxymd5qp

>>14
ロックペーパーシザーズな
16: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:41:45.42 ID:N26u6Hjw0

ダイヤモンドだからソースは美味しんぼ
17: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:41:45.97 ID:dpqpcyzu0

同じ重量で比べた時紙の方がおっきいし強い
18: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:41:48.00 ID:bDQ2qWRL0

こういう案でロックマンが生まれたんやな
118: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:58:42.07 ID:d3bu+oy5M

>>18
あれはロックンロールからやろ
19: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:00.62 ID:bIDVp3rq0

狐に包まれるって知らんの?
60: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:48:05.38 ID:v9d9DalN0

>>19
つままれるって言って欲しそう
22: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:16.82 ID:hhjBVjp40

梱包材みたいなもんや
鈍器としての打撃力が落ちるんや
23: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:19.17 ID:sMmcs3Pb0

包まれるからね
24: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:32.23 ID:CqRMnr0V0

包まれたら愛を感じるからね
27: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:46.06 ID:DqL1Tf3H0

包んだら運べるやんけ
28: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:51.00 ID:dDij5xvi0

パーもグーに負けるべきよな
29: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:52.96 ID:D/ROdsM/0

紙じゃなくてハンカチで説明されたけどな
30: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:56.55 ID:ORahZNyb0

君がパーで私がグー!
えーっとこれは、あいこ?
31: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:56.66 ID:AVfD1Khk0

強者がパンチ受け止める時ってパーやろ
そういうことや
32: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:43:11.72 ID:phZVzXod0

やさしさに包まれたならな
33: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:43:13.26 ID:BwwtwCR40

じゃんけんってどこの国発祥?
38: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:43:30.98 ID:D/ROdsM/0

>>33
中国やろ
35: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:43:24.79 ID:Ei9w9FvOH

ってか紙とハサミなんてなかった時代はジャンケンどうしてたんや?
37: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:43:27.97 ID:SXP8pr1d0

水で濡らした紙とか布を垂らしておけば投石に耐えうる
39: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:43:35.24 ID:m77iuHUy0

包まれたところで何だというのか
紙ごとき石が破って出てくるだろ
せめて布にしろよ
62: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:48:20.13 ID:gEhlWgcK0

>>39
おまえ紙につつまれた石が突き破って出てきたの見たことあるの?

そんな瞬間見たことないやろ

98: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:53:46.44 ID:m77iuHUy0

>>62
今研究所で実験したら石が紙突き破って出てきたわ
はいワイの勝ち
102: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:54:54.51 ID:096tNGgb0

>>98
ワイのチョキは岩をも砕くからワイの勝ちやね
107: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:56:32.51 ID:gEhlWgcK0

>>98
論文発表して世界中で追加試験されて学会に認められないと

研究所で一回観測されただけでは認められません

40: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:43:39.03 ID:v7EqCc0A0

優しく包まれて争いをやめてしまうんや紙の不戦勝になる
47: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:45:57.35 ID:IqTbrbGF0

神と紙がかかってるのかと思ったけど何もなかったわ
なんやねん
21: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 20:42:12.24 ID:+0UGFAvh0

言いながら考えてたらミスった

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644579612/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【困惑】神「紙はハサミに弱いです。ハサミは石に弱いです」ワイ「はえ〜」

HAL