Categories: まとめ 色々

【納得】年会費有りのクレジットカード持つ理由がコレだ…

1: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:39:53.62 ID:gu1exwuep

年会費無しの方がええやろ

コンシェルジュサービスとラウンジのため
コロナで旅行とかしなくなってあんま意味なくなったが
3: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:40:46.50 ID:pgWeW6qy0

ポイント還元率がね…
8: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:42:24.54 ID:8+An/PdDr

>>3
謎の勢力「こっそり同じにしておいたぞ」
12: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:43:32.99 ID:pgWeW6qy0

>>8
楽天ゴールドを未だに使ってるやつはほんま謎や
普通のと一緒に改悪されたのに
24: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:57.35 ID:iPyM58Kud

>>12
今思えばあれから楽天の改悪ラッシュが始まった
4: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:40:59.90 ID:rVhcurFdM

見栄張ってるだけやで
5: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:41:42.73 ID:gu1exwuep

めっちゃ使う奴はそっちのがええんか
6: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:42:09.01 ID:XYGxwg/s0

ポイントで年会費分稼げるしメリットしかない
7: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:42:14.76 ID:k8t06SdA0

サポート電話にすぐつながる
9: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:43:03.33 ID:Ji64nPa60

会社発行のゴールドカードが最強
10: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:43:04.70 ID:iPyM58Kud

ワイが持ってるカードは年間100万以上使えば年会費チャラみたいなもんやし
22: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:49.64 ID:1UpzkiEpd

>>10
dゴールドなら携帯料金年10万でチャラ
余裕だわw
26: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:45:15.12 ID:iPyM58Kud

>>22
ワイもdカードゴールドや
39: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:49:09.21 ID:XZ/hE/vv0

>>22
携帯料金かけすぎやろ君
42: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:50:31.42 ID:1UpzkiEpd

>>39
家族のも紐付けすればええんやで
11: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:43:05.44 ID:liKBYrjyr

カード会社通せば宿も店の予約もチケットも簡単やねん
20: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:40.19 ID:nE3nTa30d

>>11
カード会社通さなくても大抵のところは簡単やろ
34: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:47:13.66 ID:liKBYrjyr

>>20
アパホテル程度でも楽天トラベルよりカード会社経由優先する
予約サイトから行くような店じゃないところはホテルのコンシェルジュかカード会社経由じゃないと予約出来ないとかある
13: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:43:34.94 ID:Mn4Rm+vT0

やっぱああいう人らの界隈のマウントとかあるにゃろな
14: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:43:53.36 ID:0qQdDEpb0

無料の楽天しかないわ
金払ってカード持つとかサービスのために金使わないと元取れないだろ
金払って得するとか本末転倒なんだよ
15: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:00.36 ID:G8ABXBz+d

AMEXはたまに20%キャッシュバックがあるから嬉しい
16: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:14.57 ID:soMqsYOB0

引き出し手数料無料になるし
17: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:17.30 ID:UvfczAx1M

わいなんか年会費あるデビットカードやで
19: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:24.69 ID:67XE3GvY0

docomoのゴールドカードはちょっとうまいことできてるわ
23: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:56.93 ID:KEJV9VhGd

>>19
結構戻ってくるからええわ
回線docomoやし
43: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:50:42.24 ID:67XE3GvY0

>>23
家族ドコモでネットもドコモ光ならやらない理由無いくらいには還元されとるよな
25: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:45:04.28 ID:8+An/PdDr

ポイントのためにたくさん使うのは無駄遣いと呼ぶのです
28: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:45:39.35 ID:KEJV9VhGd

>>25
ポイントつくから優先的に使うだけで、ポイントのために買い物はせんやろ
アホか?
30: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:46:04.97 ID:iPyM58Kud

>>28
これ
27: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:45:31.73 ID:Uzn6TGAm0

楽天プレミアムとゴールドってどっちがコスパええの?
29: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:45:55.77 ID:iPyM58Kud

>>27
もはや今楽天ゴールドもつ意味ないやろ
31: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:46:14.28 ID:0qQdDEpb0

ポイントじゃなく金貯めとけ
ポイントなんていつ改悪されるかわかんないからね
信用に値しない
35: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:47:27.85 ID:beyUbNLP0

>>31
改悪されるまでは使い倒そう
32: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:46:31.22 ID:PhBiNGIb0

クレカと車と腕時計がステータスの時代があったんや
33: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:47:09.91 ID:3ciL/GBga

楽天ゴールドで飛行機のラウンジを使うため
なお、ねん2回までしか使えないクソ使用
36: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:47:43.87 ID:eh/mivh00

有料のは旅行用にゴールデン持ってるけど
海外いけなくなってからは持ってる意味ないわ
空港ではラウンジ使えるしホテルはスイートにアップしてくれるしよかったんやけどなば
37: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:47:48.61 ID:p4qex0TrM

ワイは年収400万の底辺派遣やから30超えてクレジット持たれへんわ
年会費とか正気やないやろ
38: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:48:40.01 ID:dM/h9BL7p

楽天改悪されるからそろそろ乗り換えようと思ってるけどおすすめある?
40: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:49:44.34 ID:gg9VnQKLM

年会費無しのとこは落とされて持てない可能性がある
AMEXのような年数万の高額年会費があるところは誰でも持てる時代になった
46: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:51:31.46 ID:G8ABXBz+d

>>40
AMEXが審査甘いだけやで
41: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:50:12.66 ID:OQqA4zSwM

楽天証券の改悪で三井住友のゴールド作ろうか迷ってるんやが
100万も年にクレカ払いしないんだよな社宅だから
どうにかして利用額稼ぐ方法ないか?
44: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:51:21.68 ID:PJMKMAkCM

ENEOSのガソリン安くなるからや
45: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:51:29.51 ID:wJOEOvWyd

どうせ100万は使うしdカードゴールドやわ
21: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:44:40.23 ID:GJaJc3ci0

ワイの親は見栄だけやね

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644291593/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【納得】年会費有りのクレジットカード持つ理由がコレだ…

HAL