Categories: まとめ 色々

【唖然】底辺「年収低すぎ辛い」ワイ「上げる為に資格取った?転職した?」底辺「する時間ないww」

1: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:05:11.34 ID:7VRDIImUd

ネットする時間はあるのに?

3: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:05:30.48 ID:7VRDIImUd

結局そういうことなんだよな
7: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:07:43.43 ID:exxppoJC0

資格とか言ってる時点で狭い世界で住んでるんだなって思う
9: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:08:37.85 ID:7VRDIImUd

>>7
資格は一例やが、ようは上げるための努力を仕事の他にしてるかってことや
8: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:08:28.37 ID:lAOUOv/00

とったらハイじゃあガッツリ上げますね
ってなる?
10: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:09:13.20 ID:7VRDIImUd

>>8
取った上で転職したらいまよりは改善される可能性が上がるで
もちろん年齢によるけど
11: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:09:22.90 ID:82txzEWg0

日本から出るのが一番よ
日本にいる限り貧乏なんだから
14: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:10:00.25 ID:7VRDIImUd

>>11
まあそれも一つの手かもしれへんな
29: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:13:45.43 ID:ugUb0U4Td

>>11
こういうアホは救えないよな
海外で就労できる能力があるなら十分日本でも稼げるんだよ
94: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:32:00.06

>>11
日本でも役立たずなのが海外行ってもホームレスになるだけ
12: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:09:43.36 ID:Yxl2i91t0

まぁ昔のホワイトでも休みは一日
24時間働けますかの世界に比べりゃ甘えすぎやな
17: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:10:48.74 ID:7VRDIImUd

>>12
その時でも稼ぐ奴は仕事しながら勉強しとったわけやしな
15: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:10:20.18 ID:gWihvnW3p

なんの資格がええんや?現実的なやつでたのむ
16: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:10:21.11 ID:iwLSbn3S0

まず仕事で成果上げる努力してる?
22: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:12:02.54 ID:saTZlemZ0

欲しいのはアドバイスじゃなくて共感や
23: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:12:35.07 ID:wmZv4+ul0

まあ木こりと旅人だよな完全に
あとブラックで働いてる人は謎の被害者意識持ってるけど加害者やからな
他責思考があるとうまくいかんのやろな
32: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:14:16.43 ID:7VRDIImUd

>>23
これ
ブラックは働く奴がおるから会社が成り立ってるんや
26: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:13:39.48 ID:yQK93RHU0

周りの人間ができる奴欲しがるとは限らんしな
33: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:14:31.69 ID:DDOQFi/Q0

作業員から設計に転職したけど責任の重さがちゃうわ
金と責任の重さはイコール
36: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:15:35.24 ID:ZqcPGlrq0

それ受験勉強でも言えてる
38: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:16:16.95 ID:iwLSbn3S0

資格云々よりまずその会社で求められる人材として成果上げられなきゃ履歴書に書けること一つ増えても変わらんよ
39: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:16:20.42 ID:0A6KMinY0

資格取りましたー
企業「ほーん。で、実務経験は?」
40: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:16:28.67 ID:mUKd9k3A0

そもそもどの資格が稼げるか知らん奴多いやろ
そら司法試験や医師免許あれば金になるけど会社で勧められたり現在の会社で昇給に繋がらない資格に興味ないって人が大半じゃないか
44: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:18:06.62 ID:BuCTHP+E0

独占資格は逆転できるっしょ
士業だけがすべてじゃない
48: パリピがお送りします 2022/02/05(土) 07:19:21.46 ID:x0hdI0rl0

資格とかクソの役にも立たん
結局実務経験よ

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644012311/

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist_paripinews.net.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

オリジナルサイトで読む : パリピにゅーす
【唖然】底辺「年収低すぎ辛い」ワイ「上げる為に資格取った?転職した?」底辺「する時間ないww」

paripi