Categories: まとめ 色々

食事に大して興味ないって奴たまにいるけど不思議だよな

1: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:15:55

そんな不思議でもねえか

2: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:16:06

そうだね
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:17:53

ワイは食事しか楽しみない
4: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:18:12

食べるのは好き作るのは嫌い
14: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:23:18

>>4
ワイも
絶対自炊せん
5: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:18:34

むしろ主要な娯楽やろに
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:18:49

おふくろの味ってどういうのやねん
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:19:25

>>6
ポテサラだとかの惣菜を全否定する老の妄想の味やで
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:21:10

>>8
好きたがる感じはわかるけど
手間考えたらパックで買っても美味いやつやなあ
12: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:22:28

今夜もフジのアニメで洗脳完了やな
>>10
ジジィたちはとにかく手作りにこだわるからいくらスーパーで再現してても
それを持ち込むことは許さんのやろ…
13: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:22:52

>>12
言うて惣菜も手作りよな
店員さんが作ってるわけやし
17: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:24:25

>>13
家で作れ家でってところなんやろ
だから簡単に作れそうな(根拠のない)メニューは買わせたくないんやと
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:28:10

>>12
ワイは魚一匹から捌くほどハマったんけど
自分が母ってのがほぼいなくて

じじいは当たり前に食って
オヤジ世代は手間暇を愛情みたいに思う空気が伝わる

ワイは今の手軽に美味しく食えるもんがあるのが幸せなんけど
特に銀座カリーのハヤシすこ

7: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:18:50

異性に興味がない
偶像を崇拝しない…
とかいうようなもんやな
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:22:22

>>7
でも異性に興味ないは相手にされなさすぎてとかもありそう
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:23:19

>>11
いや
アセクシャル系は案外当人の意思に反して何故だかもてやすかったりして
9: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:19:34

毎日の飯inゼリーでええと思ってるワイ
16: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:24:01

いいものは食べたいけどそこまで多くは食べんくてもええ
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:24:49

命を頂くのにそれを娯楽にするのってどうなんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:25:33

>>18
ローマ時代だっけ?
歪んだ食生活だった時代は
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:26:58

>>18
まあでもちゃんと食ってるならいいかなと
19: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:24:57

何事にも関心ない連中って確かにがっついてないわな
20: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:25:25

気づけば今日何も食べてないってやつ不思議や
23: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:26:25

>>20
食事ってのは最低限買ったり見繕う手間があるからな
それすらも時間さくんが嫌なんやろうね
22: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:26:05

食事以外楽しみがないわ
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:26:30

胃の中に物が入ってる感覚が気持ち悪い
嘔吐がトラウマになってから逆算で満腹が嫌いになったわ
だから無難な量を適当に食べてる
27: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:27:01

>>24
健康には十分かもしれませんわね…
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:27:11

わいもどうでもええわ
たいして食わんし
29: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:27:30

ワイはひたすら美味いもん食いたいからなぁ

土日は片道2時間かけてラーメン食いに行くとかあるし

34: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:28:30

>>29
イッチは食道楽、グルメなんやね
42: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:32:56

>>34
グルメなんかな?
なんかさ「この店が美味いよ!」て言われたら気になるし、一回食べてみたいなってなる
45: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:33:23

>>42
片道2時間はさすがにそうやろ
47: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:34:16

>>45
でも言うてバカ舌やからグルメではない気がするなぁ
マックとかも普通に美味いし、すき家の牛丼とかも喜んで食べるで
51: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:34:58

>>47
喰う楽しみのために歩き回るでかけてるってのは立派なグルメ志向やろうかなと
62: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:38:12

>>51
人生って一度きりやし
自分で行ける範囲なら食った方がええかなみたいな
66: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:39:04

>>62
まぁ歩けるうちでかけられるうちに行けるだけ行くのがベターやわな
腰やられたらそれもできなくなるし
84: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:42:56

>>66
まあ車やで腰やっても平気っちゃ平気や
30: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:27:39

でも皆倒れたりはせんのやろ?
32: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:28:00

栄養が完璧に取れるサプリとか開発されたら多分そればっか摂取すると思う
35: 名無しさん@おーぷん 22/01/30(日)19:28:38

自分のためなら餌だと思ってるから作るのも食うのも簡単なほうがいい
誰かに食わせる前提ならちゃんとしてあげたい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643537755/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
食事に大して興味ないって奴たまにいるけど不思議だよな

GTO